交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
サフィライロ(儀式魔人型) デッキレシピ・デッキ紹介 (ラフィットさん 投稿日時:2014/07/03 12:15)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ライトロード】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《竜姫神サフィラ》 | |
運用方法 | |
【サイドデッキ】 《超電磁タートル》1、HCサウザンドブレード2 サイクロン2(裂け目マクロ・スキドレ対策) 《強制脱出装置》3(ワイアーム対策)、《王宮のお触れ》2(マクロ・スキドレ対策) ※《裁きの龍》を組み込む場合、ライトロードの数をはお好みで調整して入れて下さい。 ◼︎コンセプト 各種ライトロードによる墓地肥やしから、儀式魔人を素材に龍姫神サフィラを召喚し展開抑制によるメタビートを行うデッキです。 場にサフィラ(リリーサー・デモリッシャー素材)、手札にオネスト・ヴェーラー、墓地に儀式魔法、この状況を目指してカード運びを行います。 この状況になると、サフィラを対象に取る相手の効果無効、戦闘破壊不可、最大3回の破壊耐性。また相手の場のモンスター効果一度無効、相手の特殊召喚不可となります。 ◼︎よくある流れ ・『マンジュゴッド』:「サフィラ」は《儀式の準備》でもサーチ出来る為、基本は儀式魔法を優先します。 ・『マスマティシャン』:儀式魔人、Emトリッククラウン、ジェットシンクロン(《虹光の宣告者》をシンクロ召喚)、LRアーチャーフェリスなどを墓地に落とします。 ・『ライデン』:《光の援軍》第一候補。メインフェイズでデッキ処理を行う為、墓地からの展開が期待出来る。 ・『ルミナス』:手札の儀式魔神・ジェットシンクロン・Emトリッククラウンの処理。 ・『おろかな埋葬』:儀式魔人・ジェットシンクロン・Emトリッククラウン。サフィラがいる状況ならヴェーラーやオネスト等手札に回収したいカードもありです。 |
|
強み・コンボ | |
・儀式魔人2体を素材にしたサフィラのほぼ勝ち確と言っていい制圧力。 ・サフィラがハンデス効果を持つため【エクゾディア】などトリッキーな相手にも対応出来る。 ・ライトロード、Em、シンクロンの相性の良さ。 |
|
弱点・課題点 | |
・「ワイアーム」鬼門中の鬼門。場に出された時点で詰みます。サイドの強脱を3積みでの対応必須です。 ・「裂け目」「マクロ」「スキドレ」特にスキドレは除去手段が少なくデモリリサフィラを場に出してもオネストを回収出来ない2500打点のサフィラでは軽々突破される為、マッチ戦の際はサイドで補完して下さい。 ・【暗黒界】スキドレ要注意・ヴェーラー不発・ハンデス不発 ・【次元帝】裂け目マクロスキドレ列旋と要注意カードが多い・メタ不発気味 ・【魔導】《ゲーテの魔導書》要注意・メタ不発気味 ・ライトロード全般に言えるのですが事故りますし、基本的にパーツが揃わないと遅いです。同じ儀式テーマでもネクロスやリチュアの方が圧倒的に早いと思います。 |
|
カスタマイズポイント | |
サフィラを使う上で聖刻と迷ったのですが、あちらは純聖刻の方が強力だと感じました。 サフィラセットは墓地発動(儀式魔人・儀式魔法)、墓地サルベージ(サフィラ・《儀式の準備》・転生)が豊富で、墓地肥やしの優秀なライトロードが個人的に一番相性が良く、回り方も面白いと思いました。 ◼︎対戦結果 HERO(紋章軸) 勝ち ゲートガーディアン 勝ち ジャック・アトラス 勝ち マシンガジェ 勝ち BF 勝ち HERO(闇属性) 勝ち 融合軸ガイア 勝ち HERO(ブラマジ搭載融合軸) 勝ち 幻獣機 勝ち 純ライロ 負け ロックバーン 負け 3・4軸エクシーズ 勝ち EM 勝ち リチュア 勝ち HERO(アライブ) 勝ち 炎王 勝ち 竜星 負け BK 負け 純ライロ 勝ち シャドール 勝ち コアキメイル 勝ち 六武衆 勝ち 魔轟神 勝ち 蠱惑魔 勝ち 図書館D-HERO 勝ち インフェルニティ 負け 剣戦獣 勝ち HERO(マスク) 勝ち 4軸蠱惑魔入りホープ 勝ち HERO(マスク) 負け HERO(マスク) 勝ち 銀河先史遺産 勝ち マドルチェ 勝ち 1軸フルモン 勝ち HERO(ネオス) 勝ち 極星 勝ち スキドレ暗黒界 負け クリフォート 負け 宝玉獣 勝ち 墓守 勝ち 星因士 負け 4軸電池HC 勝ち おじゃま 勝ち HERO(ネオス) 勝ち ワーム 負け 汎用詰め込み 勝ち 1軸 勝ち ゴーストリック 負け カオスドラゴン 勝ち 電池メン 勝ち 竜星 勝ち ライロガーディアン 勝ち HERO(マスク) 勝ち 先史遺産 勝ち HERO(融合軸) 勝ち ギャラクシー 勝ち 陽炎獣 負け HERO(マスク) 負け 聖刻リチュア 負け ジェムナイト 勝ち 純ライロ 負け 神縛り 勝ち ベンケイ1KILL 勝ち 4軸ホープ 負け 表サイバー流 勝ち 暗黒界 勝ち 暗黒界 負け 青眼征竜 勝ち 幻想天使 負け 幻獣機 負け 純ライロ 負け ロックバーン 勝ち デュアル 勝ち ホルアクティ 勝ち インフェルニティ 勝ち 電池メン 負け RUM軸Xyz 勝ち 3軸Xyz 勝ち HERO(ジャンドネオス) 勝ち BK 勝ち 光天使テラナイト 勝ち ゴーストリック 勝ち ゴーストリック 負け HCBK 勝ち 幻獣機 勝ち ギミックパペット 勝ち 《ワイトロード》 勝ち ダークダイブボンバー 勝ち インフェルニティ 勝ち 超重武者 勝ち 活路エクゾ 勝ち BF 負け AF 勝ち 剣闘獣 負け ジェムナイト 勝ち 光天使紋章獣 勝ち DDD 勝ち HERO(融合軸) 負け セイクリッド 勝ち インフェルニティ 勝ち ★100戦★74勝26敗★ 海外収録のBurningAbyssの来日が楽しみですね。 儀式魔人とライロとの相性が素晴らしい。 (9/20追記) やはりというか当然というかノーデン入れたら回りが早くなりました。 スキドレとブレーダー対策にギガンテックファイターを起用。対応出来てるかは分かりませんが。 あとワイアームが鬼門ですね。 最近ミラーマッチが増えて来たのはミエルちゃんのせいなのかな? |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ラフィットさん ( 全4件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・28枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 獣戦士族 | 1100 / 2000 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1200 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 1000 | 40円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1000 | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1500 / 0600 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 3 | 魔法使い族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1200 / 2000 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 1500 / 0500 | 35円 | |
2 | ![]() |
炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
3 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2500 / 2400 | 29円 | |
魔法 (8種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 59円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2000 / 2200 | 650円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 40円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0600 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2000 / 0800 | 29円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 70円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2706円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ライトロードカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-29 【デモンスミス・ライトロード】
2024-01-12 【新規ライトロード【先攻ワンキル有り)】
2023-11-24 【リターンゼロ・ライトロード】
2023-07-17 【ロールバック・ライトロード】
2022-07-31 【【7期】混沌ライロ+アスモ】
2022-04-26 【カオスライロ(ver. 0.6)】
2022-02-11 【ライトロード型マシュ=マックワンキル】
2021-07-30 【エクシーズライトロード】
2021-07-28 【エラッタ前限定のライゾン】
2021-06-15 【輪廻独断融合ライトロード】
2021-04-23 【新制限50枚ライトロード】
2020-12-20 【安価なカオスデッキ】
2020-10-05 【新規カオス入りライトロード】
2020-07-29 【ライトロード】
2020-06-16 【幻魔ライロ】
ライトロードのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-29 【デモンスミス・ライトロード】
2024-01-12 【新規ライトロード【先攻ワンキル有り)】
2023-11-24 【リターンゼロ・ライトロード】
2023-07-17 【ロールバック・ライトロード】
2022-07-31 【【7期】混沌ライロ+アスモ】
2022-04-26 【カオスライロ(ver. 0.6)】
2022-02-11 【ライトロード型マシュ=マックワンキル】
2021-07-30 【エクシーズライトロード】
2021-07-28 【エラッタ前限定のライゾン】
2021-06-15 【輪廻独断融合ライトロード】
2021-04-23 【新制限50枚ライトロード】
2020-12-20 【安価なカオスデッキ】
2020-10-05 【新規カオス入りライトロード】
2020-07-29 【ライトロード】
2020-06-16 【幻魔ライロ】
ライトロードのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 8895 | 評価回数 | 8 | 評価 | 68 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 10:55 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「サーチと蘇生効果を持っ…
- 04/16 08:38 評価 5点 《フィッシュアンドキックス》「登場時期的に【除外海産物】で使っ…
- 04/16 08:31 評価 7点 《RR-レディネス》「 【《RR》】のあのメカメカしさとは想像…
- 04/16 06:52 ボケ S:Pリトルナイトの新規ボケ。誰がシックスちゃんだ!! あれはリト…
- 04/16 05:35 評価 10点 《原石の皇脈》「スーレア、海外シク、MDURという全方位的なぶっ…
- 04/16 04:23 評価 10点 《幻影騎士団ブレイクソード》「スクドラ効果持ちの汎用ランク3、…
- 04/16 04:14 評価 1点 《マンモス・ゾンビ》「使おうと思えば使えないこともないのだが、…
- 04/16 02:51 評価 7点 《Emスティルツ・シューター》「MDでもEm強化によりこいつを絡め…
- 04/16 02:46 評価 8点 《ペンテスタッグ》「ライトハンド素材に出てきた某害悪料理人を貫…
- 04/16 02:35 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「紙スーレア、MDUR=ぶっ壊れのジンク…
- 04/16 01:36 評価 10点 《閃刀起動-エンゲージ》「サーチできるサーチ付きの強欲な壺(使…
- 04/16 01:30 評価 10点 《マナドゥム・トリロスークタ》「チューナーを蘇生するがアムリ…
- 04/16 01:28 評価 9点 《エクソシスター・バディス》「相手の墓地蘇生にチェーンして発動…
- 04/16 01:21 評価 10点 《青き眼の精霊》「リンク1でサーチに蘇生と強い効果を詰め込んだ…
- 04/16 01:14 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「このカードの召喚成功時に、相手に…
- 04/15 22:59 評価 1点 《ジェノサイド・ウォー》「 あまりにも回りくどさが否めない謎カ…
- 04/15 22:54 評価 1点 《カウンタークリーナー》「 《カウンター》を名乗ってる割に、や…
- 04/15 22:17 評価 8点 《ヴァルモニカ・エレディターレ》「マスターデュエルに暫く来なか…
- 04/15 21:25 SS 第93話:交錯し始める物語
- 04/15 20:34 評価 5点 《アルティメット・バースト》「遊戯王とサンスターのトニックシャ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



