交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
銀河眼の時空竜デッキ(ミザエル風) デッキレシピ・デッキ紹介 (ぜはんさん 投稿日時:2020/12/10 14:47)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ギャラクシー・ギャラクシーアイズ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《No.107 銀河眼の時空竜》 | |
運用方法 | |
ドラゴンをメインに起用し、ランク8エクシーズをメインに据えたミザエル風のタキオンデッキです。 《No.107 銀河眼の時空竜》とそのサポ―トカードの性能は非常に高く、上手く攻め立てられれば一気に勝負を決められる爆発力があります。 特に《タキオン・ギャラクシースパイラル》は非常に強力な防御札として扱えます。 相手ターンに使用できる効果も耐性も持たないタキオンシリーズにとっては非常に有用だと私は考えています。 《No.107 銀河眼の時空竜》が場に居れば手札誘発のフリーチェーンになるのも非常に魅力的です。 《銀河衛竜》を《タキオン・ギャラクシースパイラル》で守り、次のターンに《RUM-七皇の剣》を引き込む、といったコンボも可能です。 攻撃面では《銀河眼の残光竜》の効果が《No.107 銀河眼の時空竜》と相性がいいです。 No. 且つ バトルフェイズでの効果発動なので、《銀河眼の残光竜》の攻撃力倍増効果を余すことなく使えます。 《タキオン・ギャラクシースパイラル》、《タキオン・トランスミグレイション》が手札にあるならば、素材に戻す効果を選択するのもありです。(次のターンにもう一度《銀河眼の残光竜》の効果を使ってさらに攻撃力を倍化させるため) 《No.97 龍影神ドラッグラビオン》のおかげで非常に《CNo.107 超銀河眼の時空龍》を立てやすくなりました。 素材に《No.71 リバリアン・シャーク》を使用することで、《RUM-七皇の剣》をサーチするコンボも狙えます。 《おろかな埋葬》、《竜の霊廟》で落とす候補は《螺旋竜バルジ》、《銀河眼の残光竜》、《輝光竜セイファート》になります。 特に《螺旋竜バルジ》は手札・墓地どちらに居ても同じように効果が使用できるので、手札に引き込まず墓地に置いておく方がいいです。 《螺旋竜バルジ》が既に墓地に居る、蘇生カードがあるといった場合は《銀河眼の残光竜》を、サルベージしたい星8ドラゴンがいれば《輝光竜セイファート》を、といった形でデッキの回転を良くしてくれます。 |
|
強み・コンボ | |
■《No.97 龍影神ドラッグラビオン》→《No.71 リバリアン・シャーク》《CNo.107 超銀河眼の時空龍》のコンボ ■残光竜の効果で《No.107 銀河眼の時空竜》の攻撃力を倍増させ、《No.107 銀河眼の時空竜》の効果で相手の効果を封じながら攻撃できる突破力 ■各種★8ドラゴンとギャラクシーサポート、ドラゴンサポートのシナジー ■タキオン以外のギャラクシーモンスターも採用しているため、タキオン用サポート罠カードも腐りにくい |
|
弱点・課題点 | |
■アドを稼ぐ手段の乏しさ:ドロー、サルベージに乏しく、カード枚数を増やすことに長けていない ■サーチ(事故回避)手段の少なさ:サーチカードが少なく、事故を起こしたときの立て直しが困難 ■相手ターンにできることの少なさ:タキオンをメインに据えているが、タキオンは相手ターンに影響を及ぼせる効果を持たない為、攻め込まれると対処手段が罠カードのみになる |
|
カスタマイズポイント | |
・汎用的なメタカード(《墓穴の指名者》、増G等)の投入 ・ギャラクシー関連のカードを多く採用し、安定度向上を図る(ミザエル風味は薄まる) ・「聖刻」のようなアド稼ぎ、サーチに優れたドラゴンを採用する |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ぜはんさん ( 全9件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 0800 / 0800 | 8円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2500 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 0000 / 1900 | 8円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 0000 | 19円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | ドラゴン族 | 0300 / 0250 | 40円 | |
魔法 (11種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (3種・5枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2800 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 4500 / 3000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 150円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 3000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 40円 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2000 / 1600 | 29円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | ドラゴン族 | 0000 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | - | ドラゴン族 | 2000 / | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 2000 / | 19円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1697円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ギャラクシー・ギャラクシーアイズカテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-03 【デモンスミスアザミナギャラクシー】
2024-12-31 【無限竜型銀河眼】
2024-11-30 【輝石の銀河】
2024-11-26 【-ジェムナイト・ネピリムの可能性を考える-【銀河編】】
2024-06-13 【銀河眼最新版】
2024-05-25 【ミザエルの新たなるタキオン】
2024-04-11 【銀河眼の時空竜】
2024-04-10 【【Vジャンプ】銀河眼【輝光新規入り】】
2023-11-02 【ギャラクシー【マスターデュエル】】
2023-08-19 【【銀河眼の時空龍】】
2023-02-04 【エンジョイ銀河眼】
2022-12-24 【銀河/フォトン 純 最終決定版】
2022-12-11 【後攻特化型ギャラクシー】
2022-12-01 【希望なる銀河 銀河/フォトン】
2022-11-10 【新規入りギャラクシー(随時更新)】
ギャラクシー・ギャラクシーアイズのデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-03 【デモンスミスアザミナギャラクシー】
2024-12-31 【無限竜型銀河眼】
2024-11-30 【輝石の銀河】
2024-11-26 【-ジェムナイト・ネピリムの可能性を考える-【銀河編】】
2024-06-13 【銀河眼最新版】
2024-05-25 【ミザエルの新たなるタキオン】
2024-04-11 【銀河眼の時空竜】
2024-04-10 【【Vジャンプ】銀河眼【輝光新規入り】】
2023-11-02 【ギャラクシー【マスターデュエル】】
2023-08-19 【【銀河眼の時空龍】】
2023-02-04 【エンジョイ銀河眼】
2022-12-24 【銀河/フォトン 純 最終決定版】
2022-12-11 【後攻特化型ギャラクシー】
2022-12-01 【希望なる銀河 銀河/フォトン】
2022-11-10 【新規入りギャラクシー(随時更新)】
ギャラクシー・ギャラクシーアイズのデッキレシピをすべて見る▼
■ぜはんさんの他のデッキレシピ
2022-07-26 【パペット・セイバー】
2021-12-08 【プラネットシリーズ】
2021-09-29 【絵札の三銃士(ほぼ純構築)】
2020-10-07 【化石融合】
2016-01-25 【純ヒロイック ワンショット】
2014-03-28 【ミザエルなりきりタキオンデッキ(非ガチ)】
2013-09-28 【ゴーシュなりきりヒロイック(非ガチ)】
2013-08-25 【Ⅳなりきりギミックパペット(非ガチ)】
すべて見る▼
2022-07-26 【パペット・セイバー】
2021-12-08 【プラネットシリーズ】
2021-09-29 【絵札の三銃士(ほぼ純構築)】
2020-10-07 【化石融合】
2016-01-25 【純ヒロイック ワンショット】
2014-03-28 【ミザエルなりきりタキオンデッキ(非ガチ)】
2013-09-28 【ゴーシュなりきりヒロイック(非ガチ)】
2013-08-25 【Ⅳなりきりギミックパペット(非ガチ)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 8090 | 評価回数 | 4 | 評価 | 40 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 03/17 23:02 評価 8点 《春化精の女神 ヴェーラ》「ゴゴゴゴゴ、ズゥーーーーン! マス…
- 03/17 22:53 評価 5点 《ドラゴンダウザー》「総合評価:壁としつつエクストラデッキへ送…
- 03/17 22:46 評価 10点 《ユニゾンビ》「総合評価:デッキからアンデット族を墓地における…
- 03/17 22:42 評価 9点 《ブンボーグ003》「総合評価:《ブンボーグ001》をリクルー…
- 03/17 22:38 評価 1点 《刻まれし魔の鎮魂棺》「リンク1にリクルートを持たせてはいけま…
- 03/17 22:34 評価 5点 《フロント・オブザーバー》「総合評価:相手のターンに召喚するな…
- 03/17 22:17 評価 1点 《魚ギョ戦士》「 この生態の論文をさかなクンに見せたら、「ギョ…
- 03/17 21:21 評価 6点 《刻まれし魔の讃聖》「《魔轟神ルリー》を採用しなくても済むデモ…
- 03/17 20:54 評価 10点 《刻まれし魔ラクリモーサ》「《刻まれし魔の大聖棺》の墓地融合…
- 03/17 20:44 評価 10点 《刻まれし魔の鎮魂棺》「デモンスミスが出張する原因になったリ…
- 03/17 19:08 評価 8点 《轟雷帝ザボルグ》「ザボルグ自身を破壊するとお互いのEXデッキか…
- 03/17 17:57 評価 7点 《メテオ・ブラック・ドラゴン》「2体素材のバニラ融合モンスター…
- 03/17 17:12 評価 2点 《ホーリー・ドール》「 聖なる力を謳っているが、攻撃の属性は闇…
- 03/17 17:05 評価 1点 《ホワイト・ドルフィン》「 イルカ…というよりはイッカクの方が…
- 03/17 16:56 評価 1点 《アサシン》「 『《アサシン》』…と言ったら、最新作で日本を舞…
- 03/17 16:50 評価 5点 《春化精の暦替》「長期戦を想定した罠。 (2)は墓地に送られたタ…
- 03/17 16:43 評価 6点 《春化精と花蕾》「《春化精の花盛》で名称指定されているカード。…
- 03/17 16:42 評価 1点 《ベビー・ティーレックス》「 ティラノサウルスの子供なのは理解…
- 03/17 16:36 評価 8点 《山と雪解の春化精》「無難な1ドロー。 連続で春化精を使える《…
- 03/17 16:34 評価 1点 《ブークー》「 本の姿をした魔法使いなのは分からなくもないが、…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



