交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
斜め上に進化する隼(銀河眼特化型RR) デッキレシピ・デッキ紹介 (Lunaさん 投稿日時:2016/12/13 01:15)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【RR(レイド・ラプターズ)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《CNo.107 超銀河眼の時空龍》 | |
運用方法 | |
久しぶりに投稿。 今回のテーマは「テンプレ構築ばっかのRR使い達に対し反逆の翼を翻す」です。 皆さんはRR使い達とデュエルする時、「どいつもこいつも同じような構築をしやがって!」と 不満を持った事は有りませんか? 僕は、その理由のほとんどは 「ブリキンギョなどランク4補助系のモンスターは腐るほど有るのに何故かRR以外一切使わない」 「アルティメットファルコンかセブンシンズゴリ押し軸でラウンチの有無程度しか違いが無い」 「RUMを手札に加える手段がデッキ圧縮からのドローしか無い=運任せの人がほとんど」 あたりに集約されると思っています。 という訳で、RRの「お約束」のほぼ一切を断ち切った極めて斬新なRRを求めて構築しました。 従来の「テンプレ」RRと大きく異なる点は以下の通りです。 1.ファジーやペイン、ネストやレディネス等の定番もといテンプレカードの大半を排除 2.誘惑に対応する、闇属性のランク4補助モンスター2種を代わりに採用 3.RUMのサーチ・サルベージ手段を大量追加 4.ランクアップ先の変更による打点並びに効果無効手段と除去手段の大幅増強 5.ギャラクシーアイズの増殖ギミックを搭載し4000打点の大量増殖が可能 6.アルティメットファルコン不採用により《浮幽さくら》をほぼ確実にかわす事が可能 続いてこのデッキの回し方を紹介します。 |
|
強み・コンボ | |
大まかな流れについては ①.RUMとラストストリクスをサーチ ②.「アージェントルート」or「デスダブルルート」でNo.のギャラクシーアイズを召喚 ③.②で召喚したギャラクシーアイズを増殖ギミックを用い大量増殖し一気に殴り倒す になります。 ①について このデッキにおけるアージェントのサーチ手段は以下の通り。 「マーシャリングフィールドを割らせる」 「マーシャリングフィールドをエアロボロス(機械族汎用ランク4)の身代わりにし墓地に送る」 「マジカルシルクハットでマーシャリングフィールドを特殊召喚(《時空混沌渦》も墓地に送れる)」 「おろかな副葬で墓地に送りラストストリクスの効果発動時に回収」 ②について 「アージェントルート」 ラストストリクス→サテライトキャノンファルコン→アージェントでネオタキオン FAかダークマターを重ねアージェントを回収 「デスダブルルート」 ストリクス自爆特攻→デスダブルでプライムフォトン ラストストリクスとアージェントを握っている場合アージェントルートと併用可 ③ギャラクシーアイズの増殖ギミック FAやダークマター、サイファーブレードを重ね効果発動 墓地に落としたギャラクシーアイズを蘇生しまた重ねて効果発動 の繰り返し 蘇生カードn枚でn+1体のギャラクシーアイズを並べる事が可能 また回収したアージェントをコストにホープドラグーンを召喚しギャラクシーアイズを蘇生 重ねる事で効果無効&守備表示を踏み倒しつつ4000打点を2体並べられる |
|
弱点・課題点 | |
「アージェントルート」「デスダブルルート」共に呼び出したNo.のギャラクシーアイズを 除外・バウンスされると最初からやり直しになるのが最大の弱点です。 「1枚でエクシーズ素材を直接除外・バウンスする手段は現状存在しない」事と 「Xモンスターが何をされてもエクシーズ素材は必ず墓地に落ちる」を利用し 保護のためにネオタキオンやプライムフォトンはエクシーズ素材の状態にしておく事を 強く推奨します。 |
|
カスタマイズポイント | |
蘇生制限を満たしたギャラクシーアイズが大量に墓地に落ちるのでソルチャを入れると 盤面が酷い事になります。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
Lunaさん ( 全9件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1700 / 1000 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1300 / 1600 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 1100 / 1500 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 植物族 | 1550 / 1450 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1800 / 0400 | 18円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
魔法 (8種・14枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 160円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (3種・6枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 10 | ドラゴン族 | 4000 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2800 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 4500 / 3000 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 40円 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3500 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 鳥獣族 | 3000 / 2000 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 2200 / 2400 | 19円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1652円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■RR(レイド・ラプターズ)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-10-31 【RR(10/28~)終末の騎士型】
2023-10-31 【RR幻影】
2023-10-24 【新規RR代用カード入 23年レイドラプターズ】
2021-11-25 【ガチ純RR】
2021-08-17 【獲物を狩る隼】
2021-07-03 【罪鍵RR】
2021-04-19 【先攻制圧RR】
2021-02-27 【今更RR霞の谷無限妨害】
2021-02-23 【RR先攻制圧】
2021-02-14 【先攻型RR(レイドラプターズ)】
2021-01-24 【RR(レイドラプターズ)】
2020-11-15 【幻影RRオルフェクロノダイバー】
2020-09-18 【レイドラプターズ・アーク】
2020-09-06 【RR【レイド・ラプターズ】】
2020-08-29 【RR先行制圧型(手札2枚から)】
RR(レイド・ラプターズ)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-10-31 【RR(10/28~)終末の騎士型】
2023-10-31 【RR幻影】
2023-10-24 【新規RR代用カード入 23年レイドラプターズ】
2021-11-25 【ガチ純RR】
2021-08-17 【獲物を狩る隼】
2021-07-03 【罪鍵RR】
2021-04-19 【先攻制圧RR】
2021-02-27 【今更RR霞の谷無限妨害】
2021-02-23 【RR先攻制圧】
2021-02-14 【先攻型RR(レイドラプターズ)】
2021-01-24 【RR(レイドラプターズ)】
2020-11-15 【幻影RRオルフェクロノダイバー】
2020-09-18 【レイドラプターズ・アーク】
2020-09-06 【RR【レイド・ラプターズ】】
2020-08-29 【RR先行制圧型(手札2枚から)】
RR(レイド・ラプターズ)のデッキレシピをすべて見る▼
■Lunaさんの他のデッキレシピ
2018-01-09 【超絶デバフデッキ:嫌がらせプリンセス】
2016-05-10 【ノイド式最強バリアンor駄天使特殊勝利】
2015-10-18 【タッグ対応型EM魔術師クリフォート 改】
2015-09-04 【脅威のオッPワンショットキル】
2015-07-16 【クラウンブレード式ずっと俺のターン】
2015-07-16 【【ネタデッキ】変幻自在のナイアルラ】
2015-07-05 【チキンをまもるよ(8/19更新)】
2015-05-18 【素材の味を活かした純アーティファクト】
すべて見る▼
2018-01-09 【超絶デバフデッキ:嫌がらせプリンセス】
2016-05-10 【ノイド式最強バリアンor駄天使特殊勝利】
2015-10-18 【タッグ対応型EM魔術師クリフォート 改】
2015-09-04 【脅威のオッPワンショットキル】
2015-07-16 【クラウンブレード式ずっと俺のターン】
2015-07-16 【【ネタデッキ】変幻自在のナイアルラ】
2015-07-05 【チキンをまもるよ(8/19更新)】
2015-05-18 【素材の味を活かした純アーティファクト】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(28種) ▼
閲覧数 | 3088 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
- 04/22 22:56 評価 7点 《フレイム・バッファロー》「2ドローは一見強そうだが1枚墓地に捨…
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
- 04/22 21:37 評価 9点 《刻まれし魔の神聖棺》「デッケエ悪魔を呼び出して攻撃する主人公…
- 04/22 21:26 評価 1点 《転生炎獣の炎軍》「意外と使える。 条件が少し重いが除外ゾーン…
- 04/22 20:15 評価 8点 《D・D・R》「《早すぎた埋葬》のリメイクとも取れる、手札コス…
- 04/22 19:34 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「他にデメリットもメリッ…
- 04/22 19:21 SS 15.デュエル。
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



