交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
魔導・改 デッキレシピ・デッキ紹介 (ぐりむろさん 投稿日時:2014/08/11 12:37)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【魔導書(まどうしょ)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《魔導法士 ジュノン》 | |
運用方法 | |
この前載せた魔導を改良したものです 青眼パーツを抜いた理由は乙女は強いけど出てきたブルーアイズはすぐ除去されたりするので魔法使いを優先させて見ました。 変更点は乙女をヴェーラーにしました あとテンペル軸なのでトールモンドを採用しました エンディミオンはテンペルの選択肢として入れて見ました ジュノンと並べて手札のだぶついた魔導書をコストに一枚破壊してコストで捨てた魔導書をジュノンのコストにして計二枚除去出来ればと考えてです なのでサイクではなくナイショにしてます バテル二枚の理由はテンペルに召喚権使いたいからです |
|
強み・コンボ | |
グリモ、セフェル、ゲーテの流れですかね あとはジュノンの除去力ですかね |
|
弱点・課題点 | |
基本的なもの | |
カスタマイズポイント | |
エクストラなどです | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ぐりむろさん ( 全281件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・14枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 魔法使い族 | 2900 / 2400 | 60円 | |
2 | ![]() |
光 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2100 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2700 / 1700 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 1000 / 1000 | 49円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 1600 / 0800 | 50円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 魔法使い族 | 0500 / 0400 | 60円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (12種・21枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (3種・5枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1463円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■魔導書(まどうしょ)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-04-09 【封印されし魔導書エクゾディア~ネムレリアを添えて~】
2022-06-19 【沈黙重視型魔導書デッキ(+烙印トゥーン)】
2021-10-09 【魔導書の栞】
2021-07-14 【沼地の魔導】
2021-02-17 【魔導書の栞】
2020-12-07 【ジュノンを使いたい教導魔導】
2020-06-16 【教導魔導】
2020-06-09 【トールモンド採用教導魔導】
2020-04-27 【教導の魔導書 2020/10】
2020-04-14 【魔導書】
2020-02-26 【魔導閃刀姫】
2020-02-13 【カードラボ八王子店のマハ速ビート】
2019-10-28 【魔導書】
2019-10-17 【青眼魔導【歴史と概要】】
2019-10-11 【6軸魔道書推理ゲート】
魔導書(まどうしょ)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-04-09 【封印されし魔導書エクゾディア~ネムレリアを添えて~】
2022-06-19 【沈黙重視型魔導書デッキ(+烙印トゥーン)】
2021-10-09 【魔導書の栞】
2021-07-14 【沼地の魔導】
2021-02-17 【魔導書の栞】
2020-12-07 【ジュノンを使いたい教導魔導】
2020-06-16 【教導魔導】
2020-06-09 【トールモンド採用教導魔導】
2020-04-27 【教導の魔導書 2020/10】
2020-04-14 【魔導書】
2020-02-26 【魔導閃刀姫】
2020-02-13 【カードラボ八王子店のマハ速ビート】
2019-10-28 【魔導書】
2019-10-17 【青眼魔導【歴史と概要】】
2019-10-11 【6軸魔道書推理ゲート】
魔導書(まどうしょ)のデッキレシピをすべて見る▼
■ぐりむろさんの他のデッキレシピ
2015-03-02 【炎星音響ミスト】
2015-02-28 【先史遺産シャドール】
2015-02-28 【シャドール(安価)】
2015-02-26 【音響ハーピィ(アマテラス解雇型)】
2015-02-24 【スクラップ(アマテラスが居るよ)】
2015-02-24 【ノヴァマスター】
2015-02-23 【ライロヒロイック(更新)】
2015-02-23 【ウェンディコ】
2015-02-23 【音響ミストヒーロー】
2015-02-22 【音響ミストハーピィ】
2015-02-22 【リベンジャー】
2015-02-21 【エクシーズ主体ラヴァル】
2015-02-19 【アンデット楽しそうだよね】
2015-02-19 【炎星アマテラス(改良しました)】
2015-02-17 【サイバー流】
すべて見る▼
2015-03-02 【炎星音響ミスト】
2015-02-28 【先史遺産シャドール】
2015-02-28 【シャドール(安価)】
2015-02-26 【音響ハーピィ(アマテラス解雇型)】
2015-02-24 【スクラップ(アマテラスが居るよ)】
2015-02-24 【ノヴァマスター】
2015-02-23 【ライロヒロイック(更新)】
2015-02-23 【ウェンディコ】
2015-02-23 【音響ミストヒーロー】
2015-02-22 【音響ミストハーピィ】
2015-02-22 【リベンジャー】
2015-02-21 【エクシーズ主体ラヴァル】
2015-02-19 【アンデット楽しそうだよね】
2015-02-19 【炎星アマテラス(改良しました)】
2015-02-17 【サイバー流】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(22種) ▼
閲覧数 | 5768 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 09:45 SS 第96話:再開への序章
- 04/22 09:17 評価 6点 《EMトランプ・ウィッチ》「視聴者応募で選ばれ、結構長いこと遊…
- 04/22 08:57 評価 8点 《超量機獣エアロボロス》「 汎用的な面を考慮したら、まんま打点…
- 04/22 07:19 評価 8点 《禁じられた聖杯》「 【《禁じられた》】シリーズの発端であり、…
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
- 04/22 06:46 評価 9点 《RR-レヴォリューション・ファルコン》「 コイツに《暗黒方界…
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




いれてみてわ? 」(2014-08-11 16:20 #75ed0)
そのあたりも候補ですね
ただ出来れば初動で止めたいので強制脱出辺りの方を優先したいです…ワクワクカツカツで悩んでるんですけどね
」(2014-08-12 07:09 #09818)
ナイスショット、強制脱出は不用ですね…
強制脱出よりは因果切断の方が良いです
ラパンテも使い捨て、ネクロの素材にできますし
ラメイソンも1で良いかと…
僕の考えなので聞き流してくれて大丈夫です! 」(2014-08-12 07:17 #75ed0)
ラパンもありですね
強制脱出は完全に好みに近いですね
因果もなかなか良さげですね
」(2014-08-12 07:35 #b2a08)
応援してます!! 」(2014-08-12 07:39 #75ed0)
逆にエンディミオンを活かすならば、エトワールにカウンター貯めた後、ブレイカー等で自発的に破壊し、魔法都市エンディミオンにカウンターを移してエンディミオンの特殊召喚条件を満たす等の方法があります。ルール改定でフィールドの張替えがなくなり、魔法都市は間接的に強化されてます。またトールモンドの効果も、ラメイソンより魔法都市の方が相性が良いですよ。 」(2014-08-12 09:28 #a5257)
応援ありがとうです♪ 」(2014-08-12 09:37 #24bb7)
魔導は構築悩んでるので参考にさせてもらいます 」(2014-08-12 09:41 #4e46b)
逆にエンディミオンを活かすならば、エトワールにカウンター貯めた後、ブレイカー等で自発的に破壊し、魔法都市エンディミオンにカウンターを移してエンディミオンの特殊召喚条件を満たす等の方法があります。ルール改定でフィールドの張替えがなくなり、魔法都市は間接的に強化されてます。またトールモンドの効果も、ラメイソンより魔法都市の方が相性が良いですよ。 」(2014-08-12 10:51 #a5257)
フルール・ド・ソルシエールが
意外とあいてに嫌がられてつよいです笑 」(2014-08-14 05:46 #adda3)
フルールもありですね~
魔導はとりあえずテンペル軸しか決まってないのでまだくまないと思いますが参考にさせてもらいます 」(2014-08-14 18:26 #7ffe4)
エトワールを採用するより、ほかの魔導書や、フリチェの罠などのほうが安定します。
ゲーテの魔導書は、2は最低限いれたほうが良いと思います。トールモンドを使う場合、トーラとゲーテを手札に握りつつトールモンドを特殊召喚することを心がけるプレイングが必要です。2枚回収してこそのトールモンドなので、回収できない。最悪、奈落や強脱を許した場合、即終了なので。 」(2014-08-15 03:33 #eede4)
なるほど転生ですか参考になりました。いくら三枚積んでも引けない時のための使い回し札も採用したほうがいきですよね
魔導はけっこうジュノンのイメージが強いので出来るだけジュノンでビートしていきたいです(笑)
また少し構築考えてみます 」(2014-08-15 07:40 #1e07d)