交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
我らバリアンのザ・セブンス・ワン デッキレシピ・デッキ紹介 (まつさん 投稿日時:2014/01/23 11:29)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【RUM・CNo.・CX・バリアンズ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《RUM-七皇の剣》 | |
運用方法 | |
久しぶりに投稿したいと思います。 今回のデッキはネタですが、アニメにてバリアン勢のみなさんが手に入れた切り札のセブンスワンがocgで満を持して登場となりました。さらに、全員のオーバーハンドレッドナンバーズ、カオスオーバーハンドレッドナンバーズも登場しました。しかし、我々にはバリアン勢のようなバリアンズ・カオスドローなど出来るはずもなくセブンスワンを普通に待っていては厳しいものがあります。そこでコアキメイルのシーパンサーが役立ちます。シーパンサーを効率よく出すためのコアキメイルです。もちろん、普通のコアキメイルとしてもそこそこ運用できるレベルですがこの紹介ではセブンスワンについてを考えています。 |
|
強み・コンボ | |
セブンスワンを発動するには通常のドローで引く必要があります。よって、セブンスワンをデッキトップに置く準備を行い、その次のターンの発動を目指します。準備ができたら引くだけです。《バリアンズ・カオス・ドロー》‼︎と高らかに叫び表側を見せ、「私が引いたのはRUM 七皇の剣だ!ネオタキオンを呼ぶことが…」 の件に持っていき、ミザエルさんのようにドヤァしてください。ぶっちゃけ、このデッキは《バリアンズ・カオス・ドロー》からのこれがやりたくて考えました(笑 その後相手に何をされても泣いてはいけません。神警とか… いちばん簡単なやり方は、サモプリで手札にきてしまったセブンスワンをコストにしつつ、シーパンサーssして効果でデッキトップに置くということです。その後は、ランク4エクシーズでもしておきましょう。 後は2つほどやり方を紹介します。これらは手札3枚消費なので現実的に狙えるレベルかと思います。 1.サモプリからウルナイト効果でシーパンサーss、サモプリとウルナイトでチェインss。 チェインでセブンスワンを墓地に送り シーパンサー効果でセブンスワンデッキトップで次のターンドロー。 2.ウルナイトAから効果でスピードss。スピードss成功時ワーウルフss、スピードとワーウルフでインヴォーカーss。インヴォーカー効果でウルナイトBss、ウルナイトB効果でコアキメイルシーパンサーss。ウルナイト2体でチェインss、チェインでセブンスワン墓地に送りシーパンサー効果でセブンスワンデッキトップで次のターンドロー。 1では、サモプリ、鋼核、サモプリのコストの魔法の3枚。 2では、ウルナイト、鋼核、ワーウルフの3枚。 このうち、鋼核、ウルナイトは金剛核。ウルナイト、ワーウルフは炎舞-天璣でサーチが効きます。なので、2の方がやりやすいかもしれません。 エクストラデッキはチェイン、インヴォーカー以外は自由です。あくまでセブンスワンは1回きりなので好きなカオスナンバーズを出しましょう。出したとしてもそれだけで勝つことは難しいのでコアキメイルの展開力を生かしランク4エクシーズをしてビートしたいところです。なので、セブンスワンで出すエクシーズを吟味したら汎用性のあるランク4エクシーズで固めることをお勧めします。わざわざ言うことでもないかと思いますが… |
|
弱点・課題点 | |
当たり前のことですが、セブンスワンを止められるとアウトです。後は、準備の段階での《虚無空間》、手違い、《ライオウ》、ヴェーラーなど懸念材料は多いです。勝利のためにはセブンスワンを諦めることを強いられることもあります。 |
|
カスタマイズポイント | |
セブンスワンだけで物足りないのであれば、単純にリミテッドなどの従来のランクアップマジックを入れてもいいかと思います。ランクアップ先を忘れずに。 また、2のコンボの最中でウルナイト2体でチェインを作るところがありますが、そこでウルナイト2体とシーパンサーでコートオブアームズをssし、インヴォーカー効果をコピーしてウルナイトCをss、ウルナイトC効果でレベル4コアキメイルssしてウルナイトCとレベル4コアキメイルでランク4エクシーズという動きもできるようになり、単純に打点アップで捗ると思います。 まだまだ、荒削りな所もあるので至らない点もあるかと思います。 気付いたことやアドバイス等々ありましたら、意見もらえるとありがたいです。 また、どのセブンスワンで出すお好みのカオスナンバーズなどバリアン勢の好きなキャラなどもコメント頂けたら幸いです。ちなみに、自分はナッシュ、ドルべ、ミザエルが気に入っています。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
まつさん ( 全7件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1200 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 1900 / 1300 | 40円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 機械族 | 0800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 1600 / 1200 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 1900 / 1200 | 18円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 2000 / 1500 | 60円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 獣戦士族 | 1200 / 0000 | 48円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 1200 / 2200 | 27円 | |
