交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > EMウィップ・バイパーデッキレシピ >ワンデッキデュエル/辛口 デッキレシピ・デッキ紹介

ワンデッキデュエル/辛口 デッキレシピ・デッキ紹介 (ぶたさん 投稿日時:2021/08/23 18:24)

お試しドロー

【ファン・テーマ】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう!
キーカード
EMウィップ・バイパー
運用方法
〜ワンデッキデュエル専用構築 その②〜
①デッキと墓地は共有
②お互いの手札は0枚で決闘開始
③先攻ドローあり
④その他は現行のルールに従う

某カードショップ動画からのインスパイア。
テーマは『初心者や引退した元デュエリストでも、一緒に遊べる遊戯王』です。

このレシピは、よりアグレッシブなカードを採用した【辛口】仕様です。


〜デッキ解説〜
おこがましい話ですが、カード毎の解説を載せます。全国のワンデッキ決闘者へ、デッキ構築のヒントになれば幸いです。

【メインデッキ】
ゾンビーノ》星4・ATK/2000・DEF/ 0
ゾンビーナ》星4・ATK/1400・DEF/1500
 このデッキを作る動機となった2枚です。お人形みたいでかわいいですよね。実際の環境では、この2人を投入するシナジーがあまりないと思うので、このワンデッキデュエルでだけでも共演させてあげたい……。
 前者の《ゾンビーノ》は、デメリットなしの攻撃力2000。よって、このレシピではパワー2000を下級アタッカーの基準とし、このラインを超えるモンスターは、全てデメリットアタッカーになるようカードを選抜しています。
 後者の《ゾンビーナ》は、レベル4以下モンスターの蘇生効果を持ちます。相手によって破壊される事がトリガーである性質上、発動のタイミングは遅く、かつ発動できるかも分からない不安定さがあります(その代わり、相手ターンに発動できる奇襲性があります)。それらをクリアして、ようやくレベル4以下が蘇生できるわけですから、《死者蘇生》のようなあまりにも便利な蘇生カードとは共存させたくありませんでした。
 この結果、「強力な最上級・上級モンスターが墓地に落ちても、簡単には蘇生できない」というデッキ環境が副次的に生まれ、この【辛口】仕様のワンデッキを構築するに至りました。

サファイアドラゴン》星4・ATK/1900・DEF/1600
 かっこよくて好き。

星杯を戴く巫女》星2・ATK/ 0・DEF/2100
 かわいい。

神獣王バルバロス》星8・ATK/3000・DEF/1200
 生け贄なしでも召喚できる最上級モンスター。妥協召喚した場合でも、《神禽王アレクトール》で効果を無効にする事で、攻撃力3000を発揮できるワンチャンスがあります。
 レベル8である事が災いし、《イルミラージュ》には敗北します。

巨大戦艦 ビッグ・コアMK-III》星8・ATK/2700・DEF/1900
 特殊召喚は難しくありませんが、場持ちが悪いため活躍の機会は限定的です。
 手札から高スタッツの最上級モンスターが簡単に飛んで来る場面は、ゲームの展開に刺激を与えます。

神禽王アレクトール》星6・ATK/2400・DEF/2000
 条件によっては、特殊召喚できる上級モンスター。決して楽な条件ではないので、特殊召喚できたらluckyです。このカードがデッキリストに存在する事で、同じ属性のモンスターを場に並べないようにする戦術が生まれます(アレクトールケア)。
 他の上級モンスターとは違い、生け贄召喚でなければ召喚できない可能性が高く、やや使いにくい部類ですが、その代わりに高い守備力を持ちスタッツバランス◎です。

ジャイアント・レックス》星4・ATK/2000・DEF/1200
 除外されると帰還してくる恐竜さん。その効果は、事実上の除外耐性を持っているようなもので、《次元幽閉》や《異次元の女戦士》に仕事をさせません。
 また、《取捨蘇生》発動時のモンスター選択の際に、このカードを含めておくと、他の2枚がどんなに弱いカードだったとしても、相手は《ジャイアント・レックス》を選ばざるを得なくなります。

ゴブリン切り込み部隊》星4・ATK/1900・DEF/ 0
 攻撃宣言時のタイミング限定で、あらゆる効果の発動を封じるゴブリン。攻撃反応型の罠カードはもちろん、《SRメンコート》等も無力となります。
 なお、このカードは「効果の発動」を封じる事から、《マッド・デーモン》の守備表示になる効果も発動できなくなります。次に挙げる場面はレアケースですが、相手の《マッド・デーモン》が《ドーピング》で強化されている場合、《ゴブリン切り込み部隊》で攻撃してしまうと、返り討ちを食らうので注意が必要です(レアケースすぎるので、そうでもないかもです)。

サイコロプス》星4・ATK/1800・DEF/ 200
 サイコロを振るカードを入れたかったため採用。確率1/6(約16%)で、相手の手札をピーピング&ハンデスできる博打モンスターです。
 リスクを冒せず効果が発動できない場面でも、デメリットなしの1800アタッカーとして最低限の仕事をしてくれます。

ダークアイ・ナイトメア》星4・ATK/1700・DEF/1700
 ドロー効果と戦闘破壊耐性を持つモンスター。墓地の罠カードの枚数がキーとなる面白い効果なので採用しました。デッキに罠カードが多すぎると、このカードが強力になりすぎてしまうので、罠カードの枚数は程々にしています。
 また、攻・守1700のスタッツは、《暗黒ブラキ》には負けるが、《EMウィップ・バイパー》には相打ちを取れるという絶妙なバランスです。

EMウィップ・バイパー》星4・ATK/1700・DEF/ 900
 攻守入れ替え効果を持つヘビ。派手な効果ではありませんが、相手ターンにも発動できるため、その制圧力は凶悪的です。守備力1700(通称“鞭蛇ライン”と勝手に呼称)に満たないモンスターは、このカードに戦闘で勝つ事はできません。

イルミラージュ》星3・ATK/1600・DEF/1000
 レベルの概念が重要になるこの効果は、《強者の苦痛》の脅威を思い出させます。
 他のモンスターでは対処が難しい《神獣王バルバロス》や《神禽王アレクトール》も撃破できます。
 なお、このカードの永続効果は、フィールド上の全ての表側表示モンスターに適用されるため、《イルミラージュ》自身も攻撃力・守備力が下がる事になります。

異次元の女戦士》星4・ATK/1500・DEF/1600
 ほぼ確実に、戦闘で相打ちを取れる万能モンスター。相手モンスターごと除外するため、《ダンディライオン》等の「墓地に送られた時の効果」や、《ゾンビーナ》の「破壊された場合」の効果を封じる事ができます。
 ちなみに、このカードの発動タイミングは「ダメージ計算後」です。(古いテキストでは「戦闘を行った時」と書かれています。発動タイミングが変わっているので、当時のルールに馴染みのある決闘者は、興味があれば調べてみてください。たぶん知らなくても、デュエルの進行に支障はありません。)よって、裏側守備表示でセットしていた《異次元の女戦士》が攻撃を受けた場合でも、この効果は発動できます。

ナイトメアテーベ》星4・ATK/1500・DEF/ 500
 条件付きで攻撃力が跳ね上がる効果ですが、ハンデスになりやすいワンデッキデュエルにおいて、このハードルは決して難しくありません。
 ただし、この構築では《リビングデッドの呼び声》や《デモンズ・チェーン》に代表される「意味のないカードとしてフィールド上に残り続ける恐れのあるカード」と、一緒に組み合わせないように注意しています。
 魔法・罠カードゾーンにカードが滞留すると、《ナイトメアテーベ》は単純な1500アタッカーに成り下がってしまいます。自分で魔法・罠カードをセットしているならまだしも、意図しない形で魔法・罠カードゾーンが埋まり、このカードの特色が活かせないような状況は、プレイヤーに理不尽感を与えてしまうと考えています。(強いていえば、いつかドローするかもしれない《ナイトメアテーベ》の効果が適用できなくなるリスクを避けるために、《リビングデッドの呼び声》等をあえてセットしないという戦術が生まれます。しかし、ただでさえリソースの少ないワンデッキデュエルでは、プレイヤーにそんな余裕がありませんし、デッキに1枚しかない《ナイトメアテーベ》のために、そこまでのケアは合理的ではありません。)
 これを承知の上で、《リビングデッドの呼び声》等を採用する判断もあるかもしれません。思いつくアイデアとしては、「場に残り続ける性質」を逆手に取り、《霞の谷のファルコン》と組み合わせる案ですが、現状はこれを見送っています。なぜなら、《霞の谷のファルコン》のバウンス効果で罠カード等を再利用するムーブが、単純に強すぎてしまうためです。また、こうした対応策を用意しても、実戦で都合良くドローできる保証はないことから、そもそも《ナイトメアテーベ》を飼殺しにする状況を起さないようにする方が良いと判断しました。
 以上の理由から、このカードはデッキ全体の構成に大きな影響を与えている1枚です。

一撃必殺侍》星4・ATK/1200・DEF/1200
 コイントスを行うカードを入れたかったため採用。確率1/2で、相手モンスターを《無差別破壊》する大博打効果です。自分の場にいても頼りないですが、相手の場にあるとかなり厄介なモンスターです。
 ※コイントスが成功した場合、「ダメージステップ開始時」のタイミングで相手モンスターを破壊します(テキストには「ダメージ計算の前」と記載がありますが、これは「ダメージステップの“ダメージ計算前”」の事ではありません)。よって、相手モンスターが裏側表示の時、そのモンスターは裏側のまま破壊されます。確率1/2とはいえ、極めて強力な効果です。

デビル・フランケン》星2・ATK/ 700・DEF/ 500
 5000LPと引き換えに、融合モンスターを特殊召喚するという超ド派手効果。「ハイリスク・ハイリターン」を体現しているようなカードです。
 融合デッキに採用するカードによって、このモンスターの性能を調整する事ができますが、発動できるかどうかも分からないほど重いライフコストを考えると、そのリスクに見合った融合モンスターが必要だと思います。
 仮に、効果が発動できない場合でも、攻700/守500の弱小モンスターとして最低限の仕事はします。守備表示の《不屈闘士レイレイ》や《マッド・デーモン》等には勝つ事ができますし、どうしようもない場合でもセットする事で壁モンスターになります。
 なお、少しでも効果を発動するチャンスを広げるために、《衛生兵マッスラー》を採用しています。状況によっては、プレイヤーに膨大なLPを与えるポテンシャルがあります。同様の理由で《成金ゴブリン》も投入していますが、回復量は高が知れているので、あくまでも《衛生兵マッスラー》の補助としての採用です。 

SRメンコート》星4・ATK/ 100・DEF/2000
 戦闘を妨害する手札誘発は、今や様々なバリエーションがありますが、この《SRメンコート》には多くの利点があります。
①直接攻撃を阻止する効果であるため、デュエルスピードを遅らせる作用があります。モンスターの平均攻撃力が高い構築では、基本的に手札事故をしている暇がありません。時間稼ぎをしてくれるカードは、良い仕事をしてくれます。
②相手の表側モンスターを全て守備表示するため、ゲーム全体における守備力の重要性を高めます。そして、守備力0のモンスターに対しては、次の自分ターンに《SRメンコート》の攻撃で戦闘破壊できるため、このカード1枚で処理する事も可能です。これは、例えば《爆走特急ロケット・アロー》等にも、一方的に勝利できる事を意味します。
③前述のした②の内容と一部重複しますが、このカードは自分の場に特殊召喚された後、そのまま次ターンまで生き残りやすい特徴があります。これは、「攻撃力100としてのアタッカー」以外にも、「守備力2000の壁モンスター」、「生け贄要因」、「《スウィッチヒーロー》発動条件」として活用できます。
 手札誘発は、効果の発動を妨害されにくい特徴がありますが、確実に発動できてしまっては興醒めです。天敵カードとして、攻撃宣言時に効果の発動を封じる《ゴブリン切り込み部隊》。そして、手札温存をリスキーにする《サイコロプス》を採用しています。

命削りの宝札》通常魔法
 あの《強欲な壺》を上回る3枚ドローが可能なロマンカード。その反面、デメリットは大きく、使い勝手はあまり良くありません。
 ドローしたカードが魔法・罠カードの場合、フィールドにセットする事で、手札を全て捨てるデメリット効果をカバーできてしまいます。これができると、アドバンテージを大きく稼ぐ事となり、ゲームに与える影響が甚大すぎてしまいます。
 意図的に、モンスターカードマシマシの構築とする事で、《命削りの宝札》のパワーを抑制しています。

【融合デッキ】
青眼の究極竜》融合・星12・ATK/4500・DEF/3800
 つよい。

超魔導師-ブラック・マジシャンズ》融合・星8・ATK/2800・DEF/2300
 横に並んだだけ。でも、かっこいいから良いんです。
 相手の場にリバースカードがある場合は、このカードも現実的な選択肢になると思います。罠カードの発動を封じる事はできませんが、ドローによってディスアドバンテージをリカバーできます。

クリッチー》融合・星6・ATK/2100・DEF/1800
 かわいい。
強み・コンボ
 構築次第で、様々なカードを活躍させる事ができます。どのカードにどのくらいスポットライトを当てるかは、完全に自分の構築の匙加減となります。この調整がなかなか面白いです。
 また、このデッキの良いところは、引退してしまったデュエリストと、カジュアルにデュエルを楽しめる点です。私自身、リンクショックで遊戯王は辞めてしまいました。一緒に遊んでいた仲間も同様です。そんな元デュエリストに、もう一度、ガキの頃に遊んでいた遊戯王の良さを思い出させてくれるポテンシャルが、このワンデッキにはあります。(今はコロナで、懐かしい仲間となかなか会えないけどね。)
 良い点をもう一つ。ワンデッキデュエルは、遊戯王をやった事がない人にルールを教えやすいです。手札が5枚も6枚もあると選択肢が多すぎて、初心者の方は悩んでしまいます(何をしていいか分からず、選択肢が選べないという状況は、ただただ苦痛です)。このルールなら、手札はせいぜい1〜2枚です。デュエルに慣れるには持ってこいのスターターデッキです。
弱点・課題点
 「よりゲームが盛り上がるように」と考えると、デッキ構築が非常に難しいです。良いアイデアがあったら、みんな教えて(切実)
カスタマイズポイント
 ワンデッキデュエルの可能性は無限大。
 色々と書きましたが、やっぱり自分の好きなカード・使いたいカードを入れるのが一番ですよね。もし、ワンデッキを作ろうと思った時、このレシピが少しでも参考になれば、デッキビルダーの冥利に尽きます。
 このデッキを作成する際にも、皆さんが投稿してくれたレシピを、大いに参考にさせていだいています。是非、あなたのワンデッキも投稿してください!
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン ぶたさん ( 全3件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。



メインデッキ (53種・53枚)
モンスター (38種・38枚)
名前種族攻 / 防最安
1 このカードを使用したデッキ一覧サファイアドラゴン 4 ドラゴン族 1900 / 1600 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧クィーンズ・ナイト 4 戦士族 1500 / 1600 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧ジェネティック・ワーウルフ 4 獣戦士族 2000 / 0100 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧ゾンビーノ 4 アンデット族 2000 / 0000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧星杯を戴く巫女 2 魔法使い族 0000 / 2100 1円
1 このカードを使用したデッキ一覧爆走特急ロケット・アロー 10 機械族 5000 / 0000 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧神獣王バルバロス 8 獣戦士族 3000 / 1200 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧巨大戦艦 ビッグ・コアMk-III 8 機械族 2700 / 1900 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧疾風の暗黒騎士ガイア 7 戦士族 2300 / 2100 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧神禽王アレクトール 6 鳥獣族 2400 / 2000 100円
1 このカードを使用したデッキ一覧サイバー・ドラゴン 5 機械族 2100 / 1600 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧異次元の女戦士 4 戦士族 1500 / 1600 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧EMウィップ・バイパー 4 爬虫類族 1700 / 0900 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧ナイトメアテーベ 4 悪魔族 1500 / 0500 18円
1 このカードを使用したデッキ一覧ゾンビーナ 4 アンデット族 1400 / 1500 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧翻弄するエルフの剣士 4 戦士族 1400 / 1200 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧サイバネティック・サイクロプス 4 獣戦士族 1400 / 0200 18円
1 このカードを使用したデッキ一覧一撃必殺侍 4 戦士族 1200 / 1200 25円
1 このカードを使用したデッキ一覧ならず者傭兵部隊 4 戦士族 1000 / 1000 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧SRメンコート 4 機械族 0100 / 2000 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧魔導戦士 ブレイカー 4 魔法使い族 1600 / 1000 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧アーマード・ビー 4 昆虫族 1600 / 1200 18円
1 このカードを使用したデッキ一覧電光-雪花- 4 雷族 1700 / 1000 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧ダークアイ・ナイトメア 4 悪魔族 1700 / 1700 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧マッド・デーモン 4 悪魔族 1800 / 0000 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧サイコロプス 4 機械族 1800 / 0200 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧暗黒ブラキ 4 恐竜族 1800 / 1100 8円
1 このカードを使用したデッキ一覧スチームロイド 4 機械族 1800 / 1800 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧ゴブリン切り込み部隊 4 獣戦士族 1900 / 0000 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧BF-残夜のクリス 4 鳥獣族 1900 / 0300 29円
1 このカードを使用したデッキ一覧ジャイアント・レックス 4 恐竜族 2000 / 1200 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧ゴブリンエリート部隊 4 悪魔族 2200 / 1500 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧イルミラージュ 3 幻竜族 1600 / 1000 5円
1 このカードを使用したデッキ一覧華麗なる密偵-C 3 戦士族 1200 / 1300 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧ダッシュ・ウォリアー 3 戦士族 0600 / 1200 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧デビル・フランケン 2 機械族 0700 / 0500 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧ライトロード・ハンター ライコウ 2 獣族 0200 / 0100 9円
1 このカードを使用したデッキ一覧スケープ・ゴースト 1 アンデット族 0000 / 0000 20円
魔法 (10種・10枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧ライトニング・ストーム - - - - 120円
1 このカードを使用したデッキ一覧強欲で金満な壺 - - - - 60円
1 このカードを使用したデッキ一覧光の護封剣 - - - - 8円
1 このカードを使用したデッキ一覧取捨蘇生 - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧ブラック・ホール - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧サンダー・ボルト - - - - 35円
1 このカードを使用したデッキ一覧命削りの宝札 - - - - 200円
1 このカードを使用したデッキ一覧天使の施し - - - - 49円
1 このカードを使用したデッキ一覧巨大化 - - - - 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧造反劇 - - - - 30円
(5種・5枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧激流葬 - - - - 5円
1 このカードを使用したデッキ一覧カウンター・ゲート - - - - 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧戦線復帰 - - - - 25円
1 このカードを使用したデッキ一覧現世離レ - - - - 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧聖なるバリア -ミラーフォース- - - - - 29円
エクストラデッキ (5種・5枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧青眼の究極竜 12 ドラゴン族 4500 / 3800 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧超魔導師-ブラック・マジシャンズ 8 魔法使い族 2800 / 2300 80円
1 このカードを使用したデッキ一覧クリッチー 6 魔法使い族 2100 / 1800 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧ドラゴンに乗るワイバーン 5 ドラゴン族 1700 / 1500 55円
1 このカードを使用したデッキ一覧サウザンド・アイズ・サクリファイス 1 魔法使い族 0000 / 0000 15円
メインデッキ 最低構築金額 1642円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ

ぶたさんの他のデッキレシピ
2024-01-31 【ワンデッキデュエル/三幻神
2021-05-03 【ワンデッキデュエル
すべて見る▼

デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(58種) ▼
閲覧数 2825 評価回数 1 評価 10 ブックマーク数 0

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー