交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 遊戯王オリカ カテゴリ一覧 > 第288回オリカコンテスト カテゴリーカード一覧

第288回オリカコンテスト カテゴリーカード一覧 17件中 1 - 17 を表示

オリカメーカーで作成された第288回オリカコンテストのカード一覧です。(検索画面で見る)

投稿日時 カード名 作者
フレーム 属性 レベル 攻撃力 守備力
4K恋 刹那の恋人
4K恋 刹那の恋人 荒船
効果モンスター 水属性 7 2500 2100
【魚族/効果】
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:お互いのフィールドにカード名に「桜」「サクラ」を含む植物族モンスターが1体以上、またはカード名に「桜」「サクラ」を含むカードが5枚以上存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。このカードは特殊召喚の素材にすることができず、このカード以外のモンスターは攻撃宣言できない。②:このカードが相手によってフィールドを離れた場合、お互いのフィールドのカード名に「桜」「サクラ」を含むカードを全て手札に戻す。次の相手のエンドフェイズまで、このカードの②の効果によって戻したカードは表側表示で公開し、お互いに使用できない。
ゴブリン雅楽部隊
ゴブリン雅楽部隊 リンクコマンダー
効果モンスター 地属性 4 1800 0
【戦士族/効果】
①:このカードがフィールドに存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できず、お互いのメインフェイズの間は「ゴブリン雅楽部隊」以外のモンスターの効果は無効化される。②:このカードが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ゴブリン雅楽部隊」を1体選び、自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
千桜満開
千桜満開 ぺこちゃん
通常罠 - - - -
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の④の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの植物族モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:装備モンスターは、攻撃力が1000+自分の墓地の昆虫族・植物族モンスターの種類の数×300アップし、相手の効果では破壊されない。③:自分エンドフェイズに発動する。装備モンスターの攻撃力は1000ダウンする。この効果で装備モンスターの攻撃力が0になった場合、装備モンスターとこのカードを除外する。④:このカードが③の効果で除外状態の場合、自分メインフェイズに1000LPを払って発動できる。この効果の発動後3回目の自分スタンバイフェイズに、このカードを手札に加える。
宴楽の聖騎士
宴楽の聖騎士 匙川
フィールド魔法 - - - -
①:自分エンドフェイズに、自分のフィールド・墓地の「聖騎士」「聖剣」カードの種類によって以下の効果をそれぞれ1度ずつ発動できる。
●3種類以上:自分の手札・デッキ・フィールドの装備魔法カード1枚を墓地へ送って発動でき
る。自分は800LP回復する。
●6種類以上:フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊す
る。
●9種類以上:自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
●12種類以上:次のターン終了時まで、自分フィールドのモンスターは戦闘で破壊されず、自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
舞い散る桜吹雪
舞い散る桜吹雪 青眼の使徒
永続罠 - - - -
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、手札を任意の数だけ捨てる事ができる。手札を捨てた場合、その数だけこのカードに桜カウンターを置く。
②:このカードの桜カウンターを1つ取り除いて以下の効果から1つを選択して発動できる。「舞い散る桜吹雪」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない。
●相手がモンスター1体を召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。その後、そのモンスターの表示形式を変更できる。
●相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効にする。
③:お互いのエンドフェイズに、このカードに桜カウンターが置かれていない場合に発動する。このカードを墓地へ送る。
焔聖騎士桜ー灼華ローラン
焔聖騎士桜ー灼華ローラン ガンドラP
シンクロモンスター 炎属性 9 2500 500
【戦士族/シンクロ/効果】
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手のモンスター効果が発動した時に、このカードに装備されたカード1枚を墓地へ送って発動できる。その発動と効果を無効にして破壊する。
②:このカードの①の効果を発動した相手ターン中に、戦士族・炎属性モンスターカードを装備したこのカードをリリースして発動できる。このカードに装備されていた戦士族・炎属性モンスターを墓地から可能な限り特殊召喚する。その後、この効果で特殊召喚したモンスターのみをS素材としてS召喚できる。
逢華妖麗譚-魔妖不知火語 葉桜の章
逢華妖麗譚-魔妖不知火語 葉桜の章 na_ma_co
通常魔法 - - - -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地・除外状態の「不知火」モンスターまたは「魔妖」モンスター1体をデッキに戻して発動できる。そのモンスターとはカード名が異なるアンデット族モンスター1体をデッキから手札に加える。この効果を発動するターン、自分はアンデット族モンスターしか召喚・特殊召喚できない。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのアンデット族のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを2まで上げるか、下げる。
謎の花まきの手
謎の花まきの手 ???13
効果モンスター 闇属性 2 550 550
【悪魔族/効果】
①このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、デッキから植物族・通常モンスターを2体まで特殊召喚できる。②1ターンに1度しか発動できない、自分の場の植物族・通常モンスターを1体リリースし、レベル7以下の効果モンスターを1体特殊召喚する。
華魅桜-賑わいの重箱-
華魅桜-賑わいの重箱- けやぐ
エクシーズモンスター 風属性 - ? ?
【植物族/エクシーズ/効果】
同じレベルのモンスター2体以上
このカードのランクは素材としたモンスターのレベルと同じランクとして扱う。
このカードはX召喚の為のX素材にできない。
(1):このカードの攻撃力と守備力は、このカードのX素材×1000になる。
(2):戦闘を行うバトルフェイズ開始時に発動できる。相手モンスター1体に、このカードのX素材1つをそのモンスターに装備カード扱いとして装備する。この効果で装備されたモンスターの効果は無効になり表示形式の変更ができず、装備モンスターの攻撃力と守備力は、装備モンスターの攻撃力と守備力分それぞれダウンし攻撃が可能なら攻撃しなくてはならない。
絶対花見ノ席取将軍
絶対花見ノ席取将軍 内視鏡
効果モンスター 地属性 6 1550 2500
【植物族/効果】
①:自分または相手の使用していないメインモンスターゾーンを1ヵ所指定して発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは特殊召喚の素材にできない。さらに、指定したゾーンはこのモンスターが表側表示で存在する限り、このモンスターの効果以外で使用できない。②:1ターンに1度、このカードが戦闘するダメージ計算時に発動できる。手札から植物族モンスターを任意の数だけ相手に見せ、このカードの守備力はターン終了時まで見せた数×1000アップする。③:自分のスタンバイフェイズに発動できる。①の効果で指定したゾーンに、デッキ・手札・墓地から植物族モンスター1体を特殊召喚する。その後、このカードを手札に戻す。
早すぎた待ち合わせ
早すぎた待ち合わせ カズ
装備魔法 - - - -
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合にこのカードを発動できる。自分の手札・墓地からレベル5以下の通常モンスター1体を選んで特殊召喚し、このカードを装備する。自分フィールドにモンスターが5体以上存在する場合にこのカードは破壊される。②:装備モンスターは戦闘・効果では破壊されず、攻撃対象に選択されない(この効果が適用されたモンスターしか自分フィールドに存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる。)③:自分メインフェイズ2に発動できる。装備モンスターと種族が同じで属性が異なる通常モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。
隠世の逆さ桜
隠世の逆さ桜 マルネコ
通常罠 - - - -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
①:自分・相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードは発動後、そのモンスターと同じ攻撃力・守備力の同名モンスターカード(悪魔族・闇・星1)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
②:墓地のこのカードを除外して、自分・相手の墓地の融合・S・X・リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外し、そのモンスターとは種類(融合・S・X・リンク)が異なるモンスター1体をフィールドから選んで除外する。
桜帝サクライス
桜帝サクライス 哀上
効果モンスター 炎属性 6 2400 1000
【植物族/効果】
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊し、破壊されたカードのコントローラーは破壊された枚数分だけ自身のフィールドに「桜花トークン」(植物族・炎・星4・攻50/守50)を特殊召喚する。
(2):このカードは召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。(3):このカードが破壊された場合に発動できる。デッキから攻撃力1500以下の炎属性モンスター1体を手札に加える。
花より団子
花より団子 デスペラード吹雪
通常魔法 - - - -
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:フィールドの植物族モンスターを全て裏側表示で除外する。その後、自分は1000LPを回復する。
絶景の花見場所
絶景の花見場所 白犬
永続魔法 - - - -
①このカードがフィールドに表側で存在する限り、このカードの正面のメインモンスターゾーンは使用できない。
②1ターンに1度、このカードと同じ縦列に存在する攻撃力か守備力の内どちらか2000以上の植物族モンスター(表側表示)1体を対象に発動できる。そのモンスターの攻撃力か守備力の内、高い方の数値分自分のLPを回復し、カードを1枚ドローする。
③フィールドに表側で存在するこのカードがフィールドを離れた場合発動する。自分フィールドに存在する植物族モンスター以外のカードを全てデッキに戻す。
桜義・百花繚乱の舞
桜義・百花繚乱の舞 ホーリーキング
通常罠 - - - -
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
①:このカードを発動したターンによって以下の効果を適用する。●自分ターン:このターン自分は通常召喚に加えて、自分メインフェイズに手札の植物族モンスターを任意の回数召喚することができる(元々のカード名が同じカード名のモンスターは1体まで)。●相手ターン:自分の手札またはお互いの墓地の植物族モンスターを可能な限り自分フィールドに特殊召喚する。このターンのエンドフェイズに、フィールドに表側表示で存在するこの効果で特殊召喚したモンスターを全て元々の持ち主の手札に戻す。
桜ファイス
桜ファイス ルーナエ
効果モンスター 闇属性 1 0 0
【魔法使い族/特殊召喚/効果】
このカードは通常召喚できず、このカードの①の方法によってのみ特殊召喚できる。このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。このカードはルール上「サクリファイス」カードとしても扱う。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・デッキからレベル4以下のモンスターを1体選び、自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、特殊召喚のための素材にできず、効果は無効化される。③:自分・相手ターンにフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。

( 1/1 ページ ) 全17件の内 「1 - 17」(17件) を表示中


オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー