交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
アライブヒーロー(公認優勝有)意見求 デッキレシピ・デッキ紹介 (jinさん 投稿日時:2014/08/25 21:40)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【E・HERO(エレメンタルヒーロー)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《E・HERO バブルマン》 | |
運用方法 | |
バブルマン制限緩和により復帰しました^^ 相手のデッキに合わせてデッキの動きを変えられるので結構対応力があります。 チャンスがあればワンキルできるのも強みです。 ただ一旦アドを失うとそのままズルズルいったりとかも・・・ サイドは現在 マクロ3 裂け目3 鉄壁3 闇ミラー3 ヴェーラー3 となっております。 こちらにも意見ありましたらどんどんコメントよろ~ シャドールに対しては苦戦しますが2戦目以降は結構戦えますw ※チェンジを少し組み込みましたのでアドよろです |
|
強み・コンボ | |
比較的簡単にワンキルが出来る。 モンス・魔法・罠それぞれに除去手段があり、対応力がある。 |
|
弱点・課題点 | |
リバース効果・5千円・ゴーズなどに対策がない。 シャドールに苦戦。 |
|
カスタマイズポイント | |
いろいろとカスタマイズできる。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
jinさん ( 全10件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (27種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・11枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 0100 | 8円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1900 / 1300 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 昆虫族 | 1600 / 1200 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0300 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1000 / 1500 | 50円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 戦士族 | 0800 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2100 / 0000 | 5円 | |
魔法 (12種・19枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 45円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
罠 (7種・10枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2500 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2200 | 100円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2600 / 2100 | 160円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 690円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 670円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | 戦士族 | 2200 / 2600 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 戦士族 | 2400 / 1800 | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2000 / 2200 | 280円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 戦士族 | 2200 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3299円 |
お試しドロー
![お試しドロー(5枚)](/img/common/deck_draw1.gif)
![追加ドロー(+1枚)](/img/common/deck_draw2.gif)
![お試しドロー(5枚×8)](/img/common/deck_draw3.gif)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■E・HERO(エレメンタルヒーロー)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-03-19 【摩天楼に立つ英雄達】
2023-03-18 【フレイム・ウィングマン】
