交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ガッチガチ大会仕様インフェルノイド デッキレシピ・デッキ紹介 (よしもとさん 投稿日時:2015/12/25 01:33)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【インフェルノイド・煉獄(れんごく)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《名推理》 | |
運用方法 | |
メインからぶん殴るデッキです。 マクロなどが張られずかつ名推理がくればガッチガチの彼岸などとも殴り合えると思っています デカトロンは使用回数的に2回が限度なのとその分をモンゲや名推理で落とすために2枚にしました 即デカトロンが出たら相手のデッキによりますがリリスかネヘモスを落として魔法罠のどちらかを止めに行きましょう。もしくはダンテを出してとりあえず壁を立てつつ肥やすか、場合によって使い分けてください 手札と相談してダンテやベアトリーチェを立てられるのがデカトロンのいいところですね 手札の枚数を気にするデッキではないのでディスアドになる断殺や抹殺を入れています。とにかくモンゲや名推理につなぐためです。 とにかくアドラメレクとヴァエルを高速展開して殴るデッキになっています。 |
|
強み・コンボ | |
サイド デビルフランケン←モンゲ名推理からエクストリオ 魔法依存のPは大体止まりますね。 クリスティア1←デッキを選びますがぶっ刺さります。モンゲ名推理で呼べるのでそれだけで相手は詰みになることも。デカトロンをなくしてパーミするのも手の一つです。デカトロンを減らしているので墓地が非常に肥えやすくデッキトップに戻る問題はあまり気になりません。名推理の温存の仕方などはプレイングが要求されます。ヴァエル、リリスが出てきてる状態で名推理でクリスティアが出せればほぼゲームエンドです 《異次元からの埋葬》 1 初手で腐りやすいのでおすすめはできませんが念のため。リヴァイエールで足りなければ。 手違い3 言わずもがな 他の9枚は環境によって合わせます。暗闇を吸い込む、生贄封じ、魔封じ、ツイツイ、眼差しなど、相手のデッキによって対応できるような作りにしましょう。2戦目からは完全にパーミッション型のノイドに移れるようにします。 ルーラーやナチュビで制圧されなければ本当に強いデッキであると思います またエクストラをそこまで多用するデッキではないので帝に対しても優勢に立てます 《スキルドレイン》は煉獄を使って処理しましょう。もしくはギャラサイ帚 マッチ戦での強さは保証できます←大事 |
|
弱点・課題点 | |
初手でデカトロンが2枚きてしまった場合はほぼこちらが詰みです。しかしこのような可能性があまり高くない事故を考慮してデカトロンを増やし火力を下げるよりは…心配であればサイドにデカトロンを追加でどうぞ また2戦目からクリスティアを投入する際はデッキトップに戻ることを常に考慮しなければいけないので少しプレイングが難しくなってしまいます 初手で名推理モンゲが打てない状況も厳しいですが、そこはどれだけノイドをガチ仕様にしても避けられない課題なので割愛させていただきます。断殺や抹殺である程度カバーできるようにしましょう。 羽根箒を魔法石を抜いて《暗黒界の取引》を投入することを検討してもいいかもしれません。 開幕《マクロコスモス》は割るカードなければ泣いていいです。 初手デカトロン1枚で名推理を打つといきなりデッキ残り枚数が一桁行くのでスタミナの評価を1にしてあります また安定は名推理が来ないことを考慮しての-1 防御は2戦目のパーミ戦に関してで、5としています。相手によって適正なカードをサイド投入する技術があることを前提としています。 |
|
カスタマイズポイント | |
エクストラはすべてがすべて意味のあるカードとしていれています。 ダークマター関連がエクストラを圧迫してしまうと感じるならば、そこは唯一の改善点かもしれません。 強さの割には安く作れます。しかしもっと安価に作りたいのであれば、最悪ダンテとビュートは抜いても大丈夫です。ベアトリーチェ辺りは頑張って買おう!ギャラクシーサイクロンも辛いなら… もし安めに改定に引っかからなさそうなガチデッキ作りたいなとか考えてる初心者の方などいましたら是非コメントください。テーマ的にもそこまで蔓延ってるわけでもないので作りやすいと思います アイドルカードが欲しいそこの君はベアトリーチェたんで我慢しようね! ビッグアイたんも可愛いから必須! 帝使って周りに呆れられてしまうそこの君!迷わずインフェルノイドに手を出してみよう! ただこれはシングルよりもマッチ向けよりってことだけは了承してね! インフェルノイドを作る、または大会に出たいけど上位テーマを使いたくないという人への足掛かりになれば幸いです。 ※1月1日更新 左腕について シャークビュートダンテダークマターFAエクストリオ(サイド)採掘2断札2煉獄の使徒2out ヌトス《左腕の代償》3煉獄の虚無ティエラ3inの虚無型でしたら十分採用になりうりますね(むしろキーカード) 当時はまだ《左腕の代償》がでたばかりで眼中にありませんでしたが、素晴らしいカードです。今後使っていく機会が多くなっていくと思います。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
よしもとさん ( 全4件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・26枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《インフェルノイド・ネヘモス》 | 炎 | 10 | 悪魔族 | 3000 / 3000 | 19円 | |
1 | 《インフェルノイド・リリス》 | 炎 | 9 | 悪魔族 | 2900 / 2900 | 30円 | |
3 | 《インフェルノイド・アドラメレク》 | 炎 | 8 | 悪魔族 | 2800 / 0000 | 19円 | |
3 | 《インフェルノイド・ヴァエル》 | 炎 | 7 | 悪魔族 | 2600 / 0000 | 19円 | |
3 | 《インフェルノイド・ベルフェゴル》 | 炎 | 6 | 悪魔族 | 2400 / 0000 | 10円 | |
2 | 《インフェルノイド・アシュメダイ》 | 炎 | 5 | 悪魔族 | 2200 / 0000 | 20円 | |
3 | 《インフェルノイド・アスタロス》 | 炎 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 0000 | 30円 | |
3 | 《インフェルノイド・ルキフグス》 | 炎 | 3 | 悪魔族 | 1600 / 0000 | 19円 | |
3 | 《インフェルノイド・ベルゼブル》 | 炎 | 2 | 悪魔族 | 0000 / 2000 | 19円 | |
2 | 《インフェルノイド・デカトロン》 | 炎 | 1 | 悪魔族 | 0500 / 0200 | 19円 | |
