交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
憑依するブラッド・ソウル デッキレシピ・デッキ紹介 (ホモは嘘つきさん 投稿日時:2014/09/16 16:56)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【悪魔族】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《憑依するブラッド・ソウル》 | |
運用方法 | |
完全にやりたかっただけのデッキ。相手のモンスターのコントロール奪取をしてお前の出したモンスターだけでシンクロとエクシーズ | |
強み・コンボ | |
まず《憑依するブラッド・ソウル》と《デビリアン・ソング》はフィールドに必ず揃える必要があります。 ブラッド・ソウルは相手のレベル3以下のコントロールを全て得る効果でデビリアンソングは「相手のみ」のレベルを1つ下げます。 つまり相手がランク4を主体とするデッキの場合デビリアンソングで阻害してやれば次のターンにブラッド・ソウルでレベル3となった星4モンスターを奪取することができ、デビリアンソングは「相手」の場だけなので自分はランク4をつくることができます。 クシャノ、《クロック・リゾネーター》の採用はガイドでのリクルートにあります。 ガイドからのSSでリバイスをSS リバイス効果でクシャノを外し、《リバイバル・ギフト》でクシャノSS、相手の場にトークンx2SS ここでブラッド・ソウルを呼べば相手の場に呼び出したトークンを全て奪いトリシューラまで。 アンノウンはリバイバルギフトからの月華、相手星4を奪取した際にはトリシューラなど 大抵デビリアンソングを使うと素材のまま攻撃してきますがブラッド・ソウルでは下級ラインすら怪しいことが多いため、ガイドからのexzで素材として墓地へ送り蘇生カードなどでSSしましょう。特にピンポイントガードはそういう場面ではかなり心強いです またクシャノは光・悪魔のためガイドで呼べるカオスのコストにもなるためそちらの採用も。 《妖怪のいたずら》もデビリアンソングなどと一緒に使うことでシンクロ・エクシーズの妨害や奪取対象の大幅拡大や、あらかじめ発動しておけばこちらの場に移った場合でもレベルは戻らないためチューナーとのレベル調整も可能となります。 またブラッド・ソウル自体が奈落などにひっかかりにくいため妨害されにくいのも利点 激流葬は相性悪そうに思えますが先にシンクロ・エクシーズされると防御が間に合わず負けることが多いこととエンジネル、《ゼンマイラビット》との相性は良いため、採用してます このデッキの強みは ■相手がランク4系のデッキであること ■シンクロデッキの場合レベルにあまり幅のないデッキであること(ドラグニティなど ■元々ローレベル主体(ガスタ、おジャマなど ■モンスター採用の少ない下級ビート ただし、デッキによってはデビリアンソングがないとこちらのターン中に奪えるモンスターがいないなんてこともザラです |
|
弱点・課題点 | |
嵌れば結構やれるデッキですがやはり初動が遅いことが欠点です 先に大型やエクシーズを出された場合それに対しての回答が罠しかありません。 またクリフォートの効果は厄介でレベルを調整しても元々のレベルを参照するためブラッド・ソウルの効果を一切受付けません。 その他には《フォーミュラ・シンクロン》などによるこちらのターンでの大型SSや永続罠が多いためヴェルズ・ビュート、ブラック・ローズなどによる全体破壊は致命的です またレベルを下げるカードが《デビリアン・ソング》のみの場合ブラッド・ソウルNS or SS時にデビリアンソングが破壊されるとかなり辛いです |
|
カスタマイズポイント | |
■《融合準備》 エクストラデッキに魔人ダーク・バルターを採用することでブラッド・ソウルをサーチできる。 ただエクストラ枠を1つ使うため採用するしないはエクストラと相談を ■増殖するG 相手のシンクロ・エクシーズのけん制もでき、素材のままなら奪うこともできるため相性が良い。 ただ今回はできるだけ早めに動けるようにしたためスルー ■《強制転移》 大型を出されるのであれば奪ってしまえば良い コントール色をさらに強めるならコレ。 ■《スターライト・ロード》/《大革命返し》 ビュートやブラロ、ピンポイントでカード破壊してくるスクラップドラゴンにも強いためエクストラに空きがないこのデッキでは後者が良い ■《手のひら返し》 元々とは異なるレベルのモンスターが存在すれば全てのモンスターを裏側に出来る。 デビリアンソング、《妖怪のいたずら》を採用しているため発動は難しくないがブラッド・ソウルとの相性が悪く、表にするために攻撃したところに《次元幽閉》などを使用されると意味がない。 ■《旧神ノーデン》 もうこいつどこでも入りすぎて俺はお金なくなりそうだよ、でも見えてる規制が待ってる。色んな意味で危ないおじさん |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ホモは嘘つきさん ( 全7件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・13枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 悪魔族 | 1100 / 0800 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 獣戦士族 | 1400 / 0600 | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1200 / 0800 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 悪魔族 | 1200 / 0600 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0400 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 岩石族 | 0700 / 0600 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