2022-09-11 【馬の骨はHEROに成り得るのか?】
2022-05-16 【ネオスハンデス】
2022-04-06 【マスターデュエル用HERO】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ HEROs】
2021-05-27 【ヒーロー】
2021-04-23 【寿司を握りたがるヒーロー達】
2021-04-19 【えれめんたるひーろー】
2021-02-23 【ヒーロー】
2021-01-16 【A・HERO アルビオン】
2021-01-08 【ヒーロー】
2020-12-24 【チェンジ•ザ•ヒーローズ】
2020-11-15 【サイバーダークネオス】
2020-10-26 【全コンタクト】
E・HERO(エレメンタルヒーロー)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-03-19 【摩天楼に立つ英雄達】
2023-03-18 【フレイム・ウィングマン】
2022-09-11 【馬の骨はHEROに成り得るのか?】
2022-05-16 【ネオスハンデス】
2022-04-06 【マスターデュエル用HERO】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ HEROs】
2021-05-27 【ヒーロー】
2021-04-23 【寿司を握りたがるヒーロー達】
2021-04-19 【えれめんたるひーろー】
2021-02-23 【ヒーロー】
2021-01-16 【A・HERO アルビオン】
2021-01-08 【ヒーロー】
2020-12-24 【チェンジ•ザ•ヒーローズ】
2020-11-15 【サイバーダークネオス】
2020-10-26 【全コンタクト】
E・HERO(エレメンタルヒーロー)のデッキレシピをすべて見る▼
■jinさんの他のデッキレシピ
2014-12-07 【試作シンクロン】
2014-04-18 【先史遺産af 意見求む】
2014-02-12 【ヒーロービート(光デュアル寄り)】
2014-02-09 【ワンキルカオスライロ】
2014-02-09 【代償トリオンガジェ】
2014-02-05 【先史遺産 強くなるかも 新制限対応】
2014-02-05 【ヴェルズ 新制限対応】
2014-02-05 【征竜 新制限対応】
2014-02-04 【パキケ地帯(メタビート)公認大会優勝あり】
すべて見る▼
2014-12-07 【試作シンクロン】
2014-04-18 【先史遺産af 意見求む】
2014-02-12 【ヒーロービート(光デュアル寄り)】
2014-02-09 【ワンキルカオスライロ】
2014-02-09 【代償トリオンガジェ】
2014-02-05 【先史遺産 強くなるかも 新制限対応】
2014-02-05 【ヴェルズ 新制限対応】
2014-02-05 【征竜 新制限対応】
2014-02-04 【パキケ地帯(メタビート)公認大会優勝あり】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(41種) ▼
閲覧数 | 20399 | 評価回数 | 45 | 評価 | 419 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
- 02/16 08:51 評価 1点 《魚ギョ戦士》「とんでもなく賢いさかなクンではない いかにも雑…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)
戦士の生還の代わりにヒーロー・ブラストを入れた方がいいかもしれない 」(2014-08-25 21:57 #9b60b)
イリュージョンは残念ながら入らないですね。
戦士の生還よりヒーローブラストの方がいいのかなあ・・・
一応生還もアライブエアー→生還→エアーでエクシーズ2体立てれるんだけど・・・
検討しておきます 」(2014-08-25 22:05 #4703b)
いくつか疑問に思ったことを、意見させて頂きます。
この構築で、手札誘発のゴーズ、ゴストリ、トラゴ等に、どのように対応されるのでしょうか。一般的なものと同じ方法である、という解釈で宜しいですか?仮にそうだとした場合、キルするため強脱や超融合をセットし、使用出来ない場合等、相当厳しいと思われますが、ケアする手段は、搭載されないのでしょうか。
トリオン2に対して、奈落2、リビデ1の理由を、差支えなければ教えて頂きたいです。
アライブ、空気男SS泡男サーチ、ガン伏せ泡男SS、エクスカリバーSS、の流れで、BP中にスキドレ等を貰う可能性があるクリフォに対して、どのように戦われていますか? 」(2014-08-25 22:06 #96818)
別にマスク付けなくても墓地に送ってサーチするのはそこそこ強いですし選択肢が広がる気がします 」(2014-08-25 22:09 #75195)
コメントありがとうございます^^
まず、1つ目の疑問についてですが、ずばりそこがこのデッキの最大の弱点かとw
弱点の項目にリバース効果と書いてありますが、バトルフェイズ時に発動する効果はかなり苦手です。アライブに自然な形で入る対抗策があれば教えていただきたいです。
次に、2つ目の疑問についてですがトリオンはサモプリから召喚することが多々あるので、奈落2でも困りません。リビデは増量を検討しています。
最後に、3つ目の疑問についてですがクリフォなどのバックが怖い敵に対しては大嵐やサイクなどでバックを削れない場合はワンキルにこだわらずゆっくり戦うようにしていますwコメントありがとうございます^^
まず、1つ目の疑問についてですが、ずばりそこがこのデッキの最大の弱点かとw
弱点の項目にリバース効果と書いてありますが、バトルフェイズ時に発動する効果はかなり苦手です。アライブに自然な形で入る対抗策があれば教えていただきたいです。
次に、2つ目の疑問についてですがトリオンはサモプリから召喚することが多々あるので、奈落2でも困りません。リビデは増量を検討しています。
最後に、3つ目の疑問についてですがクリフォなどのバックが怖い敵に対しては大嵐やサイクなどでバックを削れない場合はワンキルにこだわらずゆっくり戦うようにしています
」(2014-08-25 22:26 #4703b)
シャドーミスト+ゼピュロス+おろ埋+エクストラにチェインというのは考えていますがスペースが厳しいかと・・・
抜くカードについてのアドバイスがあれば教えてください。 」(2014-08-25 22:30 #4703b)
成程、まあそうですよね。
アライブに普通に投入出来て、BP中に使用出来る妨害札となると…、聖杯くらいでしょうね、実際。全然ないですからね。あとは天罰、虚無くらいでしょうか。
他の方も仰っていますが、シャドミスは面白いと思いますよ。それと、ヒロブラを増やすにしても、生還抜く必要はないかと。 」(2014-08-25 22:33 #96818)
2ターン目以降なら超融合・強脱かな・・・
あとシャドウミスト何抜いたらいいのか誰か教えてー 」(2014-08-25 22:46 #4703b)
代わりに聖杯を投入するといいと思います。
あとこれは主観ですが、このデッキは後攻をとる方が良いと感じたのでメインにサイクロンを三枚積んでもいいと思います。
最後にエクストラについてですが、101はまだしも、ビュートは二体もいらないと思います。代わりにワンキルがしやすくなるダークリベリオンなどを入れるといいと思います。 」(2014-08-25 22:49 #223af)
フォトスラは確かにアライブとかみ合わなくて腐ることもありますがエクシーズがしやすくなるので必要だと思います。
まあ聖杯は入れるならこいつらの枠かな~・・・
ビュートは環境によって違うと思いますが僕のところは竜星が1人いるので吹き飛ばし連打によるデッキ破壊で対抗しています(攻撃通りにくいのでw)
ダークリべりオンもいいですがエクスキャリバーやカステル、101などで十分対処できるかと。
」(2014-08-26 13:15 #4703b)
墓地に送るなので、竜星も出てこないですし、バーンでライフを削ることもできます。
」(2014-08-26 15:42 #e6b40)
ですがビュートと比べると少し頼りないような・・・
何度かコーンに変えて戦ってみて、よさそうでしたらレシピの方も変更します。 」(2014-08-26 18:56 #4703b)
」(2014-09-02 17:48 #4703b)
タスケナイトはエクシーズに使えるし 」(2014-09-24 09:57 #b4a18)
モンスターは少ないほうが安定すると思うのですが、環境の変化のせいですか? 」(2014-09-24 19:39 #9e0a7)
」(2014-09-26 20:30 #b4a18)
割とゆっくり戦っても強いですよ 」(2014-09-27 18:13 #b4a18)
どーなのかな・・・ 」(2014-10-06 17:21 #b4a18)
チェンジ型の方が強いと思いますけどw
あとマスクチャージですけどあってもいいと思いますよ
入れすぎると事故りますがw 」(2014-10-09 18:18 #b4a18)
ヒーローデッキなのにすいません。 」(2014-10-09 21:21 #6c3b2)
遊星風に強いデッキ作りたかったらジャンドかな・・・
レシピは使ってないんで勘弁してくださいwww 」(2014-10-09 23:21 #b4a18)
ネオスが使いたいのであればネオスデッキを組んだ方がいいですね 」(2014-10-10 17:40 #b4a18)
大会優勝できたのもまぐれだな 」(2014-10-12 12:40 #02561)
おー怖い怖い・・・ 」(2014-10-14 20:48 #b4a18)
」(2014-11-01 00:10 #e62e3)
とはいえシャドミスが強すぎるので1枚入れ替えた方がいいかな 」(2014-11-01 11:49 #b4a18)
初めまして。コメントさせて頂きます。
チェンジ2枚なのでシャドミも2枚のほうがいいと思います。もし入らない理由に、
火力が弱い
ダクローのスペースがない
以外にありましたら、ご説明願います。
」(2014-11-11 18:49 #28056)
理由といってもその2つぐらいですかね・・・
特殊召喚の候補が多いのでデッキになくてもあまり困らないです 」(2014-11-12 17:35 #b4a18)
トリオン検討してみようと思います。
ご返信、有難うございました。 」(2014-11-12 19:41 #788c1)
でもそれはアライブではないですよね? 」(2014-12-24 21:53 #612e2)
」(2014-12-24 21:58 #612e2)
私の場合はエクシーズほぼ揃ってたので3000円くらいでした。
」(2014-12-26 16:19 #612e2)