メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
STARTER DECK(2013) カードリスト →カード価格一括表示
STARTER DECK(2013)
(ストラクチャーデッキ2013)
略号:ST13 全42種 カテゴリー:STARTER DECK
発売日:2013年03月16日(8期)
(ストラクチャーデッキ2013)
略号:ST13 全42種 カテゴリー:STARTER DECK
発売日:2013年03月16日(8期)
全カード平均:5.7pt
結構かっとビングできるデッキだぜ!強化パックもついてくるぜ!
スポンサーリンク
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]評価順位 | 325位 / 524 | 閲覧数 | 33277 | → トレカネットでSTARTER DECK(2013) の価格相場を確認 |
---|
-
「 とき 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 SOUL 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 みかんゼリー 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 サンダー・ボルト 」さんのコンプリートレビューを見る!
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Normal
|
6.4(22)
[34130] |
JP001 | コスモクイーン | 通常モンスター | ||
![]() |
8 | 魔法使い族 | 2900 | 2450 | ||
宇宙に存在する、全ての星を統治しているという女王。 | ||||||
![]() Normal
|
5.3(19)
[23231] |
JP002 | 魔法剣士トランス | 通常モンスター | ||
![]() |
6 | 魔法使い族 | 2600 | 200 | ||
かなりの実力を持った風変わりな魔法使い。異空間の旅から帰還したらしい。 | ||||||
![]() Normal
|
4.4(7)
[6177] |
JP003 | 魔法剣士ネオ | 通常モンスター | ||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1700 | 1000 | ||
武術と剣に優れた風変わりな魔法使い。異空間を旅している。 | ||||||
![]() Normal
|
4.8(25)
[26424] |
JP004 | ホーリー・エルフ | 通常モンスター | ||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 800 | 2000 | ||
かよわいエルフだが、聖なる力で身を守りとても守備が高い。 | ||||||
![]() Normal
|
4.5(16)
[16271] |
JP005 | 六武衆の侍従 | 通常モンスター | ||
![]() |
3 | 戦士族 | 200 | 2000 | ||
六武衆を陰で支える謎多き人物。今はもう闘う事はないが、体に刻まれた無数の傷跡が何かを語る。その過去を知る者はいない。 | ||||||
![]() Normal
|
7(10)
[45652] |
JP006 | ガガガキッド | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 魔法使い族 | 800 | 1200 | ||
自分フィールド上に「ガガガキッド」以外の「ガガガ」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚に成功した時、自分フィールド上の「ガガガ」と名のついたモンスター1体を選択し、このカードのレベルを選択したモンスターと同じレベルにする事ができる。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。 | ||||||
![]() Normal
|
6.4(9)
[19887] |
JP007 | マジカル・アンダーテイカー | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 魔法使い族 | 400 | 400 | ||
リバース:自分の墓地のレベル4以下の魔法使い族モンスター1体を選択して特殊召喚できる。 | ||||||
![]() Normal
|
7(12)
[30534] |
JP008 | クロクロークロウ | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 鳥獣族 | 900 | 600 | ||
自分フィールド上に闇属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法による「クロクロークロウ」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 | ||||||
![]() Normal
|
8.2(40)
[138952] |
JP009 | ガガガマジシャン | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1500 | 1000 | ||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に1から8までの任意のレベルを宣言して発動する事ができる。エンドフェイズ時まで、このカードのレベルは宣言したレベルとなる。「ガガガマジシャン」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。このカードはシンクロ素材とする事はできない。 | ||||||
![]() Normal
|
7.3(26)
[80581] |
JP010 | ガガガガール | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 魔法使い族 | 1000 | 800 | ||
自分フィールド上の「ガガガマジシャン」1体を選択して発動できる。このカードは選択したモンスターと同じレベルになる。また、このカードを含む「ガガガ」と名のついたモンスターのみを素材としたエクシーズモンスターは以下の効果を得る。●このエクシーズ召喚に成功した時、相手フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力を0にする。 | ||||||
![]() Normal
|
5.7(23)
[48062] |
JP011 | ガガガガードナー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1500 | 2000 | ||
相手モンスターの直接攻撃宣言時、このカードを手札から特殊召喚できる。また、このカードが攻撃対象に選択された時、手札を1枚捨てる事で、このカードはその戦闘では破壊されない。 | ||||||
![]() Normal
|
3.2(23)
[13502] |
JP012 | ズババナイト | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 戦士族 | 1600 | 900 | ||
このカードが表側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
1.3(28)
[19054] |
JP013 | ガンバラナイト | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 0 | 1800 | ||
フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を守備表示にする事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
1.6(41)
[22142] |
JP014 | アチャチャアーチャー | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 戦士族 | 1200 | 600 | ||
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、相手ライフに500ポイントダメージを与える。 | ||||||
![]() Normal
|
8.1(44)
[285555] |
JP015 | ゴブリンドバーグ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1400 | 0 | ||
このカードが召喚に成功した時、手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する事ができる。この効果を使用した場合、このカードは守備表示になる。 | ||||||
![]() Normal
|
7.2(31)
[195140] |
JP016 | カゲトカゲ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 爬虫類族 | 1100 | 1500 | ||
このカードは通常召喚できない。自分がレベル4モンスターの召喚に成功した時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。このカードはシンクロ素材とする事はできない。 | ||||||
![]() Normal
|
6.2(17)
[29559] |
JP017 | タスケナイト | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1700 | 100 | ||
このカードが墓地に存在し、自分の手札が0枚の場合、相手の攻撃宣言時に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚し、バトルフェイズを終了する。「タスケナイト」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal
|
5.6(18)
[24278] |
JP018 | ZW-一角獣皇槍 | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 獣族 | 1900 | 0 | ||
このカードは手札から装備カード扱いとして自分フィールド上の「CNo.39希望皇ホープレイ」に装備できる。この効果によってこのカードを装備したモンスターの攻撃力は1900ポイントアップする。装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、バトルフェイズの間だけその相手モンスターの効果は無効化される。「ZW-一角獣皇槍」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。 | ||||||
![]() Normal
|
7.9(29)
[81559] |
JP019 | 切り込み隊長 | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 戦士族 | 1200 | 400 | ||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は表側表示で存在する他の戦士族モンスターを攻撃対象に選択する事はできない。このカードが召喚に成功した時、手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
4.9(11)
[18287] |
JP020 | 執念深き老魔術師 | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 魔法使い族 | 450 | 600 | ||
リバース:相手フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
1.8(13)
[11514] |
JP021 | 炎の護封剣 |
![]() |
||
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、相手フィールド上のモンスターは攻撃宣言できない。自分フィールド上にモンスターが存在する場合、または相手の手札が5枚以上の場合、このカードは破壊される。 | ||||||
![]() Normal
|
2.7(18)
[14276] |
JP022 | 破天荒な風 | 通常魔法 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターの攻撃力・守備力は、次の自分のスタンバイフェイズ時まで1000ポイントアップする。 | ||||||
![]() Normal
|
8.2(30)
[144235] |
JP023 | ワンダー・ワンド |
![]() |
||
魔法使い族モンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。また、自分フィールド上に存在するこのカードの装備モンスターとこのカードを墓地へ送る事で、自分のデッキからカードを2枚ドローする。 | ||||||
![]() Normal
|
4.4(20)
[36088] |
JP024 | ダブル・アップ・チャンス |
![]() |
||
モンスターの攻撃が無効になった時、そのモンスター1体を選択して発動する。このバトルフェイズ中、選択したモンスターはもう1度だけ攻撃する事ができる。その場合、選択したモンスターはダメージステップの間攻撃力が倍になる。 | ||||||
![]() Normal
|
3.7(15)
[24269] |
JP025 | 虚栄巨影 |
![]() |
||
モンスターの攻撃宣言時、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターの攻撃力は、そのバトルフェイズ終了時まで1000ポイントアップする。 | ||||||
![]() Normal
|
7.4(17)
[76675] |
JP026 | ガガガリベンジ |
![]() |
||
自分の墓地の「ガガガ」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。このカードがフィールド上から離れた時、装備モンスターを破壊する。また、装備モンスターがエクシーズ素材になる事によってこのカードが墓地へ送られた時、自分フィールド上の全てのエクシーズモンスターの攻撃力を300ポイントアップする。 | ||||||
![]() Normal
|
6.6(15)
[21547] |
JP027 | エクシーズ・ユニット |
![]() |
||
エクシーズモンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は、装備モンスターのランク×200ポイントアップする。また、自分フィールド上の装備モンスターがエクシーズ素材を取り除いて効果を発動する場合、このカードは取り除くエクシーズ素材の1つとして扱うことができる。 | ||||||
![]() Normal
|
3.7(21)
[15381] |
JP028 | 連合軍 |
![]() |
||
自分フィールド上に表側表示で存在する戦士族・魔法使い族モンスター1体につき、自分フィールド上の全ての戦士族モンスターの攻撃力は200ポイントアップする。 | ||||||
![]() Normal
|
10(63)
[682016] |
JP029 | 増援 制限 | 通常魔法 | ||
自分のデッキからレベル4以下の戦士族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||
![]() Normal
|
9(27)
[135685] |
JP030 | 戦士の生還 | 通常魔法 | ||
自分の墓地に存在する戦士族モンスター1体を選択して手札に加える。 | ||||||
![]() Normal
|
4.4(10)
[5945] |
JP031 | リボーン・パズル | 通常罠 | ||
自分フィールド上のモンスター1体のみがカードの効果によって破壊された場合、その1体を選択して発動できる。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal
|
6.9(14)
[31371] |
JP032 | ガガガシールド | 通常罠 | ||
発動後このカードは装備カードとなり、自分フィールド上に表側表示で存在する魔法使い族モンスター1体に装備する。装備モンスターは1ターンに2度まで、戦闘及びカードの効果では破壊されない。 | ||||||
![]() Normal
|
5(15)
[32569] |
JP033 | コピー・ナイト |
![]() |
||
自分フィールド上にレベル4以下の戦士族モンスターが召喚に成功した時に発動する事ができる。このカードは発動後、その召喚されたモンスターと同じレベルの同名モンスターカード(戦士族・光・攻/守0)となり、モンスターカードゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。 | ||||||
![]() Normal
|
4.3(11)
[17724] |
JP034 | 攻撃の無敵化 | 通常罠 | ||
バトルフェイズ時にのみ、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターはこのバトルフェイズ中、戦闘及びカードの効果では破壊されない。 ●このバトルフェイズ中、自分への戦闘ダメージは0になる。 |
||||||
![]() Normal
|
3.3(10)
[4986] |
JP035 | 皇の波動 | 通常罠 | ||
自分フィールド上に存在するエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する。自分フィールド上に表側表示で存在するエクシーズモンスターはエンドフェイズ時までカードの効果では破壊されない。 | ||||||
![]() Normal
|
4.1(15)
[9411] |
JP036 | エクシーズエフェクト | 通常罠 | ||
自分がエクシーズ召喚に成功した時、フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する事ができる。選択したカードを破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
4.1(19)
[15613] |
JP037 | 闇の呪縛 |
![]() |
||
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。そのモンスターの攻撃力は700ポイントダウンし、攻撃と表示形式の変更ができない。そのモンスターがフィールド上から離れた時このカードを破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
7(39)
[72243] |
JP038 | 砂塵の大竜巻 | 通常罠 | ||
相手フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。その後、自分の手札から魔法または罠カード1枚をセットする事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
8.9(80)
[817229] |
JP039 | リビングデッドの呼び声 |
![]() |
||
自分の墓地からモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
8.3(49)
[284791] |
JP040 | 魔宮の賄賂 |
![]() |
||
相手の魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。相手はデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||
![]() Rare
|
7.8(115)
[846263] |
JP041 | No.39 希望皇ホープ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | 戦士族 | 2500 | 2000 | ||
レベル4モンスター×2 自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。そのモンスターの攻撃を無効にする。このカードがエクシーズ素材の無い状態で攻撃対象に選択された時、このカードを破壊する。 |
||||||
![]() Super
|
6.5(45)
[272681] |
JP042 | CNo.39 希望皇ホープレイ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | 戦士族 | 2500 | 2000 | ||
光属性レベル4モンスター×3 このカードは自分フィールド上の「No.39希望皇ホープ」の上にこのカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。自分のライフポイントが1000以下の場合、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、エンドフェイズ時までこのカードの攻撃力を500ポイントアップして相手フィールド上のモンスター1体の攻撃力を1000ポイントダウンする。 |
||||||
STARTER DECK(2013) カードリスト
5.7
/10.0 点、
評価数 1112 件
ユーザー レビュー 1112 件
|
更新情報 - NEW -
- 01/19 21:57 [ デッキ ] 宝玉
- 01/19 21:43 [ デッキ ] スクラップ・ロック
- 01/19 20:28 [ 評価 ] 10点 《竜儀巧-メテオニス=DRA》「(1)除去をモンスター効果に頼るデッキは多…
- 01/19 20:18 [ 評価 ] 10点 《獣王アルファ》「Underdogの「ベヒーモス君いたの?」と言いたげな顔…
- 01/19 20:10 [ デッキ ] アルバスを主軸に戦いたいデッキ
- 01/19 20:09 [ 評価 ] 9点 《威光魔人》「虚無魔人と同じ召喚制限と攻撃力を持つ悪魔族…
- 01/19 20:01 [ 評価 ] 9点 《虚無魔人》「残念パックの象徴のような扱いを受けていますが…
- 01/19 20:00 [ 評価 ] 10点 《捕食活動》「展開とサーチが詰まった凄いやつ。これと墓穴をカ…
- 01/19 19:48 [ 評価 ] 7点 《アンカモフライト》「何気にこのカードがペンデュラムモンスター初評価になり…
- 01/19 18:46 [ 評価 ] 3点 《結界術師 メイコウ》「命名則的にはお坊モンスターのそれに極めて近…
- 01/19 18:37 [ 評価 ] 10点 《スクラップ・ラプター》「一枚でスクドラやワイバーンが出る。 そして、こ…
- 01/19 17:55 [ 評価 ] 10点 《旧神ノーデン》「頭悪いカードとしか言いようがない。簡易融合…
- 01/19 17:48 [ 評価 ] 10点 《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》「融合で言うハリファイバーかな? 登場…
- 01/19 17:42 [ 評価 ] 8点 《超越融合》「場限定でライフコストも重いけど、素材が帰ってくる…
- 01/19 17:38 [ 評価 ] 3点 《破戒僧 ランシン》「18打点を持つお坊モンスターの1体で、その効果は…
- 01/19 17:37 [ 評価 ] 3点 《プレデター・プライム・フュージョン》「超融合より持ってきやすいんだ…
- 01/19 17:31 [ 評価 ] 10点 《超融合》「場限定で手札コストは要るけど、チェーン不可で相手場…
- 01/19 17:30 [ 評価 ] 5点 《修禅僧 ゲンドウ》「システムモンスター系のお坊モンスターで、場にいるだけ…
- 01/19 17:29 [ 評価 ] 10点 《捕食植物サンデウ・キンジー》「融合を内蔵したカードの中でも使い…
- 01/19 17:26 [ 評価 ] 7点 《グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》「スターヴの進化っぽいけど…