魔法 (5種・8枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (9種・19枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 750円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | サイキック族 | 2400 / 1800 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 6 | ドラゴン族 | 2300 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2400 / 1800 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1800 / 1200 | 130円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 29円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 1800 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3321円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■悪魔族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-11-26 【魔轟神デモンスミス】
2024-09-15 【【2024】世界大会優勝デッキ【デモンスミスユベル】】
2024-07-08 【ホルス・インフェルニティ】
2024-06-25 【クリアー・ワールド】
2024-01-26 【破械罪宝(新規updateまで代用)】
2023-12-31 【【MD2024LP】耐火建築迷宮城】
2023-10-13 【破械デーモン】
2023-07-26 【破械ユベル】
2023-07-12 【ユベル一家~白銀の城に居候編~】
2023-06-23 【呪眼デッキ施策】
2023-04-27 【MD対応60枚ディストピア】
2023-04-22 【破械】
2022-12-23 【暗黒界の迎賓 ラビュリンス】
2022-12-17 【彼岸と手を組んだ暗黒の侵略者】
2022-11-02 【メタル化ラビュリンス】
悪魔族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-11-26 【魔轟神デモンスミス】
2024-09-15 【【2024】世界大会優勝デッキ【デモンスミスユベル】】
2024-07-08 【ホルス・インフェルニティ】
2024-06-25 【クリアー・ワールド】
2024-01-26 【破械罪宝(新規updateまで代用)】
2023-12-31 【【MD2024LP】耐火建築迷宮城】
2023-10-13 【破械デーモン】
2023-07-26 【破械ユベル】
2023-07-12 【ユベル一家~白銀の城に居候編~】
2023-06-23 【呪眼デッキ施策】
2023-04-27 【MD対応60枚ディストピア】
2023-04-22 【破械】
2022-12-23 【暗黒界の迎賓 ラビュリンス】
2022-12-17 【彼岸と手を組んだ暗黒の侵略者】
2022-11-02 【メタル化ラビュリンス】
悪魔族のデッキレシピをすべて見る▼
■ホモは嘘つきさんの他のデッキレシピ
2015-03-31 【アーティファクトブンボーグ】
2014-09-02 【ジャンド】
2014-06-18 【クイックガスタ調整】
2014-05-02 【クイックガスタ】
2014-03-15 【宵闇とは名前だけの】
2014-03-15 【ガスタでビート】
すべて見る▼
2015-03-31 【アーティファクトブンボーグ】
2014-09-02 【ジャンド】
2014-06-18 【クイックガスタ調整】
2014-05-02 【クイックガスタ】
2014-03-15 【宵闇とは名前だけの】
2014-03-15 【ガスタでビート】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 3553 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 21:49 評価 5点 《マグマ・ドラゴン》「総合評価:《天威の龍仙女》などで蘇生する…
- 03/30 21:21 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 21:11 評価 3点 《プリン隊》「総合評価:《群雄割拠》と併用するならというトコ。 …
- 03/30 21:04 評価 8点 《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》「総合評価:環境によるが…
- 03/30 20:54 評価 1点 《モルティング・エスケープ》「求めてる理想→相手の猛攻を凌いだ…
- 03/30 20:51 評価 7点 《融合徴兵》「総合評価:融合召喚サポートか相手ターンに効果を使…
- 03/30 18:46 評価 1点 《女王親衛隊》「魅惑の女王の強化路線と特に噛み合わなかったモン…
- 03/30 18:25 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 17:59 SS 23.動き出す鼓動
- 03/30 17:17 評価 2点 《棺桶売り》「棺桶売るよ! 他の墓地反応バーンと比較して相手限…
- 03/30 17:12 評価 5点 《風帝家臣ガルーム》「総合評価:特殊召喚条件が厳しく、召喚権を…
- 03/30 17:11 評価 3点 《有翼賢者ファルコス》「戦闘破壊してドローロックできる鳥 攻撃…
- 03/30 17:08 評価 6点 《邪帝家臣ルキウス》「総合評価:チェーン不可の効果でアドバンス…
- 03/30 17:07 評価 4点 《モンスターレリーフ》「相手の攻撃に合わせてモンスターを入れ替…
- 03/30 16:45 評価 9点 《雷帝家臣ミスラ》「総合評価:相手フィールドにカードを出せるた…
- 03/30 16:25 評価 7点 《地帝家臣ランドローブ》「総合評価:裏守備化で制圧モンスターの…
- 03/30 16:00 評価 2点 《デビルゾア》「悪魔族の通常モンスターでは一番攻撃力が高いカー…
- 03/30 15:56 評価 10点 《神の宣告》「モンスター効果による展開以外は大体無効にできる…
- 03/30 15:51 評価 5点 《炎帝家臣ベルリネス》「総合評価:相手ターンにアドバンス召喚に…
- 03/30 15:50 評価 1点 《セコンド・ゴブリン》「あしたのジョーと違ってこいつは無理矢理…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



