交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > STARTER DECK(2013) コンプリートカード評価(スクラップトリトドンさん)

STARTER DECK(2013) コンプリートカード評価

遊戯王アイコン スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
コスモクイーン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP001 コスモクイーン 
最上級魔法使いの中で出し易い最高打点.・・・だったのだが,ソルシエールの登場でその立ち位置も怪しくなってきた・・・
バニラサポートやトレイン対応ということもありまだまだ現役だが,日本語版に3期フォーマットがないくらい大好評絶版中だったのが,
まさかのスターター再録.本当にどこから再録されるかわからんな・・・
魔法剣士トランス
Normal
▶︎ デッキ
5 JP002 魔法剣士トランス 
何してんすかネオさん.
風変わりすぎたが,上級バニラの最高ラインになっているのは悪くない.
だがエレキテルほど他カテゴリとシナジーがあるわけでもない何の変哲もないバニラ故に,肩身が狭い・・・
魔法剣士ネオ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP003 魔法剣士ネオ 
ヂェミナイが強かった頃に強い下級としてお世話になりました.
なお今では・・・
後に帰還すると,さらに風変わりになりました.
ホーリー・エルフ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP004 ホーリー・エルフ 
遊戯デッキでは安定した壁.でも倒され方が首切りだった印象が強い・・・
地味に融合先がある(ただし《簡易融合》の対象)のでプリズマーで落とせたり,光魔法使い族ということでサポートもそれなりに多い.
ということで,たまに高等で捨てられてカオスの餌になることもあったり.
六武衆の侍従
Normal
▶︎ デッキ
3 JP005 六武衆の侍従 
その過去は,さぞかしカゲキだったでござろうなぁ・・・
ガガガキッド
Normal
▶︎ デッキ
7 JP006 ガガガキッド 
ガガガ強化に加えてクラークをいらない子にした糞ガキさん.
バトル不可とはいえ,柔軟にレベルを変動できるガガガにおいて,レベル変動をコピーできるこのカードが弱いわけがない.
ガガガの問題点であった展開→エクシーズの流れを解決できる新規カードになってくれる.
マジカル・アンダーテイカー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP007 マジカル・アンダーテイカー 
リバースとはいえ,下級魔法使い蘇生は嬉しいもの.
魔法2回使えばできるマジコン,魔導書が必要なもののレベルを上げて蘇生できるネクロと厳しいものがいるが,
見習い魔術師》と組むならば重宝する蘇生カードくらいの悪くない立ち位置になっている.
クロクロークロウ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP008 クロクロークロウ 
鉄砲玉のクロウ様がまさかのOCG化・・・って違いますかそうですか.
エクシーズする場合はランク2にはすでに強い展開方法がある上に闇レベル2ではゾンキャリくらいしか旨味のあるカードがなかったため,
考えるならばジャンクロンやBFなどのシンクロを主軸にしたデッキへの投入だろう.
その場合はドッペルやボルヘジと枠争いになるはずなのだが・・・
ガガガマジシャン
Normal
▶︎ デッキ
7 JP009 ガガガマジシャン 
ファイナルフュージョン(エクシーズ召喚),承認!
かなり楽なレベル操作が出来るだけに,シンクロに使えないのが痛い・・・
ランク1~8が登場し,サポートしても申し分ない後輩が出たため,それなりに強くなった.
エクシーズが今後も増えれば,それに合わせてガガガ先輩も強化されていくため,今後の動向が気になる.
それ以外にも《無力の証明》,ハイエロなんとかさんの召喚などにも使用可能.
ガガガガール
Normal
▶︎ デッキ
6 JP010 ガガガガール 
ついに来ちゃった主人公のアイドルカード.
効果は完全に先輩頼りとはいえ,1~8のエクシーズがしやすくなるのは悪くないし,エクシーズしたらちょっとしたオマケがついてくるのもいい.
エクシーズ以外にも,ハイエロなんとかさんを出す手段や計算機の超攻撃力をサポートすることなどもあるわけだが...
ガガガガードナー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP011 ガガガガードナー 
ジャンクディフェンダーだけじゃ軟いので,戦闘破壊耐性もつけちゃいました.
ワンキル対策としては,無論フェーダー以下なのだが,こちらの強みは種族と名前とレベル.
ガガガという名前のおかげで今後のサポートに期待でき,種族とレベルのおかげで返しにエクスカリバーなんていう逆転カードを出せるのも強み.
今後のガガガプッシュによってはフェーダーを超えるかもしれないしな・・・
ズババナイト
Normal
▶︎ デッキ
4 JP012 ズババナイト 
遊馬カードのこういうセンスは嫌いじゃない.
ぶっちゃけ攻撃力の高いSASUKEで十分.
レベルのおかげで救われるだけマシかな・・・
そしてスターターだけに留まらずDPにも入る枠つぶしとしても名を馳せている.
ガンバラナイト
Normal
▶︎ デッキ
1 JP013 ガンバラナイト 
ステータスも効果も《ガンバラナイト》・・・
暗黒ステゴ》に勝てる要素が戦士族しかないのは頂けないし,
これでリインフォース対応だったらまだ救う余地はあったに違いないが・・・
アチャチャアーチャー
Normal
▶︎ デッキ
1 JP014 アチャチャアーチャー 
こういう遊馬カードのネーミングセンスは嫌いじゃない.
特殊召喚未対応な点で《墓守の呪術師》の下位互換.
種族的にもファイアートルーパーの下位互換.
つまり・・・
ゴブリンドバーグ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP015 ゴブリンドバーグ 
切り込みさん涙目の切り込み効果を持つ.
こちらの最大の利点はレベル4であるという点であり,レベル8シンクロorランク4エクシーズへつなげられるという点.
守備になるため2体で攻めるという戦法はできないものの,シンクロやエクシーズへの踏み台としては十分.
守備になる処理のおかげで,エアーマンなどの効果は使えない代わりに奈落も効かないのは嬉しいし.
同業他社たる《ブリキンギョ》や《カゲトカゲ》が業績を伸ばす中,戦士族というアイデンティティと《カメンレオン》という新規キャラのおかげでフォトスラと同じく新しいランク4軸を築き上げた.
カゲトカゲ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP016 カゲトカゲ 
DTの遊馬愛用.もちろんシンクロに使えたらぶっ壊れだわな.
何か出したら,それに合わせて呼ばれて出てきてじゃじゃじゃーんなトカゲで,
ランク4を出す代償ガジェのお供としても有名.
こっちはリンドバーグと違って任意のCIPもしっかり使えるしね.
また代償を使う場合,エンペラーオーダーで1ドローに簡単に変えられるお手軽ドロソと化すのも中々面白い.
キングレムリン》の登場で,同業他社だった《ブリキンギョ》との決定的な違いが生まれ,ガジェでアド0で2300を生み出させる便利な1枚として成長.
タスケナイト
Normal
▶︎ デッキ
6 JP017 タスケナイト 
ハンドレスだと墓地から現れてお助け!
予告するとはいえ,ネクガ以上に便利な1枚であり,デュエル中1回でも止めないといけない世紀末環境ではウザがられることまちがいなし.
あと,地味に光戦士という点も嬉しい点.サポートが多い点も去ることながら,
サモプリやインフェルニティなど闇属性と相性がよく,効果を使った後は開闢のエサとして打って付け.
ZW-一角獣皇槍
Normal
▶︎ デッキ
6 JP018 ZW-一角獣皇槍 
CNo共通でも良かったとおもうがまあいいか・・・
ユニオンとはなんだったのかと言いたくなるくらいの装備効果.
1900のパンプアップに加えて,レインボーヴェールも付随しており,ホープレイ専用とはいえホープレイのために入れるカードとしては合格点.
