交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > 神炎皇ウリアデッキレシピ >器用貧乏?ウリアロード(アドバイス求む) デッキレシピ・デッキ紹介

器用貧乏?ウリアロード(アドバイス求む) デッキレシピ・デッキ紹介 (水遊びさん 投稿日時:2013/12/27 02:45)

お試しドロー

【ファン・テーマ】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう!
キーカード
神炎皇ウリア
運用方法
初投稿です。
自分が昔から好きなライトロードが強化されたと聞いて復帰しました。
ですが、ネタに力を注ぐのが好きなのでTF6で宇里亜ちゃんに惚れた事もありウリアロードを作りました。
ネット等で参考にしつつ組みましたが復帰組の事もあり最近のカードに詳しくないので意見を聞きたく投稿いたしました。

基本的な回し方
ライトロードと永続罠が半々位で組まれてるので裁きを出す、ウリアを出す戦いの両方を使い分けて戦います。
(実際回してウリア、裁きの出現率は半々で結構出せました)
また、モンスター罠も入れていますので、シンクロ、エクシーズを使いサポート、火力等にも使えます。
スキドレ、威圧、しきたりで相手から守り破壊対策をしています。
強み・コンボ
ライトロードの効果で永続罠が落ちるのでウリアの火力が出る。
ライデン、フェリス投入のおかげでデッキからカードが落ちやすく罠カードがあっても裁きが出しやすい。
罠カードを変える事で相手のデッキに合わせて組める。
シンクロ、エクシーズにより自由度が増し壁、ウリアの餌だったモンスター罠が光る。
弱点・課題点
除外に弱いです、鉄壁やお触れで対策必須です。
また、特殊召還封じにも弱いです《虚無空間》を出された時こちらのしきたりが仇になる時もあります。
モンスター、罠はスキドレ、お触れで多少は大丈夫ですが魔法には弱いです。
破壊がモンスター効果依存なので多数出されると厳しいです。
手札不足になりやすいので展開は手札と相談によくなります。
罠カードの枚数が他のウリアデッキより少なく1度しか出せないことが殆どです。
カスタマイズポイント
サイドにお触れ、《ソウルドレイン》、暗闇ミラー、閃光ミラー等が使える。
スキドレは出す時が難しい時の対策としてヴェーラー入れるのも有りです(チューナーにもなりますし

上ではエクストラカードに触れませんでしたがあまり詳しくないので
自前のカードと調べてよく使われてるものを突っ込んでいます。
お好みで組み合わせてみてください。
お勧め等有りましたら是非教えてください。

他に気になるところがありましたら時間があるときに編集するかもしれません。
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン 水遊びさん ( 全1件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。

注意おかき 「永続罠ならデモンズ・チェーン、安全地帯 あたりがオススメ
スキドレはライロの墓地肥やし効果無効になるからいらないのでは? 」(2013-12-27 17:38 #f17f0)
水遊び 「コメントありがとうございます。
デモチェ、安全地帯も試したことがありますが身内との戦いで単体無効化や耐性有っても厳しかったのでスキドレを採用しました。
そちらでも十分な場合はそちらを採用した方がいいかもしれませんね。
ライロの効果無効ですが、あまりそのような状況にならない様に威圧3枚、スキドレ2枚としています。
もし相手の効果が辛く出さないと厳しい場合はウリアの餌か、威圧を引くまで繋ぐためにシンクロ、エクシーズでごり押しになりますね。
その場合を考慮してシンクロ、エクシーズを打点高めにするのも有りです。 」(2013-12-27 23:09 #7c2ed)
プンプン丸 「前に《名推理》を使って一気に永続罠を墓地に肥やすデッキを前に見たことがありますね。
永続罠では無いですが、ブレイクスルースキルとかも入れてもいいかも知れませんね。

(2013-12-28 11:13 #c9d18)
水遊び 「コメントありがとうございます
ウリアゲートですね。ウリアを前面に出したいなら運任せ感が有って結構好きです。

ブレイクスルースキル結構いいですね。
メインで入れるかは検討ですが、サイドに入れて鉄壁を使わない時などには有効そうです。
(2013-12-28 17:15 #7c2ed)


メインデッキ (21種・40枚)
モンスター (9種・18枚)
名前種族攻 / 防最安
2 このカードを使用したデッキ一覧神炎皇ウリア 10 炎族 0000 / 0000 60円
2 このカードを使用したデッキ一覧裁きの龍 8 ドラゴン族 3000 / 2600 5円
2 このカードを使用したデッキ一覧ライトロード・アサシン ライデン 4 戦士族 1700 / 1000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧オネスト 4 天使族 1100 / 1900 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧ライトロード・アーチャー フェリス 4 獣戦士族 1100 / 2000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧ライトロード・モンク エイリン 4 戦士族 1600 / 1000 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧ライトロード・マジシャン ライラ 4 魔法使い族 1700 / 0200 10円
3 このカードを使用したデッキ一覧ライトロード・サモナー ルミナス 3 魔法使い族 1000 / 1000 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧ライトロード・ハンター ライコウ 2 獣族 0200 / 0100 5円
魔法 (5種・7枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧光の援軍 - - - - 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧ソーラー・エクスチェンジ - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧貪欲な壺 - - - - 49円
1 このカードを使用したデッキ一覧死者転生 - - - - 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧死者蘇生 - - - - 50円
(7種・15枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧スターライト・ロード - - - - 5円
2 このカードを使用したデッキ一覧宮廷のしきたり - - - - 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧スキルドレイン - - - - 40円
2 このカードを使用したデッキ一覧死霊ゾーマ - - - - 5円
3 このカードを使用したデッキ一覧暴君の威圧 - - - - 10円
2 このカードを使用したデッキ一覧メタル・リフレクト・スライム - - - - 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧カース・オブ・スタチュー - - - - 5円
エクストラデッキ (13種・15枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧ライトエンド・ドラゴン 8 ドラゴン族 2600 / 2100 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧スクラップ・ドラゴン 8 ドラゴン族 2800 / 2000 40円
2 このカードを使用したデッキ一覧スターダスト・ドラゴン 8 ドラゴン族 2500 / 2000 25円
2 このカードを使用したデッキ一覧ライトロード・アーク ミカエル 7 ドラゴン族 2600 / 2000 70円
1 このカードを使用したデッキ一覧ブラック・ローズ・ドラゴン 7 ドラゴン族 2400 / 1800 18円
1 このカードを使用したデッキ一覧超弩級砲塔列車グスタフ・マックス 10 機械族 3000 / 3000 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧ラヴァルバル・チェイン 4 海竜族 1800 / 1000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.39 希望皇ホープ 4 戦士族 2500 / 2000 25円
1 このカードを使用したデッキ一覧CNo.39 希望皇ホープレイ 4 戦士族 2500 / 2000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.101 S・H・Ark Knight 4 水族 2100 / 1000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧ダイガスタ・エメラル 4 岩石族 1800 / 0800 70円
1 このカードを使用したデッキ一覧インヴェルズ・ローチ 4 悪魔族 1900 / 0000 480円
1 このカードを使用したデッキ一覧発条機雷ゼンマイン 3 機械族 1500 / 2100 10円
メインデッキ 最低構築金額 1767円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ


デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 4201 評価回数 0 評価 0 ブックマーク数 0

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー