交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
私の嫁は魔法使い デッキレシピ・デッキ紹介 (ばんてふさん 投稿日時:2014/10/27 22:53)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【青眼(ブルーアイズ)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《青き眼の乙女》 | |
運用方法 | |
どーもはじめまして。ばんてふと申します。初投稿なので、見辛いとかあったらコメントください。 友人のフォートレス軸マシンガジェを相手に色々な乙女軸青眼を使ってきて、何か意表を突くような事をしたいと考えた結果、こうなりました。 デッキコンセプトとしては、マジシャンズクロスを乙女対象に発動、青眼を特殊召喚しつつ乙女強化、そのまま殴り倒すという大変シンプルなデッキです。 上では入ってませんが、クロスした乙女にオネストできれば幸せになれるかも。 クロスを発動するための条件はリクルーターや蘇生効果で何とかします。 |
|
強み・コンボ | |
よその奥さんが筋トレしたり、逆立ちしたり、反復横跳びしたり、マスク被ってHEROしたりしてる中で、うちの嫁は魔法ぶっぱなしながら突っ込んでいきます。 でもターン終わる頃にはMP使い果たしちゃってるうっかりさん。 普段参加できない戦闘に意気揚々と突撃した後、魔力切れてションボリ帰ってくる乙女想像したらあら可愛い。 障壁張ったり召喚魔法使う魔力はあるのにね。 マジシャンズクロスは原作でもアニメでもリアルでも微妙な扱いだけど、実際3000が二体並べば強いと思うの。 まあ自分がマイナーカードやロマンカードを見捨てられないひねくれ者なので、色眼鏡もあるでしょうがね。(シャドールにTHE・WORLDを3枚ぶっこみながら) デッキ全体の強みとしてはこんな感じですかね。 ・3000打点がポンポン並ぶ。 ・ワンダーワンドを使いやすいおかげで息切れしにくい。 ・リクルーターや蘇生モンスターが多いのでビートダウン相手には粘り強く戦える。 ・(魔法使いが二体残れば)特殊召喚メタのクリスティアやネフィリムを潰せる。 ・オリジナリティ(ある・・・よね?)による自己満足。 コンボ紹介 その1 マジカルコンダクター召喚。 コンダクターにワンド装備、カウンター2つ乗る。 カウンター取り除いて乙女特殊召喚。 乙女対象にクロス発動、乙女効果で青眼特殊召喚。 これが理想の流れですかね。 コンダクターはワンド装備してても2200しかなく、このターンはクロスの効果で攻撃できません。 この打点で耐性がないと現環境で生き残れるとは思えないので、さっさと2ドローに変えちゃいましょう。ミラフォとかに引っかかるともったいないんで戦闘前に。 乙女と青眼も戦闘が無事に通れば銀龍にしちゃいましょう。 現環境で耐性が無いと(略) その2 乙女が場にいる状態で。 ジャンクシンクロン召喚、効果でレベル2蘇生。そのままライブラリアンシンクロ召喚。 乙女にクロス発動、青眼特殊召喚。 乙女がいるけど他の魔法使い族がいなくてクロスできない時の緊急措置。 攻撃後は銀龍を出せば1ドローできます。 ジャンクロンは割と手札で腐ったりもしますので、ライブラリアンが魔法使いだというのを頭の片隅に置いといてください。 蘇生したレベル2と乙女でクラウソラスを出せば相手の切り札級モンスターをお手軽に倒せます。 ただ、1300が立つ事になるのでアフターケアは出来れば用意しておきたい。 その3 アンダーテイカー反転召喚、リバース効果で乙女蘇生。 両方にクロス発動、乙女効果で青眼特殊召喚。 ジャンクロン召喚効果で蘇生したレベル2とジャンクウォリアーシンクロ召喚。 ウォリアーの効果で8300になる。 乙女とテイカーでクラウソラスシンクロ召喚。 クラウソラスで相手を腑抜けにしてウォリアーで攻撃。 《スクラップ・フィスト》ォ!! ウォリアーを自分だと妄想して「これが夫婦の愛の力だ!」みたいな。あ、テイカーさん、お仕事ご苦労様です。 実はこのコンボがやりたくて組んだデッキだったりします。 弱小モンスターを代表して殴ってくれるウォリアーさんは男前です。 クロス2枚はやれればいいなレベルですが、1枚でも5300になるので優勢時のダメ押しとしては実用レベルだと思います。 |
|
弱点・課題点 | |
除去カードをエクストラに頼りきっているために初動を止められると何もできなくなる。 3000打点を超えられると、とたんに厳しくなる。 手札事故の確率が低くない。初手に乙女かリクルーターが来ないとすることがない。 ドローしたりリクルートしたりが多いため、デッキの減りが早い。 (ユベル相手にデッキ切れ、マシンガジェ相手にデッキ0枚で逆転勝利経験アリ) |
|
カスタマイズポイント | |
