交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
新規RR デッキレシピ・デッキ紹介 (ガイアさん 投稿日時:2015/11/16 17:37)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【RR(レイド・ラプターズ)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《RUM-ソウル・シェイブ・フォース》 | |
運用方法 | |
サテライトキャノンの格好良さに惚れて速攻で作りました。動かした方は従来のRRと同じく、サーチを繰り返してデッキを圧縮しつつRUMで大型エクシーズを出すのが主です。今までと違うのはRUMの種類が増えたことでエクストラの種類が大幅に増えたことです。 | |
強み・コンボ | |
新規RUMのソウル・シェイブ・フォースが強いです。ライフ半分のコストは大きいですがそれに見合った強さを持っています。蘇生するのはRRXモンスター限定ですが、ランクアップ先は種類を問わないことがポイントです。既に多くの人も知っているコンボだと思いますが、レボリューションから素材の重いカリ・ユガを出すことが出来ます。X召喚さえ無効にされなければタイムタイラント(ネオタキオンの効果名)が発動してそのターンの相手の行動を封じることができます。この点に関してはフォース・ストリクスが戦闘破壊されたターンにデスダブル・フォースを使って相手ターン中にカリ・ユガをX召喚するほうがより拘束力があると思います。しかも、そのターン相手が何も出来ない状態でカリ・ユガの効果によるフリーチェーン大嵐を発動すれば、次の自分ターンはほぼ安全に行動出来ます。もう1つのコンボとして、オッドアイズ・リベリオン・ドラゴンをブレイズ・ファルコンからランクアップしてX召喚できる点が挙げられます。Xモンスターを素材としてX召喚した際に得られる効果は、現状《相克の魔術師》を使うか《外神ナイアルラ》を使用したコンボ(詳しくはwiki参照)ぐらいしかありません。しかし、ソウル・シェイブ・フォースを使うことでこの点は克服でき、ライフ半分のコストに見合った強力な効果を使用できます。上手くいけば1ターンキルも可能です。 | |
弱点・課題点 | |
RUM特有の手札事故です。RRは基本X召喚しやすいのでそこまで腐ることはないと思いますが… 当然ながらSS&サーチ封じ、特に《ライオウ》が来たらほぼどころか何も出来ません。RUMを重点的に使用しているため、妨害札や除去カードは少ないです。それ自体をエクストラのモンスターに頼っているため、X召喚そのものや素材を並べたところを一掃されたり無効にされたりすればアウトです。 |
|
カスタマイズポイント | |
上記にも挙げたとおり防御カードが少ないのでRUMの枚数を減らして《ゴッドバードアタック》を入れたり、《ライオウ》対策にブレイクスルースキルを投入するなどがオススメです。以前はそれらのカードを大量に積んでネチネチ攻めてましたが、決定打に欠けていたので勝率は5分5分でした。今回はまだこの構築で戦った回数が少ないのでとりあえず様子を見ながらカスタマイズしていくつもりです。 余談ですが最新話で新たな下級RRにアルティメットファルコン、RUM-スキップ・フォースなどが出ました。スキップ・フォースはRR専用のアストラル・フォースみたいでした。次パックで収録されるかと思いますが、種類が増えすぎて構築に悩みそうです… |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ガイアさん ( 全20件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 0500 / 1500 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1300 / 1600 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1000 / 1600 | 198円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1800 / 0400 | 18円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
魔法 (10種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 45円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
罠 (2種・6枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 3500 / 3000 | 120円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | 鳥獣族 | 3000 / 2000 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 580円 | |
2 | ![]() |
闇 | 6 | 鳥獣族 | 2000 / 3000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 鳥獣族 | 1000 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 2000 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 2000 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2483円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■RR(レイド・ラプターズ)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-10-31 【RR(10/28~)終末の騎士型】
2023-10-31 【RR幻影】
2023-10-24 【新規RR代用カード入 23年レイドラプターズ】
2021-11-25 【ガチ純RR】
2021-08-17 【獲物を狩る隼】
2021-07-03 【罪鍵RR】
