交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
真・背反の脳筋料理人ビート デッキレシピ・デッキ紹介 (くろろさん 投稿日時:2016/08/17 10:39)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★エクシーズモンスター★】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《No.59 背反の料理人》 | |
運用方法 | |
以前に投稿した背反の脳筋料理人ビート(http://yugioh-list.com/decks/dtl/38696)をさらに発展強化したデッキです。 /> 前までは手札に来たエクストラソードと特殊召喚効果のある 《ゴブリンドバーグ》やフォトンスラッシャーなどで背反の料理人を作っていました。 今回からは★3のSRベイゴマックスからインヴォーカーを作り、 デッキからエクストラソードを直接サーチSSできるようにしました。 つまり、手札にベイゴマと適当な★4の2枚があれば 手元にエクストラソードがいなくても簡単に3000打点以上の 強化コックがエクシーズ召喚可能となります。 召喚が容易になったぶん、X素材にトロッコロッコを追加し、 決着を早めるために墓地発動が可能なADチェンジャーを追加し、 強制的に攻撃表示にさせて高打点でブッ叩いてダメージを通していくスタイルです。 流れとしてはこんな感じが理想。 ①3000打点越えの料理人をエクシーズ召喚(手札にヴェーラーor飛翔Gがある状態だと安心) ②《イージーチューニング》で墓地のトランペッターを除外して打点を1900アップ→打点5000料理人完成 ③ADチェンジャーを墓地発動して高打点料理人で殴って決着を狙います |
|
強み・コンボ | |
■SR→インヴォーカーからの料理人召喚ルート 『ベイゴマSS→タケトンボSS→インヴォーカーエクシーズ→効果→エクストラソードSS→手札から★4NS→背反の料理人エクシーズ』 手札から出す★4がエクストラソードかトロッコロッコなら その時点で即4000打点以上の料理人を立てることもできます。 以下追加したカードの解説 ■トロッコロッコ X素材にすると打点が800アップするエクストラソードの下位互換。 増援でサーチすることもできませんが、攻撃力は1800あるので下級アタッカーとしても使えます。 ■ADチェンジャー 墓地発動可能な表示変更カード。 断札の手札コストなどにして墓地に送っておきましょう。 ■飛翔するG エクシーズメタ(主にホプザライトニング対策) ADチェンジャーを使ったダメージ起点を自分から相手に送りつけることにも使えます。 5000打点を越えた料理人で2回殴れれば勝利です。 ■《強欲で謙虚な壺》 特殊召喚が封じられてしまうのであんまり初手に来て欲しくないけど 《イージーチューニング》を引き当てるのには有効なカードなので2枚採用。 料理人のいない状態で使う場合はメンコートなどを手札に持っておきたい。 ■《左腕の代償》 名前のとおりコストがかなり重いカードですが、《イージーチューニング》を確実に持ってこれます。 一刻も早くホープレイの打点を超えて安心したいので採用しました。 |
|
弱点・課題点 | |
相変わらずの弱点だったホープザライトニングは 《イージーチューニング》で5000打点を超えれば怖くなくなります。 出されそうになったら飛翔するGで時間稼ぎ。 いざ出されてしまってもバトルフェイズ前までなら、ヴェーラーで止めることが可能です。 壊獣に弱いのはもう諦めてます。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
くろろさん ( 全8件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・24枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 植物族 | 1900 / 1600 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1000 / 1000 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 0100 / 2000 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 1800 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 1200 / 0600 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 昆虫族 | 0700 / 0700 | 160円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 0600 / 1200 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 40円 | |
魔法 (8種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 11円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
エクストラデッキ (2種・5枚) | |||||||
3 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 2300 / 0200 | 136円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 400円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2811円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★エクシーズモンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-14 【オノマトニアス】
2025-02-28 【ヴェルズ】
2024-10-05 【【月光幻影RR~カリユガを添えて~】】
2024-07-14 【タキオンホルスビーステッドv1.0】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-25 【罠モンスター トップハットヘア採用】
2024-04-26 【レベル4×2=ダランベル=先攻ワンキル】
2024-02-03 【クラブレ蝿神】
2024-01-24 【クロノダイバー】
2024-01-19 【ヴェルズ】
2023-10-22 【MD向け罠型蟲惑魔ジェネレイド(一応DLV20到達)】
2023-10-02 【罠モンスター WPP4新規入り】
2023-01-01 【スピリット(ホープふわんズァーク軸)】
2022-10-09 【罠モンスターでエクシーズ!】
2022-08-27 【壊獣列車】
★エクシーズモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-14 【オノマトニアス】
2025-02-28 【ヴェルズ】
2024-10-05 【【月光幻影RR~カリユガを添えて~】】
2024-07-14 【タキオンホルスビーステッドv1.0】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-25 【罠モンスター トップハットヘア採用】
2024-04-26 【レベル4×2=ダランベル=先攻ワンキル】
2024-02-03 【クラブレ蝿神】
2024-01-24 【クロノダイバー】
2024-01-19 【ヴェルズ】
2023-10-22 【MD向け罠型蟲惑魔ジェネレイド(一応DLV20到達)】
2023-10-02 【罠モンスター WPP4新規入り】
2023-01-01 【スピリット(ホープふわんズァーク軸)】
2022-10-09 【罠モンスターでエクシーズ!】
2022-08-27 【壊獣列車】
★エクシーズモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■くろろさんの他のデッキレシピ
2016-09-04 【魔力の枷搭載!えげつないアロマ】
2016-08-16 【メタビアロマ(特殊召喚メタ+除外仕様)】
2016-08-14 【背反のヴォルカニック・コック】
2016-08-11 【成功率40%?先行ワンキル黒炎弾】
2016-08-09 【背反の脳筋料理人ビート】
2016-08-03 【アロマリゾネーター】
2016-07-29 【バハシャ餅アロマビート】
すべて見る▼
2016-09-04 【魔力の枷搭載!えげつないアロマ】
2016-08-16 【メタビアロマ(特殊召喚メタ+除外仕様)】
2016-08-14 【背反のヴォルカニック・コック】
2016-08-11 【成功率40%?先行ワンキル黒炎弾】
2016-08-09 【背反の脳筋料理人ビート】
2016-08-03 【アロマリゾネーター】
2016-07-29 【バハシャ餅アロマビート】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(20種) ▼
閲覧数 | 2932 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/09 22:19 ボケ 七精の解門の新規ボケ。見るがいい!これがラピュタの雷だ!
- 04/09 21:24 評価 10点 《暗黒の招来神》「《七精の解門》とセットで出張しがちなカード…
- 04/09 21:17 評価 10点 《七精の解門》「主に《暗黒の招来神》や《混沌の召喚神》とセッ…
- 04/09 20:56 評価 10点 《スプライト・エルフ》「フリーチェーンでのシンプルな蘇生効果…
- 04/09 20:30 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/09 20:14 評価 4点 《No.105 BK 流星のセスタス》「 バリアンの戦士ことアリ…
- 04/09 18:33 評価 8点 《アルティマヤ・ツィオルキン》「エクシーズと選択で出せる変わっ…
- 04/09 18:17 評価 9点 《無限泡影》「現代でも屈指の採用率を誇る汎用罠カード。 相手タ…
- 04/09 18:15 評価 5点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「「希望皇ホープ」モンス…
- 04/09 17:45 評価 8点 《極征竜-シャスマティス》「タイダルで落としておいてこのカード…
- 04/09 17:16 評価 8点 《深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト》「通常召喚できるレ…
- 04/09 13:55 評価 9点 《調弦の魔術師》「P召喚することで魔術師のリクルートが可能なモ…
- 04/09 12:35 評価 5点 《副作用?》「総合評価:相手にもよるが2000回復と考えて使うと良…
- 04/09 12:01 SS 第28話:親と子
- 04/09 11:36 評価 6点 《シューティング・スター・ドラゴン》「デッキに大量のチューナー…
- 04/09 10:48 評価 5点 《憑依装着-アウス》「《崔嵬の地霊使いアウス》の素材になれて《…
- 04/09 10:42 評価 5点 《憑依装着-エリア》「ウィンと並んでイラスト面で人気が高いと思…
- 04/09 10:39 評価 5点 《憑依装着-ヒータ》「《灼熱の火霊使いヒータ》の素材になって相…
- 04/09 10:34 評価 5点 《憑依装着-ウィン》「《憑依装着-ライナ》や《憑依装着-ダルク…
- 04/09 10:27 評価 7点 《憑依覚醒》「打点アップ・破壊耐性・ドローと内容がバラエティに…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




なるほど!ダイスを使えば全部デッキから引っ張ってこれるので
確実に4300打点の料理人が立てられるということですね!
ホープザライトニングを封じてもデッキによってはタイタニックやダークマターで
軽く4000打点を越えてくることもあったので、これはいいかもしれませんw
参考にさせていただきます! 」(2016-08-18 20:09 #3df7c)
なので、この展開のメリットは手札SSで料理人とヌトスの二人を同時に立てられるor
ヌトスを素材にすることで除去を狙って発動させられる料理人が作れる、といった感じでしょうか 」(2016-08-18 20:44 #3df7c)