2 | 《インフェルノイド・シャイターン》 | 炎 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 17円 | |
魔法 (8種・16枚) | |||||||
2 | 《魔法石の採掘》 | - | - | - | - | 6円 | |
1 | 《手札抹殺》 | - | - | - | - | 15円 | |
3 | 《名推理》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《モンスターゲート》 | - | - | - | - | 45円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
2 | 《ギャラクシー・サイクロン》 | - | - | - | - | 29円 | |
2 | 《煉獄の死徒》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《手札断殺》 | - | - | - | - | 29円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | 《ナチュル・エクストリオ》 | 地 | 10 | 獣族 | 2800 / 2400 | 30円 | |
1 | 《彼岸の巡礼者 ダンテ》 | 光 | 9 | 天使族 | 2800 / 2500 | 50円 | |
1 | 《氷結界の龍 トリシューラ》 | 水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | 《月華竜 ブラック・ローズ》 | 光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 780円 | |
1 | 《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》 | 闇 | 9 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 70円 | |
1 | 《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3500 | 50円 | |
1 | 《No.107 銀河眼の時空竜》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | 《No.11 ビッグ・アイ》 | 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | 《永遠の淑女 ベアトリーチェ》 | 光 | 6 | 天使族 | 2500 / 2800 | 38円 | |
1 | 《シャーク・フォートレス》 | 闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 10円 | |
1 | 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》 | 光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《励輝士 ヴェルズビュート》 | 光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | 《彼岸の旅人 ダンテ》 | 光 | 3 | 戦士族 | 1000 / 2500 | 20円 | |
1 | 《虚空海竜リヴァイエール》 | 風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3367円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■インフェルノイド・煉獄(れんごく)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-11-12 【60(イービル)インフェルノイド】
2024-05-20 【60インフェルノイド】
2024-02-13 【デッキ消滅、闇薔薇インフェルノイド】
2023-11-28 【私の最強のインフェルノイド】
2023-11-27 【インフェルノイド】
2022-08-07 【煉獄の登極】
2022-03-14 【ハンデスIF4月改定】
2022-03-01 【MDインフェルノイド】
2021-10-30 【ハンデス インフェルノイド】
2021-09-27 【芝刈りノイド】
2021-09-14 【芝刈りノイド 妖眼の相剣師 採用】
2021-09-12 【妖眼ノイド?】
2021-07-14 【60枚芝刈りノイド】
2021-07-14 【インフェルノーレ】
2021-05-28 【後攻ワンキル型60ノイド】
インフェルノイド・煉獄(れんごく)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-11-12 【60(イービル)インフェルノイド】
2024-05-20 【60インフェルノイド】
2024-02-13 【デッキ消滅、闇薔薇インフェルノイド】
2023-11-28 【私の最強のインフェルノイド】
2023-11-27 【インフェルノイド】
2022-08-07 【煉獄の登極】
2022-03-14 【ハンデスIF4月改定】
2022-03-01 【MDインフェルノイド】
2021-10-30 【ハンデス インフェルノイド】
2021-09-27 【芝刈りノイド】
2021-09-14 【芝刈りノイド 妖眼の相剣師 採用】
2021-09-12 【妖眼ノイド?】
2021-07-14 【60枚芝刈りノイド】
2021-07-14 【インフェルノーレ】
2021-05-28 【後攻ワンキル型60ノイド】
インフェルノイド・煉獄(れんごく)のデッキレシピをすべて見る▼
■よしもとさんの他のデッキレシピ
2016-01-10 【ガチ仕様虚無軸インフェルノイド】
2015-12-25 【超安い?AF電池メン】
2015-12-21 【威光ギミック搭載帝王クリフォート】
すべて見る▼
2016-01-10 【ガチ仕様虚無軸インフェルノイド】
2015-12-25 【超安い?AF電池メン】
2015-12-21 【威光ギミック搭載帝王クリフォート】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 4513 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
参考にさせてもらいます! 」(2015-12-29 07:22 #dbe66)
構築難易度こそ非常に難しいですが、そのための今回のレシピです。
左腕の代償に関してはカスタマイズポイントにおいて言及しておりますので是非ご確認ください。
相手によって柔軟にサイドをチェンジするところで知識を多少使うかもしれませんが、デッキの使い方自体は復帰したてでもわかりやすいデッキだと思います。
」(2016-01-02 23:58 #40b00)