魔法 (8種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (4種・6枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (2種・2枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 70円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 400円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1710円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■RUM・CNo.・CX・バリアンズカテゴリの他のデッキレシピ
2022-10-13 【永遠の七皇】
2021-11-26 【新規で強化 シャークデッキ】
2021-05-16 【夢幻・虚光 全ては幻】
2018-05-11 【RUMレボリューション】
2018-05-05 【テラナイト】
2017-12-26 【タキオンパーミッション】
2017-08-19 【良かれと思って作った友情(笑)デッキ】
2016-08-25 【ゴーストリック1kill(禁止使用)】
2016-07-11 【ZEXAL的絆のデッキ】
2016-06-17 【冀望王は他の効果を受けなくなった!!】
2016-06-03 【レベル1rum】
2016-05-31 【メモ用 何デッキかは秘密。】
2016-04-26 【一四混合RR】
2016-04-22 【RUM使いの皆さんアドバイスお願いします】
2016-03-31 【TRUM-ミラクル・フォース】
RUM・CNo.・CX・バリアンズのデッキレシピをすべて見る▼
2022-10-13 【永遠の七皇】
2021-11-26 【新規で強化 シャークデッキ】
2021-05-16 【夢幻・虚光 全ては幻】
2018-05-11 【RUMレボリューション】
2018-05-05 【テラナイト】
2017-12-26 【タキオンパーミッション】
2017-08-19 【良かれと思って作った友情(笑)デッキ】
2016-08-25 【ゴーストリック1kill(禁止使用)】
2016-07-11 【ZEXAL的絆のデッキ】
2016-06-17 【冀望王は他の効果を受けなくなった!!】
2016-06-03 【レベル1rum】
2016-05-31 【メモ用 何デッキかは秘密。】
2016-04-26 【一四混合RR】
2016-04-22 【RUM使いの皆さんアドバイスお願いします】
2016-03-31 【TRUM-ミラクル・フォース】
RUM・CNo.・CX・バリアンズのデッキレシピをすべて見る▼
■まつさんの他のデッキレシピ
2015-01-12 【Electric Beat Burn!】
2014-04-24 【弁慶のニュートラルポーズは守備表示】
2014-04-04 【クェーサーへの道Going my way】
2014-03-09 【エヴォル流道場 (入門者求む!)】
2013-12-12 【不死の武士って知ってますか?】
2013-12-11 【海皇水精鱗】
すべて見る▼
2015-01-12 【Electric Beat Burn!】
2014-04-24 【弁慶のニュートラルポーズは守備表示】
2014-04-04 【クェーサーへの道Going my way】
2014-03-09 【エヴォル流道場 (入門者求む!)】
2013-12-12 【不死の武士って知ってますか?】
2013-12-11 【海皇水精鱗】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(23種) ▼
閲覧数 | 11549 | 評価回数 | 8 | 評価 | 69 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 15:24 評価 6点 《召喚師ライズベルト》「総合評価:P効果でシンクロ補助か、サイ…
- 04/25 15:04 評価 7点 《霊廟の守護者》「総合評価:自己再生効果でアドを稼ぎたい。 ダ…
- 04/25 12:17 デッキ スピリット・オブ・ネオス誕生日記念ビート
- 04/25 11:34 評価 9点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「 スーパー戦隊あるあるの巨大…
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




自分のドローフェイズ時に通常のドローをしたこのカードを公開し続ける事で、そのターンのメインフェイズ1の開始時に発動できる。「CNo.」以外の「No.101」~「No.107」のいずれかをカード名に含むモンスター1体を、自分のエクストラデッキ・墓地から特殊召喚し、そのモンスターと同じ「No.」の数字を持つ「CNo.」と名のついたモンスターをその特殊召喚したモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。「RUM-七皇の剣」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
」(2014-01-23 11:32 #48d41)
展開要因兼スピード、シーパンサーのコストにブリキンギョはいかかがでしょうか。ウルナイト、鋼核、キンギョでコンボになるので、成功率はかなり高くなるのでは・・・?
コアキメイルは単純にパワーが高いので、コンボくるまで普通にビートできるのがいいですよね。セブンス・ワンで出すのはやっぱりタキオンですかね。攻撃4500の3回攻撃はやっぱり魅力です^^
」(2014-03-13 00:15 #0f1a7)
ブリキンギョは確かになかなかいいですね。シーパンサーは効果で鋼核を捨てるので手札コストがなくなりやすかったですが、これを引いていれば解決ですし、なにぶん使い勝手がいいと感じました。魔法カードはサモプリのコストも兼ねてあまり減らしたくなかったのでスキルプリズナーを2枚から1枚に妥協してブリキンギョを入れました。セイジさんのコメントにある3枚の組み合わせでも新たにセブンスワンをデッキトップに仕込めるようになります。
ネオタキオンですか。自分もミザエルさんは好きなキャラなのでネオタキオン良いと思いますよ。プライマルオリジンを数パック買ったらネオタキオンが出まして、イラストがとにかく格好よかったですね〜
セブンスワンも手に入れましたがこれもやはり綺麗でした。
コメントありがとうございました。 」(2014-03-13 23:20 #201ec)
変更できるようになり次第、3積みに変更しておきます。今のところは貪欲をoutする予定です。 」(2014-06-17 23:12 #d0872)
上の通り貪欲out、炎舞-天璣inです。 」(2014-06-26 00:12 #b5058)