単体でも1900のアタッカーなので,腐らないという点も嬉しい.
ZWの大幅強化に伴い,相手を確実に殴り殺せる安全性とサーチ可能な安定な下級として,ホープレイの存在をさりげなく上げた一員でもある.
切り込み隊長
Normal
▶︎ デッキ
8 JP019 切り込み隊長 
ガガギゴを《我が身を盾に》守った恩人.マジカッコいい.
前半の効果は通称切り込みロックと呼ばれ,昔は強かった.強かったが除去手段の豊富な今となっては・・・
後半の効果がミソであり,ミスティックソードマンやレアメタルドラゴンなどを活用する手段としてだけでなく,展開のトリガーとしても悪くない.
この切り込み効果は,シンクロやエクシーズ主体の今では釣り上げほどではないが結構重宝する効果.
執念深き老魔術師
Normal
▶︎ デッキ
5 JP020 執念深き老魔術師 
ぶっちゃけ効果はライコウ大勝利.
今のところ《見習い魔術師》が唯一の生命線・・・
炎の護封剣
Normal
▶︎ デッキ
2 JP021 炎の護封剣 
攻撃から守るために場にモンスター出せない&相手の手札を削らないといけない.
自分の場に依存するのはなんとかできるが,相手依存の自壊効果があるとどうしても守りきれずキツい.
・・・なおさら《光の護封剣》でいいよな.
破天荒な風
Normal
▶︎ デッキ
3 JP022 破天荒な風 
相手ターンまで続くとはいえ,《デーモンの斧》や収縮でいいよなぁ・・・
速攻魔法だったら突進涙目になるからやめるべきだとはいえ,通常魔法でこれはなぁ・・・
ワンダー・ワンド
Normal
▶︎ デッキ
8 JP023 ワンダー・ワンド 
実質2枚を犠牲に2ドロできるドロソ.なんか悪用しかされなさそう・・・
図書館エクゾにおける余った図書館を2ドロに替える術とか,マジコンで釣り上げて2ドロ後にまた蘇生とか・・・
また装備魔法=装備先が消える&自身が狙われると終了であるものの,装備魔法だからこそアムホで呼べるということも・・・
ダブル・アップ・チャンス
Normal
▶︎ デッキ
3 JP024 ダブル・アップ・チャンス 
DTではかつてUMAが積極的に狙っていたから,攻撃→無効化→ダブルアップ→雪 だ る まをよく見かけたなぁ・・・
攻撃を無効化っていうのは結構少なく,仮想的として無効にする攻撃反応型とネクガ.
ホープで能動的に狙わないと高確率で腐る上に,そこまでして5000打点欲しいとは思わない・・・
しかも,かかしはタイミングを逃すから発動できないって酷いじゃないですかーやだー.
虚栄巨影
Normal
▶︎ デッキ
4 JP025 虚栄巨影 
まさか突進の上位互換が出るとは思わなかった・・・
とはいえこちらは攻撃宣言時限定.
こういうパンプアップ系のウリであるダメステでの奇襲ができない時点で突進に勝てないわけで・・・
ガガガリベンジ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP026 ガガガリベンジ 
どこからどう呼んでもガガガ早埋.
ガガガたちはエクシーズに便利な効果ばかりのため,それらを活用できるのは美味しいが,
ガガガで数少ない自発的な展開効果であり,元々ガガガにあったマシュマックワンキルがシスターの登場で行い易くなり,そのシスターでサーチできるこのカードの価値が大きく上がった.
スターターで安く手に入ったことも合わさり,お安く出来るようになったのも一つの特徴.
エクシーズ・ユニット
Normal
▶︎ デッキ
7 JP027 エクシーズ・ユニット 
もうやめてKONMAI!フリーザードンちゃんのライフはもう0よ!
ランク×200アップはグスタフに装備して5000にしてワンキル圏内を狙うのも面白いが,特に重要なのは後半の効果.
素材の代用が簡単にできるというのは悪くないし,今回のランク6を筆頭に何度も相手ターンに発動するケースが多いならば一考の余地あり.
ちなみに,効果発動のために取り除く素材なので,アシッドのコストやティラスの永続効果に影響しないので要注意.
連合軍
Normal
▶︎ デッキ
3 JP028 連合軍 
一族の結束》ェ・・・
元々は《不死武士》ビートみたいなデッキでの打点強化に使われていたものの,向こうが全部持って行きやがった・・・
「こっちは魔法使い族も共存できるよ!」なんて言った所で,1体につき200アップというのは割りに合わない感がするんだよねぇ.
増援
Normal
▶︎ デッキ
10 JP029 増援 制限
特定モンスターのサーチカードを「~版増援」と呼ばれるぐらい有名なサーチカード.
悪用されすぎて制限になったものの,戦士族メイン以外にも投入する価値のあるデッキは多い.
なお,海外ではネクロスなんてデッキも存在しないしエアーマンも投獄されているから無制限になっているという・・・
戦士の生還
Normal
▶︎ デッキ
9 JP030 戦士の生還 
元祖サルベージカードなんだけどなぁ・・・
戦士族優遇の1枚であり,優秀な下級から開闢まで何でもいいという幅の広さ.
そして,案の定というかなんというか,アライブヒーローというワンキルデッキにおいて,
手札にこれとアライブさえあればワンキル可能という脅威の力を見せた.
幸いか,戦士族には手札誘発でそこまで汎用性のあるカードがいないが,制限改訂に引っかかる可能性もあるほど出世した1枚.
リボーン・パズル
Normal
▶︎ デッキ
6 JP031 リボーン・パズル 
どう考えても効果破壊版タイムマシーン.
破壊を許して蘇生するよりも,破壊から守ったほうがいいんじゃね?とは思うものの,
リカバリーとしては十分ありだとは思う.
サイクロンに弱いのはいつものことなのだが.
奈落からも復帰可能という差別点がどう活かせることやら・・・
ガガガシールド
Normal
▶︎ デッキ
7 JP032 ガガガシールド 
あれ?これガガガ専用じゃない・・・
魔法使い族を1ターンに2回守れるというのはかなり強いし,カタストルの攻撃も耐えられるようになるのは心強い.
最近は切り札になり得る魔法使いも増えたし,ソスとか言われているUMA編では結構いいんじゃないか・・・
コピー・ナイト
Normal
▶︎ デッキ
5 JP033 コピー・ナイト 
これもエクシーズプッシュの1枚.
HCみたいな戦士縛りの強力カードが増えてきたため,これでしかできないってことも増えてきたのだが,
サポートが豊富な戦士族では使う必要性がないっていうね・・・
しかも,戦士族なら《ゴブリンドバーグ》や《成金忍者》,ダブルランスなど2体並べられるギミックも存在するから・・・
とりあえずシンクロにも使えるが,悲しいかな戦士族関係を縛っている奴らは奇数レベルばかり.
攻撃の無敵化
Normal
▶︎ デッキ
5 JP034 攻撃の無敵化 
やっぱりUMAのカードは色々センスというものが・・・
後者の劣化和睦よりも,狙い目はやはり前者の1体限定の完全無敵化.
カタストルみたいなものからも除去られなくなるのは強いのだが,ミラフォの採用率がアレなことからお察しのように,フリーチェーンじゃないと安全じゃないというね・・・
相手にも完全無敵を付けられたり,自分ターンにも使える点をどう活かすかがポイントになる.
皇の波動
Normal
▶︎ デッキ
4 JP035 皇の波動 
素材を使って効果破壊を防ぐカード.
とはいえ,エクシーズ素材はエクシーズモンスターにとってはかなり貴重なコスト.
それを使って守るのはやや過保護な感じが・・・
とはいえ自身の効果で素材を供給でき,効果破壊が苦手なダイソンにとっては最適な防御カード.
エクシーズエフェクト
Normal
▶︎ デッキ
5 JP036 エクシーズエフェクト 
スターターによるある新システムプッシュの1枚.
エクシーズ>シンクロになりつつある今となっては発動条件は満たしやすい.
なのだが,罠という遅さとエクシーズ召喚時限定故に,腐りやすいという・・・
モンスター限定とはいえ,エクシーズだと伏せたターンに使えるディメンジョンスライドの存在もやや大きい.
闇の呪縛
Normal
▶︎ デッキ
4 JP037 闇の呪縛 
表示形式変更<攻撃力ダウン<攻撃封じ<<<効果モンスターの効果無効化
この図式から考えても,やっぱりデモンズチェーンを入れないでこれを入れる理由が分からない.
砂塵の大竜巻
Normal
▶︎ デッキ
7 JP038 砂塵の大竜巻 
サイクロン無制限化被害者の会会長.
無制限によって採用率が激減しそうだが,それでもエンドサイクができるカードは強い.
後半のセットする効果も,自分のターンで使いたい罠を置いておくという使い方や,破壊したカードのタイミングを逃すということもできるし・・・
ちなみにかつては再録回数1位.その1位の座を取ったのもサイクロンというのは皮肉なものか.
リビングデッドの呼び声
Normal
▶︎ デッキ
9 JP039 リビングデッドの呼び声 
まさかの無制限.シンクロ以前では絶対に考えれないことが・・・
早すぎた埋葬》よりも使い回しできない点や,最近の除去のオンパレードの影響でいれづらいが,
これで蘇生したモンスターで決着が付くこともしばしば.
制限が全くないかつすぐに使える上に相手のカードも奪える《死者蘇生》が戻ってきたが,
相手ターンにも使用できたりチェーン発動できる上に,離れたら自壊される効果を利用することも可能.
魔宮の賄賂
Normal
▶︎ デッキ
8 JP040 魔宮の賄賂 
自分へのデメリットが全くないのに,魔法・罠をとめられるというカウンター.
パーミッション以外でも普通に強く,1枚ドローさせるというデメリットもデメリットになりにくい.
再録されたため,1000円あれば誰でも入手できるようになったのはすごいと思う.
ただ,最近はコストの重さが1ドロ>1000ポイントのため,肩身がやや狭く感じてきた.
No.39 希望皇ホープ
Rare
▶︎ デッキ
7 JP041 No.39 希望皇ホープ 
主人公カードが2500の法則は相変わらず.
ランク4では打点も効果も強いものがそろい始めたが,攻撃無効化できる2500打点は弱くない.
あるときはDTの再録枠を食い,あるときはUMA編での光物の枠を奪い,またあるときは海外のバトルパックでノーマル再録な上にスターパックで表紙になり,またあるときはGSの枠を食いつぶそうと投票欄にしれっと居座る.
スターターの常連だったジャンクウォリアーよりも再録を自重せず,ほぼ全レアリティのあるサイドラ以上に表紙で目立つ再録皇だが,
攻守バランスいい効果とステータスやサポートの存在から,主人公カードの中ではスタダ以上によく見かける.
CNo.39 希望皇ホープレイ
Super
▶︎ デッキ
6 JP042 CNo.39 希望皇ホープレイ 
バニラとなったホープに新たに力を吹き込めるとはいえ,効果はピンチのときにしか使えないのが致命的すぎる.
複数回使える,ZWの性能は悪く無いとはいえ,背水の陣などを使わなければ能動的に狙うのはまず無理.
しかしながら,ZWの本格的なカテゴリ化とライオアームズの登場により,ホープよりも装備幅が広いということからフィニッシャーとしての仕事も出てきた.
より凶暴な効果を持ったVやヴィクトリーの存在もあるが,こちらには自発的にCXCできる点とユニコーンを装備できる点で差別化も十分可能.




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー