交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > ウキキーボードさんのカード評価  > ウィッチクラフト・バイスマスター

「ウィッチクラフト・バイスマスター」のカード評価 : ウキキーボードさん

ウィッチクラフト・バイスマスター ▶︎ デッキ 《ウィッチクラフト・バイスマスター》
ウキキーボード
2021/12/16 23:28
遊戯王アイコン
夜逃げしたヴェールの代理(Vice)ギルドマスター。ガクブルしている左手が面白い。

ウィッチクラフトモンスターのフリチェ効果やウィッチクラフト魔法のエンド時サルベージなどで起動できる3つの効果は非常に優秀。
特にデッキからウィッチクラフトをリクルートする効果によって展開力が段違いに上がり、ハイネヴェールの布陣も高速で整えられる。バイスマスターがいるいないで《オルフェゴール・バベル》があるかないかくらいのアドバンテージ差・展開スピード差が出てくるだろう。だらだらしていたマスター・ヴェールから一転、急ピッチで仕事を進めてくれる有能な新マスターといったところか。
しかし折角出したのに泡影で無力化されて、アドを稼げない恐れがあるので、出来れば先に《ウィッチクラフト・ハイネ》を立たせて対象耐性を付けておきたいところ。

このカードの問題点は出せれば強いものの、とにかく出すことに手間や工夫が求められることに尽きる。
いくら《ウィッチクラフト・ジェニー》によるコピーが出来るとはいえ、手札消費の荒いウィッチクラフトで《ウィッチクラフト・コンフュージョン》のみで出していくのはかなり無茶なので、何らかの工夫が求められる。
このカードを出す選択肢として有力なのはいくつかあり、
1つは《結晶の大賢者サンドリヨン》のような融合サーチできる魔法使い族を使うこと。サンドリヨンで《聖なる法典》を持ってくれば手札のウィッチクラフトモンスターとで出せる。《EMトランプ・ウィッチ》辺りもあり。ただし召喚権を使う上に効果が通らないとどうしようもなくわざわざ入れるほどではない気はする。

2つ目は《円融魔術》で出すこと。手札に下級ウィッチクラフトが1枚あれば、召喚して《聖魔の乙女アルテミス》をリンク召喚し、アルテミスと墓地のウィッチクラフトを除外してバイスマスターを出せる。ただしこの方法だと墓地のウィッチクラフトを除外してしまうため、シュミッタやジェニーの墓地効果が使えないのは痛いところ。

3つ目は《烙印融合》から出すこと。召喚権を使わないため多分これが一番強いと思われる。
烙印融合からアルバス君とハイネかヴェールを落として《神炎竜ルべリオン》か《烙印竜アルビオン》を出し融合効果を使い、手札に魔法使いが1枚あればそのままバイスマスターの融合召喚を狙える。
特にルべリオンならコストにした手札の魔法使いをそのまま融合素材にしたり、墓地効果を使って除外されているウィッチクラフトモンスターも融合素材に使えるので無駄がない。

現状だと出すことに一手間も二手間もかかってしまう一方で、バイスマスター自体にはウィッチクラフト魔法をデッキから引っ張ってくる効果がないため、このカードを出すことだけに全振りするとリソースをうまく伸ばせず逆にウィッチクラフトとしての動きが弱くなってしまう難しさがある。
しかし安定した運用が出来れば確実にウィッチクラフトの主軸になれるくらいに強いカード。
テキストに未登場のレベル6ウィッチクラフトの存在が示唆されているので、もしかしたらSS時にウィッチクラフト魔法サーチとかが来れば更に輝いてくれるかもしれない。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/154942

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー