交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 185,322件中 182,581 - 182,595 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
スネーク・パーム ▶︎ デッキ 《スネーク・パーム》
フッキー
2010/08/28 8:21
遊戯王アイコン
スライムの逆の発想ですな。
サーチライトメン ▶︎ デッキ 《サーチライトメン》
大抵はメイン2に伏せることが多いため,殴られた場合にはセットを許さない強いカードになりうる.
ただ,自分のターンにリバースする危険もあったり,裏守備の状態で除去られる危険もあるため,
セットさせたくない場合はおとなしく大寒波を使いましょう・・・
氷結界の虎将 ガンターラ ▶︎ デッキ 《氷結界の虎将 ガンターラ》
とき
2010/08/28 7:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
エンドフェイズなので少し遅いが、それでも無条件で蘇生する効果は優秀。
ブリュやグングが蘇生できると非常に美味しい展開に。
だが、このカード自体が重く事故りやすい。氷結界のサポートが増えれば…
氷結界の御庭番 ▶︎ デッキ 《氷結界の御庭番》
とき
2010/08/28 7:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
まず低攻撃力なうえ守備力も中途半端で表にするのに苦労する。
首尾よく効果を使えても魔法罠や対象を取らない全体破壊の脅威が残る。
ロックと合わせて使うのだろうが、全く怖さを感じない…
氷結界の軍師 ▶︎ デッキ 《氷結界の軍師》
とき
2010/08/28 7:48
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
虎将を墓地に送り、ドローにするのが理想的。そのため《氷結界の虎将 ガンターラ》と相性が良い。
効果はそう何度も使えないだろうが、良質の手札交換にそこそこの能力と氷結界の中堅アタッカーとして良質なカードになる。
ナチュル・ホワイトオーク ▶︎ デッキ 《ナチュル・ホワイトオーク》
とき
2010/08/28 7:45
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
効果を知らない相手でもなければ、わざわざこのカードに効果を使わせてくれない。
対象を取る効果に耐性のあるアタッカーくらいにしかならないだろう。
首尾よく発動できた場合はシンクロ召喚に活用したい。
ナチュル・ラグウィード ▶︎ デッキ 《ナチュル・ラグウィード》
とき
2010/08/28 7:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
生きる《便乗》効果は美味しいが一回限り。
壁として固めながら効果を狙えるが、せっかく採用するなら何回も使いたいと思ってしまうのは私だけだろうか。
発動自体はわりとたやすい部類に入るはず。
ナチュル・スティンクバグ ▶︎ デッキ 《ナチュル・スティンクバグ》
とき
2010/08/28 7:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ドローしない代わりに他のナチュルも守れる《サイバー・ヴァリー》。
ナチュル・マンティス》や《ナチュル・ホーストニードル》を守るのに機能できるが、
和睦や咆哮といった汎用防御カードにどうしても劣るのがこの手のカードの悩み。
ドラグニティ-アングス ▶︎ デッキ 《ドラグニティ-アングス》
とき
2010/08/28 7:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自身に装備効果がなく、竜操術やプリムス・ピルスのサポートが不可欠。
しかしそれで得られるのは貫通効果のみでは…
ドラグニティ-ピルム ▶︎ デッキ 《ドラグニティ-ピルム》
とき
2010/08/28 7:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
サイバーダークにはエッジがいるので、このカードはドラグニティ中心になる。
だが、アキュリスの除去効果やシンクロを活用し相手のフィールドを空ける方がいいように感じる。
立ち位置の難しいカード。
門前払い ▶︎ デッキ 《門前払い》
フッキー
2010/08/28 7:33
遊戯王アイコン
召喚時に効果を発動するモンスターや、自分のターンのみ強いカードを使い回しできる。
またお互いにシンクロ、上級は出しにくくなる。
フィールド上に与える影響は中々大きいのでトリッキーな戦い方が可能。
ドラグニティ-パルチザン ▶︎ デッキ 《ドラグニティ-パルチザン》
とき
2010/08/28 7:31
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
特殊召喚効果を持つドラグニティ下級チューナーでは一番微妙。
装備モンスターのチューナー化を生かせない限り、アキュリスに劣りがち。
攻撃力もそこそこあることを活かしサイバーダークに入れることでシンクロを活性化出来るか…?
群雄割拠 ▶︎ デッキ 《群雄割拠》
フッキー
2010/08/28 7:30
遊戯王アイコン
種族縛りをする意味を持たせるカード。
ただ相手依存であるので初戦から複数毎投入はできない。
ドラグニティ-コルセスカ ▶︎ デッキ 《ドラグニティ-コルセスカ》
とき
2010/08/28 7:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
サーチ効果でアドバンテージをどんどん稼ぐ。
サーチしたモンスターをコストにできるので《竜の渓谷》との相性が良い。
どちらかと言えば鳥獣側に装備させたい効果だが、渓谷があるのでサーチそのものよりアドを稼げることに価値を見出したい。
攻撃力は微妙だが、サイバーダークとの相性も良好。
超電磁稼動ボルテック・ドラゴン ▶︎ デッキ 《超電磁稼動ボルテック・ドラゴン》
meno
2010/08/28 2:45
遊戯王アイコン
充電池メン》など優秀な上級が出てしまったため
電池メンデッキでも居場所がなくなってしまった。
漏電の発動条件も満たせない。

( 12,173/12,355 ページ ) 全185,322件の内 「182,581 - 182,595」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー