交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > シエスタさんのカード評価  > No.98 絶望皇ホープレス

「No.98 絶望皇ホープレス」のカード評価 : シエスタさん

No.98 絶望皇ホープレス ▶︎ デッキ 《No.98 絶望皇ホープレス》
シエスタ
2020/10/27 16:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
98「これが本当のアンチ・ホープだ。」アンチホープ「」
既に言われてるようにどっかの絶望神と違い、ちゃんとアンチホープな効果を持つ。(あちらの元は召喚封じですが)
攻撃時の表示形式変更効果により、希望皇のように相手モンスターの攻撃を止め、それが低守備力なら返しのターン戦闘破壊を狙える。自壊デメリットなんかもない。
自分モンスターにも使えるので表示形式に関するコンボもできん事はないか。
しかし目玉はやはり墓地発動効果の自己蘇生。場の希望皇ホープを素材としつつの蘇生で、しかもフリチェ。ホープを運用するデッキにとって厄介な存在になるでしょう。
が、性質上正規で召喚したうえで墓地へ送る必要があるので手間がかかる。
場から墓地へ送る手段はリンク召喚の登場で楽にはなってんですけど、EX枠に素材にと、消費は色々かかっている。当然相手がホープを採用してなきゃ除去として機能しないし、より汎用的で手軽な処理手段も多い。
ただ自分場のホープも素材に自己蘇生が可能なので、場のホープが機能しなくなったり除去の的になったりすれば、自身に変換して危機を回避できたりする。
アンチホープな効果ながらホープにとっても一定の価値ある存在である。採用するならメタとしてだけでなく自分から効率的に運用できるようにしておきたい。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/143878

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー