交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
君も主人公!バスター・ブレイダーデッキ! デッキレシピ・デッキ紹介 (D@ICHANさん 投稿日時:2016/03/31 02:11)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★融合モンスター★】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《バスター・ブレイダー》 | |
運用方法 | |
遊戯みたいにバスター・ブレイダー、ブラック・パラディンを活躍させるデッキです。 【基本戦術】 「伴竜」を召喚するなりなんなりで《破壊剣士融合》を手札に持ってきます。「プリズマー」や「龍破壊の証」などで融合素材が揃ったら融合!「ブラック・パラディン」「バスター・ブレイダー」を召喚します。その後は《破壊剣一閃》などで場を制圧しかっこ良く攻めようというデッキです。「開闢」も召喚できれば完全にあなたが主人公です。 いかなるライフ差でも負けることはありえませんよ! 最近のデッキの割にトラップが多めな理由は一言で言うと「バスター・ブレイダー単体では頼りないから」と言うのが的確です(悲しいですが)。 このデッキでは上級モンスターを召喚するのにかなり手札などを費やすのでアドがあまり取れません。せっかく融合モンスターを召喚しても破壊耐性を持っていないのでやられてしまうと再度展開がめちゃくちゃ大変です。だから除去されるのを食い止めたり相手のキーカードを逆に除去したりして頑張って召喚したモンスターを守りきらなければなりません。 融合素材をサーチする主なカードに「プリズマー」《融合徴兵》「龍破壊の証」「サモプリ(間接的)」「増援」などがあるので数ターンで融合素材はほぼ確実に揃えられます。 一番理想の形は 「伴竜」召喚、《破壊剣士融合》サーチ→リリースして手札・墓地から「バスター・ブレイダー」特殊召喚 場の「バスター・ブレイダー」に「ドラゴンバスターブレード」を装備→外してシンクロ 「バスター・ドラゴン」召喚後、効果で「バスター・ブレイダー」蘇生。相手ターンに「バスター・ドラゴン」効果で「バスター・ブレイダー」に「ドラゴンバスターブレード」装備、相手のEデッキからの特殊召喚を完全にロックする、という流れです。 これさえ出来ればなかなか突破されにくくなると思います。万が一「バスター・ブレイダー」が除去される場合は予めサーチして伏せておいた《破壊剣士融合》をチェーンで発動して逃してやるといいでしょう。 ここまで決まれば最近のデッキはかなりやりづらくなるはずです(帝除く)。 |
|
強み・コンボ | |
上記の流れの他に 「プリズマー」で「バスター・ブレイダー」墓地に送って名前借りる→「ドラゴンバスターブレード」を効果で「バスター・ブレイダー(プリズマー)」に装備→解除してシンクロ、「サンサーラ」を出して破壊されたら「バスター・ブレイダー」を復活させる。 「サモプリ」召喚、効果でデッキから「プリズマー」→「バスター・ブレイダー」の名前借りて手札から「ドラゴンバスターブレード」装備、外して3体でシンクロ→トリシューラor《ミスト・ウォーム》。 《ゴブリンドバーグ》召喚→「プリズマー」を特殊召喚、「バスター・ブレイダー」を墓地に送りつつエクシーズ→「アークナイト」「ビュート」「ホープ」など。 また主人公っぽいカードが多いのでこれを使って勝つとめちゃくちゃ盛り上がります(※あくまで投稿者の個人的な感想です) これで逆転勝ちなんかした日にゃお祭り騒ぎですよ! それに相手とのLP差がつけばつくほど「なんか逆転できそうじゃね?」って不思議な自信が湧いてきます。やっぱり主人公だからですかね(※あくまで投稿者の個人的な感想です) |
|
弱点・課題点 | |
基本融合モンスターが出るのはカード3枚以上に対して1体なのでそれを除去されると非常に厳しいです。またせっかく融合「バスター・ブレイダー」が出ても相手の場にモンスターがいなければ攻撃も出来ず・・・。 最近の展開が早い環境についていくにはやっぱり厳しいです。除去には十分に対策を。 |
|
カスタマイズポイント | |
魔法・トラップは割と自由に入れられるので相手のデッキのタイプに合わせて変えてみるのもいいかもしれません。「ドラゴンバスターブレード」以外にも「バスター・ブレイダー」に装備可能な破壊剣モンスターが存在して、それらもガチガチのロック効果持ちです。そのカード達で「ガチガチロックバスター・ブレイダー」を目指してみてもいいかもしれませんね。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
D@ICHANさん ( 全16件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《ブラック・マジシャン》 | 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2100 | 40円 | |
1 | 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》 | 光 | 8 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
3 | 《バスター・ブレイダー》 | 地 | 7 | 戦士族 | 2600 / 2300 | 150円 | |
1 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
3 | 《E・HERO プリズマー》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1100 | 35円 | |
1 | 《ゴブリンドバーグ》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 0000 | 10円 | |
1 | 《沼地の魔神王》 | 水 | 3 | 水族 | 0500 / 1100 | 80円 | |
2 | 《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》 | 闇 | 1 | ドラゴン族 | 0400 / 0300 | 80円 | |
3 | 《破壊剣士の伴竜》 | 光 | 1 | ドラゴン族 | 0400 / 0300 | 15円 | |
1 | 《金華猫》 | 闇 | 1 | 獣族 | 0400 / 0200 | 20円 | |
魔法 (8種・11枚) | |||||||
1 | 《竜破壊の証》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《融合徴兵》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
1 | 《強欲で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 110円 | |
2 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《破壊剣士融合》 | - | - | - | - | 30円 | |
罠 (8種・11枚) | |||||||
1 | 《奈落の落とし穴》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
2 | 《破壊剣一閃》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《デモンズ・チェーン》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《リビングデッドの呼び声》 | - | - | - | - | 5円 | |
1 | 《魔宮の賄賂》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
2 | 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》 | 闇 | 8 | 魔法使い族 | 2900 / 2400 | 28円 | |
3 | 《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》 | 光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2500 | 20円 | |
1 | 《ミスト・ウォーム》 | 風 | 9 | 雷族 | 2500 / 1500 | 60円 | |
1 | 《氷結界の龍 トリシューラ》 | 水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | 《スターダスト・ドラゴン》 | 風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
2 | 《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 1200 / 2800 | 25円 | |
1 | 《A・O・J カタストル》 | 闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
1 | 《転生竜 サンサーラ》 | 闇 | 5 | ドラゴン族 | 0100 / 2600 | 110円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | 《励輝士 ヴェルズビュート》 | 光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2205円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★融合モンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2024-11-17 【パラサイト魔導騎士】
2024-10-23 【真ブラマジンガー 黒衣!D編】
2024-05-25 【【A to Z】】
2023-08-22 【【MD】ロマンは環境で死にました(烙印ブラマジ)】
2022-10-20 【烙印召喚獣(サイマジ入り)】
2022-10-20 【竜騎士ガイア】
2022-10-12 【三位の尖兵】
2022-10-05 【サイマジ起用マイデッキ2022.10】
2022-09-18 【X・Y・Z ハイパーブレイズキャノン】
2022-08-13 【壱世壊の深淵に墜ちる古兵】
2022-06-05 【守護者アルバス】
2022-05-07 【混沌影星兵器キメラテックハイドランダー】
2022-04-28 【ティアラメンツシャドール召喚獣】
2021-12-05 【デストロイアルバスデスピア召喚】
2021-09-13 【究極竜騎士】
★融合モンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2024-11-17 【パラサイト魔導騎士】
2024-10-23 【真ブラマジンガー 黒衣!D編】
2024-05-25 【【A to Z】】
2023-08-22 【【MD】ロマンは環境で死にました(烙印ブラマジ)】
2022-10-20 【烙印召喚獣(サイマジ入り)】
2022-10-20 【竜騎士ガイア】
2022-10-12 【三位の尖兵】
2022-10-05 【サイマジ起用マイデッキ2022.10】
2022-09-18 【X・Y・Z ハイパーブレイズキャノン】
2022-08-13 【壱世壊の深淵に墜ちる古兵】
2022-06-05 【守護者アルバス】
2022-05-07 【混沌影星兵器キメラテックハイドランダー】
2022-04-28 【ティアラメンツシャドール召喚獣】
2021-12-05 【デストロイアルバスデスピア召喚】
2021-09-13 【究極竜騎士】
★融合モンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■D@ICHANさんの他のデッキレシピ
2017-04-29 【デスガーディウス】
2017-01-22 【2017/1/22現在 シンクロデッキ】
2017-01-22 【2017/1/22現在 DDDデッキ】
2016-12-24 【仮】
2016-07-24 【作ってない守備デッキ】
2016-07-09 【作ってないエクゾディア】
2016-07-04 【作ってないネオス】
2016-05-05 【ギャンブル】
2016-05-05 【テス】
2016-04-06 【仮】
2016-04-06 【ファンメタル・改】
2016-04-04 【ファンメタル】
2016-04-01 【ペンドミ3箱のみで組める融合軸DDD!】
2016-04-01 【後攻1kill代行オシリス】
2016-03-31 【ペンドミ3箱+αで安く組める融合軸DDD】
すべて見る▼
2017-04-29 【デスガーディウス】
2017-01-22 【2017/1/22現在 シンクロデッキ】
2017-01-22 【2017/1/22現在 DDDデッキ】
2016-12-24 【仮】
2016-07-24 【作ってない守備デッキ】
2016-07-09 【作ってないエクゾディア】
2016-07-04 【作ってないネオス】
2016-05-05 【ギャンブル】
2016-05-05 【テス】
2016-04-06 【仮】
2016-04-06 【ファンメタル・改】
2016-04-04 【ファンメタル】
2016-04-01 【ペンドミ3箱のみで組める融合軸DDD!】
2016-04-01 【後攻1kill代行オシリス】
2016-03-31 【ペンドミ3箱+αで安く組める融合軸DDD】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 2965 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 12:11 デッキ トリックスター
- 02/04 11:42 評価 10点 《闇黒の魔王ディアボロス》「閃刀姫と相性抜群馬な魔王様。 《…
- 02/04 11:20 デッキ 俺の最強の真のライゼオル
- 02/04 11:17 評価 9点 《スター・ライゼオル》「このカードを噛ませると素材3と4のデッド…
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。