2021-04-19 【先攻制圧RR】
2021-02-27 【今更RR霞の谷無限妨害】
2021-02-23 【RR先攻制圧】
2021-02-14 【先攻型RR(レイドラプターズ)】
2021-01-24 【RR(レイドラプターズ)】
2020-11-15 【幻影RRオルフェクロノダイバー】
2020-09-18 【レイドラプターズ・アーク】
2020-09-06 【RR【レイド・ラプターズ】】
2020-08-29 【RR先行制圧型(手札2枚から)】
RR(レイド・ラプターズ)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-10-31 【RR(10/28~)終末の騎士型】
2023-10-31 【RR幻影】
2023-10-24 【新規RR代用カード入 23年レイドラプターズ】
2021-11-25 【ガチ純RR】
2021-08-17 【獲物を狩る隼】
2021-07-03 【罪鍵RR】
2021-04-19 【先攻制圧RR】
2021-02-27 【今更RR霞の谷無限妨害】
2021-02-23 【RR先攻制圧】
2021-02-14 【先攻型RR(レイドラプターズ)】
2021-01-24 【RR(レイドラプターズ)】
2020-11-15 【幻影RRオルフェクロノダイバー】
2020-09-18 【レイドラプターズ・アーク】
2020-09-06 【RR【レイド・ラプターズ】】
2020-08-29 【RR先行制圧型(手札2枚から)】
RR(レイド・ラプターズ)のデッキレシピをすべて見る▼
■ガイアさんの他のデッキレシピ
2017-10-16 【ヴァレット(新規&トーチリンク採用)】
2017-07-10 【手札1枚からヴァレルロード】
2017-05-16 【EM捕食オッドアイズ】
2017-04-21 【覇王眷竜(リンク対応型)】
2016-11-19 【十二獣ファーニマル】
2016-07-12 【幻影騎士団(ラウンチ入り)】
2016-07-10 【グレイドル(新規入り)】
2016-06-05 【融合軸青眼】
2016-04-27 【方界】
2016-04-14 【箱入り竜剣士メタルフォーゼ】
2016-02-20 【巨神竜(創世の竜騎士入り)】
2016-01-31 【不知火】
2016-01-11 【新規採用SR】
2016-01-11 【月光】
2015-11-16 【幻影騎士団】
すべて見る▼
2017-10-16 【ヴァレット(新規&トーチリンク採用)】
2017-07-10 【手札1枚からヴァレルロード】
2017-05-16 【EM捕食オッドアイズ】
2017-04-21 【覇王眷竜(リンク対応型)】
2016-11-19 【十二獣ファーニマル】
2016-07-12 【幻影騎士団(ラウンチ入り)】
2016-07-10 【グレイドル(新規入り)】
2016-06-05 【融合軸青眼】
2016-04-27 【方界】
2016-04-14 【箱入り竜剣士メタルフォーゼ】
2016-02-20 【巨神竜(創世の竜騎士入り)】
2016-01-31 【不知火】
2016-01-11 【新規採用SR】
2016-01-11 【月光】
2015-11-16 【幻影騎士団】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(30種) ▼
閲覧数 | 4684 | 評価回数 | 1 | 評価 | 6 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 10:40 評価 9点 《パラレル・テレポート》「凄まじいライフコストを犠牲に脱法召喚…
- 04/27 10:18 評価 10点 《沈黙のサイコマジシャン》「サイキック族専用の激つよ中継モン…
- 04/27 10:12 評価 10点 《ブレインコントローラー》「《静寂のサイコガール》《メンタル…
- 04/27 09:55 評価 8点 《銀河天翔》「《フォトン・ジャンパー》を墓地に落としてこのカー…
- 04/27 09:53 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 09:52 評価 3点 《守護神の宝札》「ルール改定により先攻ドローが廃止されてすぐに…
- 04/27 09:51 評価 7点 《銀河遠征》「そんなに強いわけでもないがサーチできるし展開補助…
- 04/27 09:36 評価 9点 《銀河眼の時源竜》「緩い条件で自分・相手フィールドに特殊召喚で…
- 04/27 09:24 評価 7点 《サイコガンナーMk-II》「サイキック族連合の新エース。《メ…
- 04/27 09:09 評価 4点 《オヤコーン》「総合評価:展開抑止するフィールド魔法でメタビー…
- 04/27 08:43 評価 8点 《十二獣タイグリス》「これ一枚がEXデッキにあるだけで、十二獣テ…
- 04/27 05:28 評価 10点 《烙印竜アルビオン》「融合テーマを使うなら一回は組み入れてし…
- 04/27 05:19 評価 8点 《占い魔女 チーちゃん》「チーちゃんを挟んで狙ったカードを引け…
- 04/27 05:02 評価 8点 《占い魔女 スィーちゃん》「相性の良いカードが多いという点では…
- 04/27 03:28 評価 8点 《冥界の使者》「ターン1制限もなくエクゾパーツをサーチするソリ…
- 04/27 03:17 評価 10点 《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》「ランク5で先攻ワ…
- 04/27 01:38 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「サイコガールと並ぶ新サイキック連…
- 04/27 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 01:12 評価 10点 《静寂のサイコガール》「尻。 新サイキック連合の主軸となる…
- 04/27 01:05 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




これだけRUMがあるならホープゼアルとかどうでしょうか? 」(2015-11-16 18:07 #592c6)