交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > ブルーバードさんのカード評価  > E・HERO エアーマン

「E・HERO エアーマン」のカード評価 : ブルーバードさん

E・HERO エアーマン ▶︎ デッキ 《E・HERO エアーマン》
ブルーバード
2022/12/12 8:50
遊戯王アイコン
登場時期を考えると意味不明なくらい強い。まず下級HEROでは実質アナザー・ネオスに次ぐ火力。(キャプテン・ゴールドがいるけど忘れていい。)当時は《ハイドロゲドン》や《魔導戦士ブレイカー》も使われていたので1800打点は十分仕事をする。E・HEROなのでEエマーからサーチできる点を鑑みるとこれだけでそれなりの強さ。
にも関わらず他のHEROのサーチができてしまう。当時はより打点の低いガジェットですら使われていたので1800打点の後続サーチがいかに強いかお分かりいただけるだろうか。しかも自身のサーチもできてしまう徹底っぷり。これだけでも強いのに何故かD-HEROもサーチできるのでディスクガイやらドグマガイを持ってきて《デステニー・ドロー》でデッキを更に圧縮できた。無制限時代は当然高火力のガジェット、サーチ・ドローエンジンということでゴーズやディスクガイと出張し即制限にぶち込まれた。
が、HEROにはEエマーがあったため制限でもあまり影響がなかった。せいぜい二枚目がないことから《ミラクル・フュージョン》での使用をためらうくらい。その後もアナザーネオスと一緒にHEROビートというデッキで長く暴れ続けた。
更に転機が訪れたのが《ヒーローアライブ》とエクシーズの登場。バブルマンと一緒に召喚権を使わずにランク4を立てる動きが評価された。
が、《E・HERO シャドー・ミスト》が出てからアライブ先の選択肢として脱落。融合素材として使いにくい風属性であることが露呈し、次第に二番手に甘んじることとなりついに無制限に。エアーマン無制限というのは復帰勢としてかなりショックだった。
二番手になったとはいえ緩い条件からサーチできるのは依然強力。サンライザーとの相性が良く、このカードだけでサンライザーの素材が揃う。また、魔法罠の除去ができる点を今こそ再評価したい。現代ではバック除去に枠を割けないほどデッキスロットルがかつかつだが、このカードにバック除去を任せればデッキスペースの確保ができる。特殊召喚もサンライザーから簡単に行える。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/167485

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー