交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
リリーサークラウソラス デッキレシピ・デッキ紹介 (詩姫さん 投稿日時:2017/11/09 11:09)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★リンクモンスター★】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《彼岸の黒天使 ケルビーニ》 | |
運用方法 | |
《超量士レッドレイヤー》と同じテキストの書き方なのでハリファイバーで出したチューナーの墓地効果使えるものとします 裁定がまだ出ていないのでもしかしたらクリスタルまで繋がらないかもしれないですごめんなさい 捕食ブリリアントでも展開可能です ガイザー絡める必要出てきますが何パターンも組み合わせてあるので捕食部分は変更可能です |
|
強み・コンボ | |
マスマティ レベル3特殊召喚(フォアード、フュージョ二スト)のパターン こちらはジャスミンからのスタートです フォアード(レベル3地属性)特殊召喚 《マスマティシャン》召喚ダンディ墓地 綿毛トークン2体でジャスミン 片方リリースしてロンファ ロンファリリリースダンディ ※必ずロンファ経由でお願いします ダンディ地属性レベル3でメリアス ユニットダンディ外してロンファ蘇生 綿毛トークン2体特殊召喚 ロンファでメリアスリリースしてロンファ2 ロンファ2で綿毛トークンリリースして《スポーア》 ロンファ2体でケルビーニ リリーサー墓地に送る 《スポーア》、ジャスミンでハリファイバー スチーム特殊召喚 スチーム綿毛トークンで虹光 スチームトークン特殊召喚 《スポーア》をレベル3足して4で特殊召喚 虹光《スポーア》でクリスタル クラウソラス回収してリリーサークラウソラス 相手ターンにワンマジで1枚除去、召喚潰しが出来ます メリアスから入るパターン 組み合わせ マスマティとロンファorダンディ ロンファorダンディとディフェンダーor簡易 メリアスエクシーズ ユニットダンディ外してダンディ墓地に送る 綿毛トークン4体メリアスの布陣 メリアストークンでジャスミン トークンリリースしてロンファ ロンファでトークンリリース《スポーア》特殊召喚 ジャスミン《スポーア》でハリファイバー スチーム特殊召喚 スチームと綿毛トークンで虹光 スチームトークン特殊召喚 《スポーア》特殊召喚してクリスタル クラウソラス回収 スチームトークンリリースしてスチーム特殊召喚 ロンファスチームでケルビーニ スチームトークン特殊召喚 リリーサー墓地に送る リリーサークラウソラス メリアスのエクシーズパターンとして 《マスマティシャン》で《薔薇恋人》おとしてロンファorダンディ特殊召喚するパターン ロンファ→ダンディ 特殊召喚可能な地属性レベル3とロンファorダンディ ロンファ→ダンディ 捕食のパターンとして オフリスorロンファorマスマティ 《天空の虹彩》とコスト 皆さん大好きなガイザー切腹です ロンファ→オフリス マスマティ→ダンディ→綿毛トークン→ジャスミン→マスマティリリースしてオフリス の流れでオフリスにアクセス可能 ※ジャスミンパターンだとケルビーニで耐性付与出来ません ハンドコスト切ってコブラ特殊召喚 コブラでブリリアント回収 オフリスコブラでケルビーニ セラフィ ラズベリーサーペント使用してサーペント回収してセラフィ適応して召喚 ガイザーをシンクロ虹彩で破壊(先行展開を考慮して虹彩使用) オトシオヤ特殊召喚 トークン3体特殊召喚 ボウテンコウをシンクロ ボウテンコウで輝跡回収 ジョクト落としてレベル2に変更 ボウテンコウトークンで武力 ジョクト蘇生 ボウテンコウでビシキ特殊召喚 武力トークンで虹光 武力の効果で虹光はチューナーになります チューナー扱い虹光とビシキでスタチャ 1枚ドローとクラウソラス回収 スタチャジョクトでクリスタル クラウソラス回収してリリーサークラウソラス ケルビーニリリーサークラウソラス ジャスミンから入ったパターンだとリンク4か3に繋げると良いかなと思います ガイザー1枚でのリリーサークラウソラス 新規のおかげで可能になりました 今回はブリリアント虹彩のパターン ガイザーシンクロ切腹オトシオヤ トークン3体特殊召喚 ボウテンコウ ジョクト落としてレベル2変更 武力をシンクロ ジョクト蘇生 ボウテンコウでヘイカンリクルート 武力ヘイカンでケルビーニ 蘇生ジョクトとケルビーニでハリファイバー スチーム特殊召喚 トークンスチームで虹光 スチームトークン特殊召喚 スチームの墓地効果で虹光リリース クラウソラス回収 スチームトークンスチームでレベル4シンクロン リリーサークラウソラスを行う 相手ターンにクオンダムだしてクリスタルなど 今回はブリリアントスタートなので召喚権余ってます 調弦P、終末Pデストルなどからでも同じ事が可能です |
|
弱点・課題点 | |
基本的なメタ | |
カスタマイズポイント | |
組み合わせパターン多数あるので捕食部分を変えて見たりしてください 植物族の知識乏しくてもっと展開出来るものがあるかも知れません ジャンクディフェンダーの特殊召喚可能なレベル3は《切り込み隊長》、魔法必要になりますがマジックストライカーなども使えるのでフル投入で12枚まで採用出来ます |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
詩姫さん ( 全184件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (28種・49枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (19種・33枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | ドラゴン族 | 1000 / 0000 | 29円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 1500 / 0500 | 35円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1200 / 2000 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 幻竜族 | 1600 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | 植物族 | 0500 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 植物族 | 1000 / 1500 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 植物族 | 1200 / 0800 | 180円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 植物族 | 0300 / 0300 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 鳥獣族 | 0800 / 1200 | 176円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 0900 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 幻竜族 | 0000 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 植物族 | 0100 / 1900 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 幻竜族 | 0000 / 2000 | 132円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 植物族 | 0800 / 0800 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 1 | 植物族 | 0400 / 0800 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 岩石族 | 0600 / 0100 | 19円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 戦士族 | 1200 / 2300 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 12 | ドラゴン族 | 000? / 000? | 520円 | |
魔法 (9種・16枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0900 / 0700 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 幻竜族 | 2600 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
風 | 6 | 戦士族 | 2000 / 1300 | 40円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | 獣戦士族 | 2000 / 1600 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 0500 / 2100 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 幻竜族 | 0000 / 2800 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0600 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 1000 | 0円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 機械族 | 1800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 幻竜族 | 1700 / 0500 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 植物族 | 1700 / 0900 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 植物族 | 1800 / | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 天使族 | 0500 / | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4788円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★リンクモンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-17 【M∀LICE@イグニスター(マリグニ)】
2024-03-22 【スプライト式凡骨エクゾ】
2022-10-16 【全ハンデスソリティア(リンクフェス)】
2022-07-16 【岩と重力の春化精】
2022-04-24 【ハリラドン軸スケアクロー】
2022-02-09 【通常シムルグ】
2021-12-14 【アームド・ドラゴン リンク風味】
2021-10-17 【セキュリティフォース】
2021-10-10 【ハリラドン展開で精霊神后】
2021-08-31 【金の城警衛マン アドバイス求】
2021-03-26 【幻影スクラップオルフェ】
2021-03-07 【灰流うららのためのサイバース族】
2021-02-12 【ライブスタートウィンクル】
2021-01-26 【悪魔のテーマパーク】
2021-01-16 【リンクフュージョン】
★リンクモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-17 【M∀LICE@イグニスター(マリグニ)】
2024-03-22 【スプライト式凡骨エクゾ】
2022-10-16 【全ハンデスソリティア(リンクフェス)】
2022-07-16 【岩と重力の春化精】
2022-04-24 【ハリラドン軸スケアクロー】
2022-02-09 【通常シムルグ】
2021-12-14 【アームド・ドラゴン リンク風味】
2021-10-17 【セキュリティフォース】
2021-10-10 【ハリラドン展開で精霊神后】
2021-08-31 【金の城警衛マン アドバイス求】
2021-03-26 【幻影スクラップオルフェ】
2021-03-07 【灰流うららのためのサイバース族】
2021-02-12 【ライブスタートウィンクル】
2021-01-26 【悪魔のテーマパーク】
2021-01-16 【リンクフュージョン】
★リンクモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■詩姫さんの他のデッキレシピ
2018-01-11 【植物】
2018-01-10 【上げ下げアンデット(1歩足りない)】
2018-01-09 【ユニドッペル案】
2018-01-08 【不知火流影依破壊剣(展開過多)】
2018-01-08 【エレメントセイバー】
2018-01-05 【いつものにサイバース添えて】
2018-01-03 【リリーサークラウソラス式改】
2018-01-02 【coolな鬼塚(派生お願いします)】
2017-12-28 【ダークオーガ♂(過激派)】
2017-12-17 【エンジェリー帰結回避案】
2017-12-09 【強そうな組み合わせ(思案中)】
2017-12-09 【煉獄のうさぎ(トゥーンメルカバー)】
2017-12-05 【召喚獣魔導タッチルート(枚数初心者)】
2017-12-04 【召喚獣丸め(植物軸)】
2017-12-04 【ハンドレスにしたい召喚獣】
すべて見る▼
2018-01-11 【植物】
2018-01-10 【上げ下げアンデット(1歩足りない)】
2018-01-09 【ユニドッペル案】
2018-01-08 【不知火流影依破壊剣(展開過多)】
2018-01-08 【エレメントセイバー】
2018-01-05 【いつものにサイバース添えて】
2018-01-03 【リリーサークラウソラス式改】
2018-01-02 【coolな鬼塚(派生お願いします)】
2017-12-28 【ダークオーガ♂(過激派)】
2017-12-17 【エンジェリー帰結回避案】
2017-12-09 【強そうな組み合わせ(思案中)】
2017-12-09 【煉獄のうさぎ(トゥーンメルカバー)】
2017-12-05 【召喚獣魔導タッチルート(枚数初心者)】
2017-12-04 【召喚獣丸め(植物軸)】
2017-12-04 【ハンドレスにしたい召喚獣】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(43種) ▼
閲覧数 | 1870 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/13 15:32 SS 第41話 5秒間さまよえる亡者
- 04/13 15:25 評価 9点 《アロマージ-ジャスミン》「総合評価:アドバンテージを稼ぎやす…
- 04/13 15:13 評価 7点 《アロマージ-ローズマリー》「総合評価:表示形式変更と発動封じ…
- 04/13 15:06 評価 7点 《アロマージ-ベルガモット》「総合評価:火力を出しやすいモンス…
- 04/13 15:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 15:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 14:56 評価 5点 《アロマージ-カナンガ》「総合評価:弱体化が割と有用。 バウン…
- 04/13 14:48 評価 6点 《アロマセラフィ-ローズマリー》「総合評価:回復を利用して無効…
- 04/13 14:38 評価 6点 《アロマガーデン》「総合評価:攻撃力が上がるのが比較的有用か。 …
- 04/13 12:30 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 11:46 評価 1点 《ダンジョン・ワーム》「 こんなヤツに襲われたくは絶対ない一枚…
- 04/13 11:37 評価 2点 《メデューサの亡霊》「 遊戯王あるあるの証明写真イラストだが、…
- 04/13 11:34 SS turn26:のしかかる責任
- 04/13 09:36 評価 5点 《カズーラの蟲惑魔》「廉価版の《セラの蟲惑魔》のような効果を持…
- 04/13 09:10 評価 10点 《アロマブレンド》「総合評価:《潤いの風》から実質的なアロマサ…
- 04/13 09:02 評価 6点 《アロマガーデニング》「総合評価:アロマモンスターの回復時効果…
- 04/13 08:36 SS 第92話:命を握る責任
- 04/13 07:52 評価 4点 《スターシップ・スパイ・プレーン》「相手の場にエクシーズがいる…
- 04/13 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 00:12 評価 8点 《アロマヒーリング》「総合評価:蘇生と回復が可能な墓地効果でア…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



