交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
芝刈りウィッチクラフト(アドバイス求 デッキレシピ・デッキ紹介 (こわくまだいすきさん 投稿日時:2020/02/03 14:59)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ウィッチクラフト】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《隣の芝刈り》 | |
運用方法 | |
芝刈りと名推理でウィッチクラフト魔法をデッキから墓地へ送り、ウィッチクラフト魔法の自己回収効果でアドバンテージを稼ぐデッキです。 ウィッチクラフトの基本的な動きは下級ウィッチクラフトモンスターの共通効果である「自身をリリースし手札の魔法カードを捨てることで、同名以外のウィッチクラフトモンスターをリクルートする」効果を使い、フリーチェーン対象破壊効果を持つハイネやフリーチェーン相手場モンスター全無効効果を持つヴェールを場に出し相手をジリ貧にして勝利を狙います。 ウィッチクラフトカードの効果はウィッチクラフトデッキを検索しこのページを閲覧されている方には説明不要だと思われますので割愛させていただきます。※以下ウィッチクラフトカード以外の採用理由 《灰流うらら》…《抹殺の指名者》で相手のうららを無効にするため 妖精伝姫-シラユキ…芝刈りによって墓地へ送られた場合、相手の妨害及び4エクシーズに使用できふため 《左腕の代償》…《隣の芝刈り》をデッキから手札に加えるため 《隣の芝刈り》、名推理…ウィッチクラフトモンスター及びウィッチクラフト魔法、罠を墓地へ送るため 《強欲で貪欲な壺》…手札事故を防ぐため 《おろかな副葬》…ウィッチクラフト魔法罠を墓地へ送るため 《破壊剣士融合》…手札で腐っている上級ウィッチクラフトや墓地へ送りたい罠等の任意の手札と墓地の《破壊剣士融合》を入れ替え、手札コストとしての魔法カードを確保できるため 錬装融合…コストとして墓地にこのカードを送った場合、1ドローも追加でついてくるため 《魔術師の再演》、右手、左手…手札コストの確保及び妨害の追加ができるため 《抹殺の指名者》…《墓穴の指名者》及びうららを無効にするため 《墓穴の指名者》…うららを無効にするため ウィッチクラフトモンスターにうららや指名者を撃たれる可能性があるとしても、芝刈りを通すために芝刈りより先にウィッチクラフトモンスター効果や名推理を使っていきましょう。 |
|
強み・コンボ | |
パトローナスが墓地に存在し、シラユキ及びマスターピースが墓地に存在する場合にシラユキ及びマスターピースを発動し墓地からウィッチクラフト魔法を除外することでパトローナスの②の効果で除外されているウィッチクラフト魔法を好きな枚数手札に加える事ができる。 ウィッチクラフト魔法は自己回収効果があるため長期戦にとても強い。パトローナスの登場によりリソース回復と魔法サーチによるアドバンテージを得る事ができるようになった。 |
|
弱点・課題点 | |
デモンストレーションが登場したものの、相変わらず《墓穴の指名者》やうららにはめっぽう弱い。 展開力は乏しいため一気に攻めきるのが難しい。 ※サイドデッキは採用候補のカードです。 |
|
カスタマイズポイント | |
《強欲で金満な壺》の採用もアリだがその場合ピットレの墓地効果を使えないため回転率は落ちる。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
こわくまだいすきさん ( 全10件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (32種・60枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・16枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 魔法使い族 | 2800 / 0000 | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 魔法使い族 | 1000 / 2800 | 300円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2400 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 魔法使い族 | 2000 / 2300 | 250円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 魔法使い族 | 1800 / 0600 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | 魔法使い族 | 1000 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 130円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 魔法使い族 | 0000 / 2000 | 120円 | |
2 | ![]() |
風 | 1 | 魔法使い族 | 0300 / 0500 | 29円 | |
魔法 (20種・41枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 11円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 200円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 298円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・3枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (12種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 魔法使い族 | 0000 / | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイキック族 | 1000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 戦士族 | 3000 / | 38円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 悪魔族 | 1600 / | 140円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 魔法使い族 | 1850 / | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 3000 / | 25円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4696円 | ||||||
サイドデッキ (12種・17枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 6 | サイキック族 | 2500 / 0000 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | サイキック族 | 1000 / 0000 | 220円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | 植物族 | 3000 / 3000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | サイバース族 | 2800 / 2000 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 植物族 | 2700 / 1900 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 幻竜族 | 1900 / 1600 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 1254円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 5950円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ウィッチクラフトカテゴリの他のデッキレシピ
2024-04-27 【純ウィッチクラフト(アドバイス求む)】
2024-03-01 【MDでも烙印ウィッチクラフトでイドロックしたい!】
2023-07-22 【烙印WCディアベルスター】
2023-06-07 【名推理ウィッチクラフト(新制限対応)(アドバイス求む!)】
2023-02-05 【マギ・ウィッチクラフト】
2023-01-22 【2023.1月 ウィッチクラフト】
2022-07-16 【除外型ウィッチクラフト】
2022-06-13 【クシャトリ烙印ウィッチクラフト】
2022-06-07 【融合軸バベルウィッチクラフト】
2022-06-02 【サモプリ採用烙印ウィッチクラフト】
2022-04-11 【おねロリ様専用60枚魔女】
2022-03-27 【歌氷麗月に希望を見出したウィッチクラフト】
2022-02-24 【宣告者型ウィッチクラフト】
2022-02-22 【ウィッチクラフトファンデッキ】
2022-02-21 【ウィッチクラフト・ライブホール】
ウィッチクラフトのデッキレシピをすべて見る▼
2024-04-27 【純ウィッチクラフト(アドバイス求む)】
2024-03-01 【MDでも烙印ウィッチクラフトでイドロックしたい!】
2023-07-22 【烙印WCディアベルスター】
2023-06-07 【名推理ウィッチクラフト(新制限対応)(アドバイス求む!)】
2023-02-05 【マギ・ウィッチクラフト】
2023-01-22 【2023.1月 ウィッチクラフト】
2022-07-16 【除外型ウィッチクラフト】
2022-06-13 【クシャトリ烙印ウィッチクラフト】
2022-06-07 【融合軸バベルウィッチクラフト】
2022-06-02 【サモプリ採用烙印ウィッチクラフト】
2022-04-11 【おねロリ様専用60枚魔女】
2022-03-27 【歌氷麗月に希望を見出したウィッチクラフト】
2022-02-24 【宣告者型ウィッチクラフト】
2022-02-22 【ウィッチクラフトファンデッキ】
2022-02-21 【ウィッチクラフト・ライブホール】
ウィッチクラフトのデッキレシピをすべて見る▼
■こわくまだいすきさんの他のデッキレシピ
2019-01-04 【守護竜ローズドラゴン(アドバイス求】
2018-12-19 【蟲惑魔】
2018-11-26 【蟲惑魔AF】
2018-11-08 【魔神儀影霊衣+その他】
2018-09-18 【影依影霊衣魔神儀(シャドールネクロス)】
2018-08-17 【影依影霊衣(シャドールネクロス)】
2018-07-31 【狡猾蟲惑魔G(アドバイスお願いします】
2018-07-03 【狡猾蟲惑魔(アドバイスお願いします】
2018-05-01 【狡猾軸蟲惑アロマ@アドバイス希望です】
すべて見る▼
2019-01-04 【守護竜ローズドラゴン(アドバイス求】
2018-12-19 【蟲惑魔】
2018-11-26 【蟲惑魔AF】
2018-11-08 【魔神儀影霊衣+その他】
2018-09-18 【影依影霊衣魔神儀(シャドールネクロス)】
2018-08-17 【影依影霊衣(シャドールネクロス)】
2018-07-31 【狡猾蟲惑魔G(アドバイスお願いします】
2018-07-03 【狡猾蟲惑魔(アドバイスお願いします】
2018-05-01 【狡猾軸蟲惑アロマ@アドバイス希望です】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(56種) ▼
閲覧数 | 5508 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
- 04/24 20:52 評価 8点 《コード・オブ・ソウル》「キミはどうして【転生炎獣】ネームを持…
- 04/24 20:52 評価 7点 《BF-月影のカルート》「登場当初は《BF-疾風のゲイル》《黒…
- 04/24 20:48 評価 6点 《ライジング・オブ・ファイア》「蘇生は《転生炎獣の意志》で十分…
- 04/24 20:45 評価 8点 《転生炎獣Jジャガー》「リソース回復役として優秀。 おまけの守…
- 04/24 20:35 評価 8点 《RR-ファントム・クロー》「RRとファントムの名前を持つカウン…
- 04/24 19:50 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「特に《レディ・デバッガー》初動で《転生炎獣…
- 04/24 19:49 評価 10点 《原石の穿光》「無効にして「除外」が毎ターン打てるという超絶…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




魔術師の再演で蘇生してそのままドローにも繋がりますし。 」(2020-02-03 17:07 #dd010)
マジシャンズソウルズの採用を見送った理由は名推理によるソウルズのリクルートが怖いためですが、名推理で出てきても手札次第でドローに変える事ができるので迷ってしまいますね…
再演は左腕の代償のデメリットを無視できるので再演発動→左腕→芝刈り→ソウルズ蘇生といった動きもできてメリットの方が大きいかも知れませんね! 」(2020-02-03 17:57 #88f55)
自分もウィッチクラフト使っているので色々参考になります。自分は名推理を入れずに手札誘発を入れていましたが、名推理型も使ってみたくなりました! 」(2020-02-03 20:39 #dd010)
左腕芝刈りから
ポトリー墓地効果サボタージュ回収の動きが強いので2枚積むのもありだと思います 」(2020-02-06 20:03 #7c5a7)