交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ドロー暗黒界デッキ切れ型 デッキレシピ・デッキ紹介 (いのうえさん 投稿日時:2014/06/13 10:06)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【暗黒界(あんこくかい)】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《暗黒界の龍神 グラファ》 | |
運用方法 | |
*デッキ内容を更新しました(6月18日) 《影依融合》を抜き、サイドから積む事にしました。 他には、ドローソースを更に入れ、デッキの安定性が向上しました。 デッキをフル回転させて、キーカードを手札に持ってきましょう 本気で回したら速攻でデッキが無くなってしまいますので5枚くらいは残して下さい ジャンケンで買った場合は後攻を選択して下さい。 先行でも良いですが先行は相手の妨害にあいにくいというメリットもありますが、ドローが無いので、事故率が格段に上がります。たった1枚と思われるかもしれませんが、先行で回した時と後攻で回した時ではデッキの回り方に天と地ほどの差があります。 さて、初ターンの目標ですが セットカード 《闇のデッキ破壊ウイルス》×2 フィールド グラファ×2(もしくはクレイジーBOXでも可) フェルグラント×1 シャドールミドラージュ×1 が場に並べばもう何も無いです この状態で相手ターンを迎えられた場合 相手のドローフェイズで1枚目の闇デッキ発動。魔法カードを選択するのが良いでしょう。 相手の手札の魔法を捨てると同時に確認し、罠カードがあればスタンバイフェイズで2枚目の闇デッキを発動し、罠カードも捨てさせましょう。 これでほとんどの相手は積みます。 特殊召喚も1度まで、おまけにフィールド起動のモンスター効果も使えません。 ただ、自身をリリースして発動する効果や墓地起動までは防げないので注意。 相手はサレンダーするかフィールドほぼガラ空きでターンエンドするでしょう。 そうしたら、それ以降の2.3ターンでトドメを刺しましょう。 《成金ゴブリン》でLPが11000になっているので、流石に返しのターンだけでトドメをさすのは厳しいです、闇デッキの効果が切れる前の2.3ターンでけりをつけましょう。 |
|
強み・コンボ | |
回してて楽しいですね。 完全にソリティアです。友達がいないあなたにもオススメ。 後、いがいな盲点でしたが、《アドバンスドロー》が非常に優秀です。 グラファが墓地からいくらでも湧き上がってくるのでその度に2ドロー。 ベージ効果で特殊召喚→グラファ特殊召喚→《アドバンスドロー》2枚ドロー 《死者蘇生》で暗黒界特殊召喚→グラファ特殊召喚→暗黒界手札に戻る→《アドバンスドロー》2ドロー 墓地にグラファが3枚落ちていれば、ソウルチャージで暗黒界3体特殊召喚→グラファ効果で特殊召喚で暗黒界3枚回収→その後、《アドバンスドロー》や《暗黒界の取引》などに繋げれば更にアドバンテージを稼げます。 序盤で《手札抹殺》や、中盤以降のソウルチャージが来れば爆発的にアドを稼げます。 暗黒界がどの順番で手札にくるかも凄く重要です。序盤ではスノウ、次にブラウが来ると回りが良くなります。ベージが来ると、グラファが落ちてない状態だとあまり使い道が無いです。 |
|
弱点・課題点 | |
回してて楽しいと言いましたが、対戦相手にとっては嫌われやすいデッキでしょう‥。 最近はシャドール環境なので、対戦することになった場合は相手の手札のシャドールカードを捨てさせることになってしまいます。 |
|
カスタマイズポイント | |
《影依融合》とシャドールビーストを1枚ずつ入れていますが、それぞれ、《魔のデッキ破壊ウイルス》と《虚無空間》に変えても良いでしょう それと暗黒界の強みはサイドから様々な対応が出来ることです。 マッチ戦には強いです。 《虚無空間》や魔のデッキ破壊、闇のデッキ破壊、《スキルドレイン》 これらのカードが効かないデッキはほとんど無いでしょう。 その肝心なサイドデッキについてはまだ構築中ですが、暫定版として‥ 《スキルドレイン》×3 《魔のデッキ破壊ウイルス》×2 《虚無空間》×2 《一時休戦》×1 (他何か良さそうなのがあれば良かったらアドバイス下さい(>人<;) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
いのうえさん ( 全3件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (6種・13枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《暗黒界の龍神 グラファ》 | 闇 | 8 | 悪魔族 | 2700 / 1800 | 40円 | |
1 | 《シャドール・ビースト》 | 闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 / 1700 | 30円 | |
3 | 《暗黒界の術師 スノウ》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 1700 / 0000 | 50円 | |
1 | 《BF-精鋭のゼピュロス》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1000 | 38円 | |
2 | 《暗黒界の尖兵 ベージ》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 1600 / 1300 | 20円 | |
3 | 《暗黒界の狩人 ブラウ》 | 闇 | 3 | 悪魔族 | 1400 / 0800 | 25円 | |
魔法 (10種・24枚) | |||||||
1 | 《ソウル・チャージ》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《トレード・イン》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《無の煉獄》 | - | - | - | - | 140円 | |
3 | 《アドバンスドロー》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《成金ゴブリン》 | - | - | - | - | 28円 | |
3 | 《墓穴の道連れ》 | - | - | - | - | 20円 | |
3 | 《暗黒界の取引》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《手札抹殺》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
3 | 《暗黒界の門》 | - | - | - | - | 50円 | |
罠 (2種・3枚) | |||||||
2 | 《闇のデッキ破壊ウイルス》 | - | - | - | - | 27円 | |
1 | 《スキルドレイン》 | - | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
2 | 《神竜騎士フェルグラント》 | 光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
2 | 《森羅の守神 アルセイ》 | 光 | 8 | 植物族 | 2300 / 3200 | 50円 | |
1 | 《No.15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー》 | 闇 | 8 | 機械族 | 1500 / 2500 | 30円 | |
1 | 《熱血指導王ジャイアントレーナー》 | 炎 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2000 | 50円 | |
1 | 《No.107 銀河眼の時空竜》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | 《聖刻神龍-エネアード》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2400 | 15円 | |
1 | 《ラヴァルバル・チェイン》 | 炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | 《No.85 クレイジー・ボックス》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 3000 / 0300 | 35円 | |
1 | 《深淵に潜む者》 | 水 | 4 | 海竜族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | 《ダイガスタ・エメラル》 | 風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
1 | 《鳥銃士カステル》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
1 | 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 | 光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2175円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■暗黒界(あんこくかい)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-12-27 【【MD対応】魔轟神レイヴン採用、超先攻特化ハンデス暗黒界】
2024-11-11 【全ハンデスでぶっ壊せ!シルバ解禁暗黒界】
2024-09-30 【さらりと強化された暗黒界】
2024-05-20 【【MDフュージョンリンク】暗黒破界廊】
2023-06-10 【暗黒界の夜明け】
2023-02-16 【暗黒界の姐御 ルルワリリス】
2022-11-22 【新生スキドレ暗黒界】
2022-10-18 【夢幻の龍は暗黒の空を翔ける】
2022-10-17 【暗黒界の聖告】
2022-08-25 【暗黒界】
2022-08-17 【デスピアを従えよ!グラファファファ!】
2022-08-16 【デビルズゲートR三箱+αから始める暗黒界】
2022-08-10 【未界域暗黒界】
2022-08-07 【ストラクだけで暗黒界R!】
2022-08-07 【パワーアップした暗黒界】
暗黒界(あんこくかい)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-12-27 【【MD対応】魔轟神レイヴン採用、超先攻特化ハンデス暗黒界】
2024-11-11 【全ハンデスでぶっ壊せ!シルバ解禁暗黒界】
2024-09-30 【さらりと強化された暗黒界】
2024-05-20 【【MDフュージョンリンク】暗黒破界廊】
2023-06-10 【暗黒界の夜明け】
2023-02-16 【暗黒界の姐御 ルルワリリス】
2022-11-22 【新生スキドレ暗黒界】
2022-10-18 【夢幻の龍は暗黒の空を翔ける】
2022-10-17 【暗黒界の聖告】
2022-08-25 【暗黒界】
2022-08-17 【デスピアを従えよ!グラファファファ!】
2022-08-16 【デビルズゲートR三箱+αから始める暗黒界】
2022-08-10 【未界域暗黒界】
2022-08-07 【ストラクだけで暗黒界R!】
2022-08-07 【パワーアップした暗黒界】
暗黒界(あんこくかい)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 9173 | 評価回数 | 10 | 評価 | 100 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
決まれば本当に強いし、決まらなかったら弱い。
ADSがあるなら良ければ試しに回してみてください(´・Д・)」
」(2014-06-18 22:05 #0adc5)
回りすぎてやばいですww
一人でもできるw
でも、どこでやめればいいのかがなかなか難しい。いつの間にかデッキがなくなってます。でも楽しいことには変わりないです。
ありがとうございます。 」(2014-06-19 17:27 #f53bc)
おぉ、何かそういったコメント頂けると凄く嬉しいですw
結構回りますよねw
一時休戦サイドに積んでるんですけど、使っちゃうとワンキル出来ないなーと思ってたんですが、確かに先行でって考えると良いですね。
相手の増えた手札も、ウイルス何かで破壊出来ますしね(´・Д・)」
後、本当におっしゃる通りで、どこでやめるか…
まだ、回せるけどこれ以上回したらデッキが無くなる…
これでデッキ切れで負けた事も何回もありますw
最近では☆4×2でダイガスタエメラル出して、デッキ回復してます(-_-)
」(2014-06-19 18:05 #ff885)
ソウルチャージかなにかでショックルーラー出せればいらないんで。ドローソース増やしたいです。
」(2014-06-19 23:54 #f53bc)
確かに…
今日帰ったら早速その構成で回してみます。
しかもスキドレは自分も効果受けちゃいますからねぇ。
事故要因一枚抜いて一時休戦入れて、良く回るようになるならそっちのが良さそうですわ( ̄O ̄;)
」(2014-06-20 09:10 #333e1)