交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
時期環境狙いのシラユキライロ(アド求) デッキレシピ・デッキ紹介 (Holicさん 投稿日時:2016/07/25 15:44)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ライトロード】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《裁きの龍》 | |
運用方法 | |
どうもこんにちは! 初めまして、パニーと申します。 今回は、私が遊戯王を始めて最初に作成した「ライトロード」デッキを上げさせて貰います! 始めて間もない頃は 《裁きの龍》TUEEE!!! だったのですか 友人や兄弟がどんどんガチになり サイドラインフィニティ ダークロウ 《マクロコスモス》 などが処理できなくなり、しばらくの間ほかのデッキに逃げていました。 しかし 4月発売のザダークイリュージョンにて 《妖精伝姫-シラユキ》が登場。 シラユキを用いた色々なコンボが研究されていく中、このカードはライトロードとも相性が良いことが判明。注目を浴びました! 以後、このカードを使用しているライトロードは「シラユキライロ」と呼ばれ、大きな大会でも少しずつ活躍しています。 主なカード紹介 裁きの竜 最強のカード 1000ライフでターン1無し全破壊、下記のシラユキ姫様とエクリプスワイバーンでサーチ可能となり、余裕で2~3体並ぶ ライトロード・サモナー-ルミナス 展開要因 手札切ってライデン蘇生で動きます。 ライトロード・アサシン-ライデン 墓地肥やし要因 単純に強い。チューナーでもあるので、ルミナスとで月華ブラロやミカエルが出てきます。 さらにミカエル月華ブラロ+バルブorジェットでクリスタルウィングも出てきます。 《エクリプス・ワイバーン》 シラユキと合わせて裁き絶対持ってくるマン シラユキ姫様 フリーチェーン月書、エクリプスの効果で裁き持ってくる、シンクロ、エクシーズ素材として優秀。 Emトリック・クラウン ライデン、援軍などで落として飛んでくるピエロ。主にセイントミネルバの素材。 《光の援軍》 ライトロード専用サーチ ソーラーエクスチェンジ ライトロード専用ドローソース 《ブレイクスルー・スキル》 墓地に落ちても使える有能罠 エクストラ編 ライトロード・アーク-ミカエル ルミナスライトデンコンボから出てくる主なモンスター。1000ライフでフィールドのカードを除外。エンド墓地肥やしも備えており、強い。 クリスタル・ウィング・シンクロ・ドラゴン 7シンクロ+1チューナーで出すモンスター。モンスター効果無効+3000打点で制圧。 えん魔竜レッド・デーモン・アビス クリスタルウィングと共に先行制圧 ライデン+レベル4モンスターでえん魔竜レッド・デーモンを出し殴ってからレベル1チューナーで出しても良し、②の効果でライデンやメイデンミネルバを蘇生し、メイン2でさらなる展開をしてもよしと、かなりのパワーカードだと思っております。 ライトロド・セイント-ミネルバ このデッキで優先的に出すモンスター。 強さは言わずもがなです。 墓地肥やし、ドロー、破壊されても墓地肥やしと、ライトロードに相応しいカードです。 |
|
強み・コンボ | |
シラユキ姫様マジ強い ・エクリプスの効果を能動的に使える ・墓地7枚コストでフリーチェーン月の書 ・可愛い←ここ重要 冗談を抜きにして、ライトロードの救世主です。 ライトロード特有の爆発力も手伝って、10月の規制もあれば、ワンチャン環境トップもあり得ますね。 後は墓地次第で、先行セイントミネルバ+クリスタルorアビスが出せます! |
|
弱点・課題点 | |
ライトロードが何に弱いか ・墓地除外 ダークロウ 《次元の裂け目》 《マクロコスモス》 ・特殊召喚封じ 《虚無空間》 フォッシル・ダイナ・パキケファロ 《ライオウ》 ・光属性メタ 《閃光を吸い込むマジック・ミラー》 AOJ系統 この辺に弱いですね |
|
カスタマイズポイント | |
・防御カード 《超電磁タートル》 《ネクロ・ガードナー》 《冥府の使者ゴーズ》 《トラゴエディア》 ・墓地回収カード 《死者転生》 《光の召集》 ・墓地に送られて効果があるカード シャドール系統 フィニッシャー カオスソルジャー-開闢の使者 混沌帝龍-終焉の使者 この辺はおすすめです。 近々大会に出ようと思い、サイドデッキを作成中です。 このデッキを強くしたいので、是非ともアドバイスお願いします 表示ミスなどもあったら教えて下さると幸いです。 2016 8月9日更新 in メイン シラユキ1 ウォルフ1 フェリス1 針虫2 エクストラ ナチュビ1 ラプソディ1 out メイン サウブレ1 エクリ1 エクストラ マエストロ1 閃スタ1 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
Holicさん ( 全3件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・43枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・30枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2600 | 5円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1700 / 0200 | 18円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1000 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 1600 / 1000 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 18円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 獣戦士族 | 1100 / 2000 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1200 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1000 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 獣戦士族 | 2100 / 0300 | 48円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 0000 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 3 | 魔法使い族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 魔法使い族 | 0800 / 0200 | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
魔法 (5種・8枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
罠 (2種・5枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2500 | 39円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 180円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 680円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 獣族 | 2200 / 1700 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 1200 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2000 / 0800 | 29円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2713円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ライトロードカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-29 【デモンスミス・ライトロード】
2024-01-12 【新規ライトロード【先攻ワンキル有り)】
2023-11-24 【リターンゼロ・ライトロード】
2023-07-17 【ロールバック・ライトロード】
2022-07-31 【【7期】混沌ライロ+アスモ】
2022-04-26 【カオスライロ(ver. 0.6)】
2022-02-11 【ライトロード型マシュ=マックワンキル】
2021-07-30 【エクシーズライトロード】
2021-07-28 【エラッタ前限定のライゾン】
2021-06-15 【輪廻独断融合ライトロード】
2021-04-23 【新制限50枚ライトロード】
2020-12-20 【安価なカオスデッキ】
2020-10-05 【新規カオス入りライトロード】
2020-07-29 【ライトロード】
2020-06-16 【幻魔ライロ】
ライトロードのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-29 【デモンスミス・ライトロード】
2024-01-12 【新規ライトロード【先攻ワンキル有り)】
2023-11-24 【リターンゼロ・ライトロード】
2023-07-17 【ロールバック・ライトロード】
2022-07-31 【【7期】混沌ライロ+アスモ】
2022-04-26 【カオスライロ(ver. 0.6)】
2022-02-11 【ライトロード型マシュ=マックワンキル】
2021-07-30 【エクシーズライトロード】
2021-07-28 【エラッタ前限定のライゾン】
2021-06-15 【輪廻独断融合ライトロード】
2021-04-23 【新制限50枚ライトロード】
2020-12-20 【安価なカオスデッキ】
2020-10-05 【新規カオス入りライトロード】
2020-07-29 【ライトロード】
2020-06-16 【幻魔ライロ】
ライトロードのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 5977 | 評価回数 | 3 | 評価 | 23 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




・モンスター
能動的にランク4を立てられるゴブリンドバーグは欲しい。クラウンブレードを採用するにしても墓地落としを経由しなければならない点で確実性に欠ける。また、シラユキとのコンボが強いことを見てみてもエクリプスワイバーン3は少し多い。内1枚は逆にシラユキに費やしても良いかもしれない。
・魔法罠
余りデッキ切れを心配する必要は無い。シラユキライロは能動的に裁きの龍を回収できるお陰で火力だけで無く盤面突破力も高い。環境デッキ相手にも平然として1キル出来るくらいだからデッキが切れかかる頃には勝負が付く。加えて捨てておきたいカードが多いのでバックの効率的な除去の意味も込めてツインツイスターの1、2枚程度の採用もお勧め。 」(2016-07-25 17:43 #8e2a2)
シラユキとエクリプスの枚数や、ツインツイスターの採用は考えておきます。 」(2016-07-25 17:53 #f8c6e)
自分も最近よく大会に持ち込みます。
現環境デッキにも勝てるポテンシャルの高さ、攻めての多さが気に入っています。
初手でミネルバを立てやすくする為にフォトンスラッシャーはどうでしょうか
また、針虫の巣窟はめちゃくちゃ強いですよ。
再度も宜しければアドバイスさせていただきますが 」(2016-07-25 18:26 #19268)
アドバイス大変感謝です!
おすすめされたカードを投入した型も、後々試してみようと思います。 」(2016-07-25 19:37 #f8c6e)
・モンスター
墓地落としの素早い4軸ライロではビーストウォルフ、アーチャーフェリスの3積みは是非お勧めしたいところ。寧ろ妨害系の魔法罠の採用率が低い現在ではマジシャンライラが不要だしメイデンミネルバもこれじゃないと出せないエクストラが無いわけだから基本不要。
・魔法
以前も言ったけどシラユキライロは墓地肥やしが非常に速いししかも意図的に裁きの龍を回収できる。つまり貪欲な壺を使う頃には既に勝負が決まる時期。貪欲な壺よりは死者蘇生の方が活きる場面は多い。
・罠
少なくともブレイクスルースキルは不要。
普通の罠として使う分には1ターンのタイムラグが発生するから遅いし墓地からの効果を使うとしてもそもそも効果無効系が現状余り刺さらない。 」(2016-08-10 10:53 #8e2a2)