交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
カオスライロ(ver. 0.6) デッキレシピ・デッキ紹介 (Nicoさん 投稿日時:2022/04/26 05:17)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ライトロード】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《混沌魔龍 カオス・ルーラー》 | |
運用方法 | |
■1ターン目 チューナーが居るならカオスルーラー、居なければ聖ミネルバから更に展開していくのが基本の動き。 墓地(と手札)のライトロードの枚数によっては聖ミネルバを優先しても良いが、このデッキは最大出力を目指して動いたほうが良い結果に繋がることが多い(はず)。 《ブレイクスルー・スキル》を伏せたい or 墓地に落としておきたいので、デッキは可能な限り掘り進めたい。 ■2ターン目以降 全力で轢く。 ライフが1点になろうがリソースが空になろうが、フィールドに8000打点を揃えて通せば此方の勝ちなので、詰将棋を制そう! |
|
強み・コンボ | |
安定性を犠牲にライトロードの爆発力を最大限に高めた型。 《光の援軍》、聖ミネルバ、カオス・ルーラーなどから次々に湧いてくるウォルフ&フェリスと白黒竜でS・X・L召喚を繰り返していく。 特にカオス・ルーラーはアドバンテージを得られる可能性が高く、裁きに戦場ごと均されても自力で舞い戻ってきてくれる、ライロの良きパートナー。 |
|
弱点・課題点 | |
★良いカードがあったら、コメントで教えて頂けると嬉しいです。 (1) 相性の良いカードの考察 #《エフェクト・ヴェーラー》、《幽鬼うさぎ》 カオス・ルーラーでサーチできる手札誘発。 増Gは2ターン目以降腐りやすい点(デッキ切れ直行)、ドローしたところで相手を止めるカードが少なく牽制にしかならない点を考慮すると、こちらのほうが良いかも知れない。 #《妖精伝姫-シラユキ》 フリーチェーンかつコストでフィールドからモンスターを除外できるのは強い……が、ライロと相性が良いようで悪いような。 ただ、キュリオスを出し易くなる点は高評価。 #《亡龍の戦慄-デストルドー》 このデッキでは手札に来ると処理が難しく、ライフ半減は裁きの残弾が減るのが辛い。 もっと闇属性に寄せて、《闇の誘惑》を採用した黄昏ライロなら良い働きをしてくれそう。 #《混源龍レヴィオニア》 1枚で《サイコ・エンド・パニッシャー》を出せる(……が、マスターデュエル未実装?)。 ルーラーと墓地コストを食い合うが、闇属性なのは偉い。 #《アークネメシス・エスカトス》 裁きの露払いとして有用。 ただ、ルーラーと墓地コストを食い合い、かつ自身は光属性なので、このデッキでは厳しいか。 #《Emトリック・クラウン》 キミ、《混沌領域》のコストにしても復活するの? → 裁きの残弾が減るのがキツく、またこのデッキは召喚権がカツカツなので、0~1枚で調整中。(v0.6) #《BF-精鋭のゼピュロス》 デッキの潤滑油になる良カード。 何か面白い動きができるか。 #《閉ザサレシ世界ノ冥神》 詰将棋の切り札になる良カード。 効果耐性は存外有用で、「選んで」除去する・効果を無効にするカード群をすり抜け、変わったところではニビルの落下にも巻き込まれない。 光属性なのでオネストに対応している点も○。 (2) メインデッキの闇属性の比率 (このデッキでは)トワイライトロードが思ったより使いにくい。 コラプサーが手札に引き込みやすいので何とかなっているが、もう何枚か闇属性が欲しい気がする。 ……D.D.クロウ? (3) 手札誘発の枚数 初手で引くには心許ないものの、枠を割き過ぎると自分の動きに影響するため、4枚くらいが限度か。 → 引いても相手が止まるとは限らず、自分の動きを阻害するため、思い切って0枚に。(v0.6) (4) 聖ミネルバと白黒竜の相性が良くない これ自体は割り切って、自力で特殊召喚可能な星4の追加を検討する方針に。 (5) キュリオスへのアクセス改善 カオス・ルーラーを素材にしたいが闇属性が足りない。 光属性で揃えるなら光ルミナスを使えば簡単だが、増Gを打たれても止まれないのが怖過ぎる。 突き詰めるとエクストラデッキから抜ける、のかも。 → トリック・クラウン採用で若干改善。(v0.6) (6) 《アクセスコード・トーカー》へのアクセス改善 リンクモンスターについて勉強中。 シュライグの誘惑に負けそう。 → セレーネ採用で若干改善。(v0.6) (7) エクストラデッキの改良 生成コストが足りない。。 トリシュは趣味枠(だけ)ではなく、裁きが苦手な破壊されない高打点(+対象にならない)の突破が目的。 ……当てはまるカード増え過ぎ問題。 → マスカレーナ、セレーネ、冥神を採用。(v0.6) |
|
カスタマイズポイント | |
2022/04/29 ver. 0.5でPLATINUM(Tier3)到達 2022/05/01 解説を更新。 また、どう見ても《混沌領域》とカオス・ルーラーがキーカードなので、デッキ名称を変更。 黄昏ライロも面白そうなので、別に作成する予定。(→ yugioh-list.com/decks/dtl/???) /> 2022/05/03 闇属性の追加が急務。 また、レベル4軸への変更を検討中。 ver. 0.1~0.5 以前に作ったデッキ(yugioh-list.com/decks/dtl/28610)を参考に作成。 /> 実際に回してみて感触を掴み、カードの枚数を検討して現在の形に。 カードプールが7年前で止まっているため、エクストラデッキの改良がなかなか進まない。 ver. 0.6~ レベル4軸へ構築方針を変更。 初手で噛み合わないカードの組み合わせをなるべく少なくし、爆発力を維持しつつ安定性を高めていくのが今後の課題。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
Nicoさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・26枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2600 | 5円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1000 | 60円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 0000 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 獣戦士族 | 1100 / 2000 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 獣戦士族 | 2100 / 0300 | 48円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 1700 | 5円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 1700 / 1800 | 18円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 0000 | 19円 | |
2 | ![]() |
光 | 3 | 魔法使い族 | 0800 / 0200 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 1200 | 10円 | |
魔法 (6種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (11種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 11 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 19円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 70円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2000 / 0800 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 魔法使い族 | 1850 / | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 58円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 3000 / | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 2400 / | 60円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2024円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ライトロードカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-29 【デモンスミス・ライトロード】
2024-01-12 【新規ライトロード【先攻ワンキル有り)】
2023-11-24 【リターンゼロ・ライトロード】
2023-07-17 【ロールバック・ライトロード】
2022-07-31 【【7期】混沌ライロ+アスモ】
2022-02-11 【ライトロード型マシュ=マックワンキル】
2021-07-30 【エクシーズライトロード】
2021-07-28 【エラッタ前限定のライゾン】
2021-06-15 【輪廻独断融合ライトロード】
2021-04-23 【新制限50枚ライトロード】
2020-12-20 【安価なカオスデッキ】
2020-10-05 【新規カオス入りライトロード】
2020-07-29 【ライトロード】
2020-06-16 【幻魔ライロ】
2020-06-14 【黄金と光道を焼く神炎】
ライトロードのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-29 【デモンスミス・ライトロード】
2024-01-12 【新規ライトロード【先攻ワンキル有り)】
2023-11-24 【リターンゼロ・ライトロード】
2023-07-17 【ロールバック・ライトロード】
2022-07-31 【【7期】混沌ライロ+アスモ】
2022-02-11 【ライトロード型マシュ=マックワンキル】
2021-07-30 【エクシーズライトロード】
2021-07-28 【エラッタ前限定のライゾン】
2021-06-15 【輪廻独断融合ライトロード】
2021-04-23 【新制限50枚ライトロード】
2020-12-20 【安価なカオスデッキ】
2020-10-05 【新規カオス入りライトロード】
2020-07-29 【ライトロード】
2020-06-16 【幻魔ライロ】
2020-06-14 【黄金と光道を焼く神炎】
ライトロードのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(29種) ▼
閲覧数 | 2572 | 評価回数 | 22 | 評価 | 220 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



