交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > ねおんちゃんさんのカード評価  > ヴァレット・シンクロン

「ヴァレット・シンクロン」のカード評価 : ねおんちゃんさん

ヴァレット・シンクロン ▶︎ デッキ 《ヴァレット・シンクロン》
ねおんちゃん
2022/04/04 9:41
遊戯王アイコン
気がつくとデッキから消えてる。
ヴァレット・キャリバー》や《リボルブート・セクター》、《クイック・リボルブ》で召喚権を使わずに展開を行えた時にしか事実上機能しない効果が絶妙に歯がゆい。
基本的に蘇生先は《アブソルーター・ドラゴン》で、2ターン目以降の追撃として《ヴァレルロード・S・ドラゴン》をおかわりするような扱い方をするカードなのだろうと思われる、が……。2ターン目以降に出せないと基本的にはバニラ、というのはそう使いやすいとは言えない。
そもそも基本的にヴァレットをサーチする方法は《ドラグニティナイト-ロムルス》→《竜の渓谷》→《アブソルーター・ドラゴン》の一連の流れであり、この流れに召喚権を残してアクセスできない限り安定して運用できない。
また、射出ギミックで場が回っていれば、《ヴァレルエンド・ドラゴン》の蘇生効果とほぼ確実に何処かで《ヴァレット・トレーサー》《ヴァレット・リチャージャー》を使っている基本展開も相まり、レベル8シンクロを立てるのにはそもそも苦労しないテーマだったりするのもいまいちこのカードの必要性を下げている。
とはいえ、極めてコンパクトにレベル8シンクロにアクセスできる性質自体は強力。他にも捲りで強い《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》であったり、リンクであれば《ブースター・ドラゴン》や《デリンジャラス・ドラゴン》のように強力なアクセス先はあり、先に挙げたプランが使えないような「捲られたあとの立て直し」ではコンパクトさと消費の少なさに価値が生じるため、「そんなに悪くない」と言えるのではなかろうか。

-以下:旧評価(10点)-
真紅眼デッキ最強のサポートモンスターの一枚。ヴァレット?知らんな。いやサベージとか凶悪な連中に繋がるとはいえ、あまりにも真紅眼との噛み合わせが良すぎる。
紅玉の宝札》や《レッドアイズ・インサイト》等の真紅眼特有の埋葬+α系カードから使うだけであら不思議、精鋭揃いの星八シンクロが一瞬で湧いてくる。
かと思いきや黒竜を引き上げれば《真紅眼の闇竜》や亜黒竜に繋がったりもする。そのリリース効果に反応してディアボロスまで生えてきたら万々歳だ。まあ強いテーマをメインに据えればこんな動きを強いって言わずに済むんですけど(初回投稿時から長い経験を積んで色々あった顔)
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/158725

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー