交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
絆と筋肉で闘え!BLACKガールズ デッキレシピ・デッキ紹介 (A〜リアンさん 投稿日時:2016/04/30 09:45)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【魔法使い族】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《キウイ・マジシャン・ガール》 | |
運用方法 | |
展開はガールズ達に任せて魔法で打点強化魔法罠除去、罠で弱点補強の基本形 自分場の魔法使い達に高耐性を与えるキウイを出して場を安定させる事が大事です 他ガールズ達は戦闘保険があるため放置でいいですがキウイ自身には戦闘保険がないため装備魔法や罠で守ってやりましょう 手札と場にキウイが1枚ずつあれば安定します ベリーのサーチ優先度は左から順に キウイ チョコ アップル レモン くらいに思って下さい。(チョコとアップルは手札墓地の内容によって優先度は変わります) 追記、Pと鏡対策用の里サーチにエンシェントフェアリー、幻奏ロック対策にトリシュを追加しました。 こいつらはキウイ対象外な上結束も腐る元になる為積極的に出すことはオススメしません |
|
強み・コンボ | |
まず里が強力ですねやっぱり、また展開除去を魔法に頼らないため里のデメリットも踏み倒せてるのも強みです そしてなんだかんだ言っても打点は正義ですダークロウも殴りには弱いですしライトニングも殴り倒す火力はだせます。 更にレモンでヴェーラーを呼べるのも魅力の一つです またマスマティとアップルチョコは相性が良くドローブーストとしてかなり働いてくれます |
|
弱点・課題点 | |
とりあえず戦闘面ではライトニング、オネスト、《月鏡の盾》、対象をとらないトリシュ、そしてダークロウを含む墓地除外カード、サーチ防止《ライオウ》、、ですかね、Pによる大量展開もガールズ達の守りをぶち抜いてくる為注意が必要です早めに里を貼りましょう 追記 手札交換はチョコで出来ますが手札補充は完全に相手に頼りきりなのが目立ちました、一応アップルの自爆特攻でも補充は出来ますが… 更に展開も相手依存な為全体的に動きが遅いです1ターン目で場を制圧ワンキルを狙ってくるデッキ相手だと初手ベリーか里が無いと何も出来ずに押し潰されます |
|
カスタマイズポイント | |
マジシャンガールズ達をどう使えばいいかと悩んだ末の脳筋です! けっして作者が脳筋思考だから脳筋デッキになったわけではありません(言い訳 ガール達の絆の力で並み居るモンスター達を殴り倒しましょう 質問アドバイスあればよろしくお願いします |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
A〜リアンさん ( 全15件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《キウイ・マジシャン・ガール》 | 風 | 5 | 魔法使い族 | 1800 / 1200 | 20円 | |
3 | 《チョコ・マジシャン・ガール》 | 水 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1000 | 30円 | |
1 | 《魔導戦士 ブレイカー》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1000 | 10円 | |
3 | 《アップル・マジシャン・ガール》 | 炎 | 3 | 魔法使い族 | 1200 / 0800 | 30円 | |
2 | 《レモン・マジシャン・ガール》 | 光 | 2 | 魔法使い族 | 0600 / 0600 | 50円 | |
3 | 《ベリー・マジシャン・ガール》 | 地 | 1 | 魔法使い族 | 0400 / 0400 | 80円 | |
2 | 《エフェクト・ヴェーラー》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 70円 | |
魔法 (6種・15枚) | |||||||
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
3 | 《一族の結束》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《団結の力》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《魔導師の力》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《魔法族の里》 | - | - | - | - | 15円 | |
罠 (6種・8枚) | |||||||
2 | 《マジシャンズ・サークル》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《マジカルシルクハット》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《竜星の極み》 | - | - | - | - | 18円 | |
2 | 《マジシャンズ・プロテクション》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《超古代生物の墓場》 | - | - | - | - | 180円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (2種・2枚) | |||||||
1 | 《氷結界の龍 トリシューラ》 | 水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | 《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》 | 光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1325円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■魔法使い族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-07 【里デュアル【DC2024SEP1st突破構築】】
2023-08-09 【滅びの呪文-速攻魔法 発動!!】
2023-07-30 【『自称』 最 高 傑 作 ロ ッ ク】
2023-02-26 【デュエルやろうぜ!おまえ壁な!】
2023-02-18 【6魔導書エンディミオン】
2023-02-01 【【ブラック・マジシャン】】
2022-11-26 【2022.11 沈黙召喚獣ドラグマ】
2022-10-05 【魔法剣士 カオスブラック】
2022-09-12 【偉大なるブラック・マジシャン】
2022-09-08 【サイマジデッキ 2022.9月】
2022-07-03 【スキドレ・ブラック・マジシャン】
2022-06-05 【魔導皇国】
2022-04-28 【MD用7軸ウィッチクラフト】
2022-03-26 【サイレントデッキ】
2022-03-02 【【黒魔術】カオスブラックマジシャン】
魔法使い族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-07 【里デュアル【DC2024SEP1st突破構築】】
2023-08-09 【滅びの呪文-速攻魔法 発動!!】
2023-07-30 【『自称』 最 高 傑 作 ロ ッ ク】
2023-02-26 【デュエルやろうぜ!おまえ壁な!】
2023-02-18 【6魔導書エンディミオン】
2023-02-01 【【ブラック・マジシャン】】
2022-11-26 【2022.11 沈黙召喚獣ドラグマ】
2022-10-05 【魔法剣士 カオスブラック】
2022-09-12 【偉大なるブラック・マジシャン】
2022-09-08 【サイマジデッキ 2022.9月】
2022-07-03 【スキドレ・ブラック・マジシャン】
2022-06-05 【魔導皇国】
2022-04-28 【MD用7軸ウィッチクラフト】
2022-03-26 【サイレントデッキ】
2022-03-02 【【黒魔術】カオスブラックマジシャン】
魔法使い族のデッキレシピをすべて見る▼
■A〜リアンさんの他のデッキレシピ
2016-07-24 【オーバーロストオーバーテクノロジー】
2016-06-20 【仮組み RUMゴゴゴマグネット】
2016-06-05 【可能性ってなんだっけ?レッドアイズ】
2016-06-02 【姑息なデッキを…】
2016-05-17 【不死龍達の狂宴(アドバイス求スターヴ待ち】
2016-05-15 【教会来たのでガン回す】
2016-05-13 【No.78待ち(裁定がわからないです)】
2016-04-22 【RUM使いの皆さんアドバイスお願いします】
2016-04-11 【8/1更新〜辛口チキンレモン風味〜】
2016-01-12 【結局とりあえずエーリアンロックデッキ】
2016-01-12 【とりあえず鳥インフルBF】
2015-11-09 【インフェルニティ・デーモン】
2015-11-03 【とりあえずブラマジデッキ】
2015-10-22 【とりあえず冥界夫婦不知火デッキ】
すべて見る▼
2016-07-24 【オーバーロストオーバーテクノロジー】
2016-06-20 【仮組み RUMゴゴゴマグネット】
2016-06-05 【可能性ってなんだっけ?レッドアイズ】
2016-06-02 【姑息なデッキを…】
2016-05-17 【不死龍達の狂宴(アドバイス求スターヴ待ち】
2016-05-15 【教会来たのでガン回す】
2016-05-13 【No.78待ち(裁定がわからないです)】
2016-04-22 【RUM使いの皆さんアドバイスお願いします】
2016-04-11 【8/1更新〜辛口チキンレモン風味〜】
2016-01-12 【結局とりあえずエーリアンロックデッキ】
2016-01-12 【とりあえず鳥インフルBF】
2015-11-09 【インフェルニティ・デーモン】
2015-11-03 【とりあえずブラマジデッキ】
2015-10-22 【とりあえず冥界夫婦不知火デッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(21種) ▼
閲覧数 | 3498 | 評価回数 | 1 | 評価 | 6 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
すみません、回りが悪くなるので入れませんでした
まず竜騎士素材のBMG自体が事故要因でティマイオスとセットだと枠を食いすぎること、竜騎士はドラゴン族なので結束とキウイ非対応な事、ティマイオスのサーチ手段が無いこと、などの理由があり採用しませんでした
しかしサイドには入れていますので入れる場合は
in →BMG1 ティマイオス2
out→墓場1 レモン1 ブレイカー1(バーニングとサイクロンを入れ替えることも有り)
となります
コメントありがとうございました 」(2016-05-01 23:12 #e2734)