ぶっちゃけた話、強くするだけならクロス抜いて聖槍でもなんでも入れればいいんだけど、コンセプトを崩さない程度に変えるとなると難しい。 アンダーテイカー、コンダクター、ジャンクロンは初手事故の元なので減らして問題ないです。 オベリスク、融合、エネコンは「青眼デッキなのだから海馬社長らしくありたい」というこだわりから入っているので抜いてしまっても私は一向に構わんッッ!! あと、青眼も減らしていいと思う。 このあたりを聖槍とか聖バリとかサイクとか神宣とかの汎用カードと変えればなんとか・・・。 エクストラは手持ちの中で収めただけなんで、もうお任せします。 トリシュとかミストウォームとかのレベル9も出せるは出せますよ。 レベル4+レベル2+ジャンクロンとか レベル4+レベル4+乙女とか シャドールを混ぜると一味違った影依青眼風になるかもです。 何かこのカードが面白いとかありますかね? |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ばんてふさん ( 全22件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
神 | 10 | 幻神獣族 | 4000 / 4000 | 380円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 0800 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 1300 / 0500 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0400 / 0800 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0400 / 0400 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 岩石族 | 0700 / 0600 | 15円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
魔法 (9種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | ドラゴン族 | 4500 / 3800 | 28円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 獣族 | 3100 / 1900 | 38円 | |
2 | ![]() |
風 | 9 | 機械族 | 0000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 機械族 | 2600 / 1800 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 戦士族 | 2700 / 1800 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | ドラゴン族 | 0100 / 2600 | 110円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 戦士族 | 2300 / 1300 | 18円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 鳥獣族 | 0000 / 2300 | 70円 | |
1 | ![]() |
風 | 9 | 機械族 | 2900 / 2500 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2400 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 60円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1932円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■青眼(ブルーアイズ)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-04-02 【メタル化青眼】
2025-03-12 【灰滅…青眼と手を組んだってヨ】
2025-02-14 【鹿児島市の最強の原石青眼】
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
2024-08-02 【最強ブルーアイズデッキ(デモンスミスドラゴンマギア)】
2024-07-28 【【2016】世界大会優勝デッキ【ブルーアイズ】】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-04-02 【メタル化青眼】
2025-03-12 【灰滅…青眼と手を組んだってヨ】
2025-02-14 【鹿児島市の最強の原石青眼】
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
2024-08-02 【最強ブルーアイズデッキ(デモンスミスドラゴンマギア)】
2024-07-28 【【2016】世界大会優勝デッキ【ブルーアイズ】】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
■ばんてふさんの他のデッキレシピ
2015-10-18 【命は投げ捨てる物!クレイジーサイ蟲惑魔】
2015-10-08 【ロマン派!炎環植物リゾネーター】
2015-07-21 【寄生生物の水舞台】
2015-05-03 【EM魔装青眼】
2015-04-06 【流星龍出したい1軸青眼(アド求む)】
2015-03-15 【創聖合体 GO バルキリオン!】
2015-03-05 【炎の森の赤き竜】
2015-03-03 【影依る世界】
2015-02-05 【炎環軸蟲惑魔 大落とし穴型】
2015-01-14 【蟲惑魔ヤ・ティオルキン(改)】
2014-12-27 【蟲惑魔ヤ・ティオルキン(アド求)】
2014-12-14 【ハンドレッド・アイズ・サクリファイス】
2014-12-07 【神の壊拳、乙女の鉄拳】
2014-12-03 【偽-妖仙ロスト・トルネード】
2014-11-30 【白龍の乙女と海豚の乙女】
すべて見る▼
2015-10-18 【命は投げ捨てる物!クレイジーサイ蟲惑魔】
2015-10-08 【ロマン派!炎環植物リゾネーター】
2015-07-21 【寄生生物の水舞台】
2015-05-03 【EM魔装青眼】
2015-04-06 【流星龍出したい1軸青眼(アド求む)】
2015-03-15 【創聖合体 GO バルキリオン!】
2015-03-05 【炎の森の赤き竜】
2015-03-03 【影依る世界】
2015-02-05 【炎環軸蟲惑魔 大落とし穴型】
2015-01-14 【蟲惑魔ヤ・ティオルキン(改)】
2014-12-27 【蟲惑魔ヤ・ティオルキン(アド求)】
2014-12-14 【ハンドレッド・アイズ・サクリファイス】
2014-12-07 【神の壊拳、乙女の鉄拳】
2014-12-03 【偽-妖仙ロスト・トルネード】
2014-11-30 【白龍の乙女と海豚の乙女】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 3634 | 評価回数 | 5 | 評価 | 46 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/07 16:51 評価 3点 《ブレイドナイト》「マスターデュエルの初期デッキに入っているの…
- 04/07 16:48 評価 1点 《カイザー・グライダー》「《ネオ・カイザー・グライダー》や《カ…
- 04/07 16:41 デッキ プレデタープランツ
- 04/07 15:43 評価 5点 《闇・道化師のペーテン》「2枚以上採用する必要があるものの、墓…
- 04/07 15:36 評価 3点 《マジック・ランプ》「《ランプの魔精・ラ・ジーン》の専用サポー…
- 04/07 15:33 評価 1点 《ファミリア・ナイト》「レベル4をサポートするレベル3。 相手が…
- 04/07 15:30 評価 1点 《デスグレムリン》「遊戯王が大好きなデス〇〇の一体。 レベル4…
- 04/07 15:23 評価 3点 《ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者-》「《ドラゴンを呼…
- 04/07 15:20 評価 2点 《ドラゴンを呼ぶ笛》「生贄召喚のルールの登場で出しづらくなった…
- 04/07 15:16 評価 2点 《コストダウン》「アドバンス召喚のリリース要員を減らす目的で作…
- 04/07 15:11 評価 5点 《巨大化》「イラストの意味がよくわからないカード。 巨大化させ…
- 04/07 14:53 評価 6点 《X・Y・Zコンバイン》「旧XYZのサポートカード。 (2)は実質的…
- 04/07 14:40 評価 10点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「みんな大好き万…
- 04/07 13:55 評価 4点 《最終突撃命令》「お互いが攻撃表示じゃないと困るコンボで利用さ…
- 04/07 13:43 評価 1点 《クローン複製》「相手が召喚したモンスターと同じ攻守のトークン…
- 04/07 13:36 評価 3点 《亜空間物質転送装置》「一時除外させるだけなら《亜空間物質回送…
- 04/07 13:29 評価 2点 《闇の呪縛》「《六芒星の呪縛》に打点減少がついたカード。 完全…
- 04/07 13:24 評価 8点 《閃刀姫-ロゼ》「祝アニメ出演!声優は声優アワードで新人賞を受…
- 04/07 13:23 評価 2点 《エレメント・ドラゴン》「光・炎・風で連合を組もうとしているカ…
- 04/07 13:10 評価 3点 《AtoZエナジーロード》「展開が通ったらドロー出来るよという…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



