交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > TG トライデント・ランチャー

「TG トライデント・ランチャー」のカード評価 : みめっとさん

TG トライデント・ランチャー ▶︎ デッキ 《TG トライデント・ランチャー》
みめっと
2020/05/22 20:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ストライカーウルフやギアゾンラプトルからのハリファからのこのカードと展開することで、召喚権を使うことなく好き放題展開しまくってデルタアクセルの構えが作れる。
効果を使ったらそのターンはTGしか出せなくなるので、クェーサーやコズブレを出したいなら次の相手メインフェイズまで待ってからシンクロチューナーによるアクセルシンクロに頼ることになる。
そうなればリンク先のTGシンクロに対象耐性を与える効果が有効に働いてくることもあるだろう。
何しろ相手の後攻スタンバイとかでシンクロチューナーに泡影を当てられたらデルタアクセルが水の泡ですからね。
ただし自身の効果と自身を出すまでの展開及び効果発動後の展開は、Gうららヴェーラー泡影はもちろんニビルやうさぎやアトラクターも含む汎用手札誘発がほぼ全て効くことに加え、リンク先がなくなるとモンスターを出せなくなるので、モンスター効果や速攻魔法・罠カードによるフリチェ除去にも弱いという空前絶後の全身急所仕様である。
また必ず3つの領域から1体ずつTGを特殊召喚する必要があるため、効果を発動する際に手札に特殊召喚できるTGがいなかったなんてことがないよう注意しましょう。
ハリファイバーを失った悲しみが他のどのモンスターよりも大きいリンクモンスターとしても知られており、専用の代替リンク2モンスターの登場が切望されている。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/138963

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー