HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 花より団子

花より団子

デスペラード吹雪さん の作成したオリジナルカードです。


花より団子
種類・種族 カテゴリー名
- 第288回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:フィールドの植物族モンスターを全て裏側表示で除外する。その後、自分は1000LPを回復する。
作者 作成日時
デスペラード吹雪さん 2023/04/03 17:28



デスペラード吹雪
「花より団子…花見に来て、花よりも花見団子に夢中になることを意味する言葉。
お花見を知っている方なら、一度は聞いたことがある言葉なのではないでしょうか。
お花見会場(フィールド)の桜(植物族)を無視して(裏側で除外して)団子を食べて体力を回復(1000LPの回復)というカードです。
カード名の色は桜色にしました。
桜を無視する効果とは言え、せっかくのお花見なので、せめてカード名にだけでも桜要素を取り入れたかったからです。
名前が桜色なので団子は桜団子です。
中身はこしあんで美味しい団子という設定です笑」(2023-04-03 17:28)

惑星調査隊
「お花が物理的に見えなくなるのが面白いですねw
ですがそれもお花見の楽しみ方の1つ、それもご一興といったところでしょう。
ピンク字に緑の枠って結構いいですね。」(2023-04-03 18:06)

デスペラード吹雪
「惑星調査隊さんコメントありがとうございます。

面白いと言っていただき、ありがとうございます。
花より団子の言葉の意味からどうやって桜を無視して団子を食べる方に集中するか考えた結果、このような効果となりました。
いろいろな楽しみ方があるのがお花見のいい所ですよね。
確かに緑の枠も自然っぽい感じがして、桜色と上手くマッチングしてていいですね。」(2023-04-03 19:55)

マルネコ
「緑のカード枠は桜の葉だった……?

除外した数に関わらず1000回復なので、使うなら植物族メタとして使いたいですね。」(2023-04-03 21:46)

ルーナエ
「元になる言葉をわかりやすくカード効果に映したシンプルな内容が良いと思いました!
実用性と両取りしようとして制約や効果や複雑な処理を色々盛り過ぎた結果、口頭での説明がかなり必要になるクドいカードができてしまうことが私自身かなりあるので、バランスが難しいと感じております。」(2023-04-04 04:22)

???13
「言葉と効果があっている、魔法の緑とマッチしてる」(2023-04-04 09:23)

デスペラード吹雪
「マルネコさんコメントありがとうございます。

そうです。実は桜の葉だったんです(冗談
植物族メタとして使うのもいいですし、あるいはDNA改造手術とコンボさせてみてもいいかもですね。

ルーナエさんコメントありがとうございます。

花より団子、花より団子を食べたいという元ネタの言葉もシンプルな意味だと思ったので、効果内容もシンプルにしてみました!
実用性も取りたいのは何となく気持ち的にわかりますね。
実際私もOCGの汎用性なんかも意識して作りがちですから。
でもオリカですし、たまには遊び要素全開でもいいと思います。

???13さんコメントありがとうございます。

マッチしてると言っていただき、どうもありがとうございます…!!
これからも頑張りたいと思います!」(2023-04-04 19:58)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー