交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
サイバーおもちゃ箱 デッキレシピ・デッキ紹介 (レシィさん 投稿日時:2013/12/11 14:59)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【機械族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《おもちゃ箱》 | |
運用方法 | |
12月26日いろいろ更新、更にワンキル型に近くしました。 プリンセスコロンではなく《おもちゃ箱》に主眼を置いたデッキです。 《おもちゃ箱》は光属性・機械族であるため《サイバー・ネットワーク》でサーチ、レベル1であるため《ジャンク・シンクロン》で釣り上げることが可能です。 《おもちゃ箱》は同じように1枚で2体のモンスターをssできるラビットや《カメンレオン》より使い勝手が悪いですが、ランク5以上のエクシーズが即座に可能という長所があります。 このデッキは特殊召喚した《おもちゃ箱》を破壊してランク5を連打するというのが主な運用方法であります。 主にスクラップドラゴンの効果で破壊することを狙っていきます。 スクラップはティラスとの相性も良く毎ターン破壊効果を使えます。 墓地の通常モンスター、サイバードラゴン回収には貪欲な壺、エメラルを採用しました。 |
|
強み・コンボ | |
<コンボ1>《ジャンク・シンクロン》+サイバー・ドラゴン(墓地に《おもちゃ箱》) サイドラss⇒ジャンクns,ef《おもちゃ箱》蘇生⇒サイドラ+ジャンクでスクラップドラゴンss⇒スクラップef《おもちゃ箱》破壊⇒《おもちゃ箱》efレベル5モンスター2体ss⇒ランク5ss <結果>スクラップ+ランク5モンスター 《ジャンク・シンクロン》はサーチが容易で、サイバードラゴンもサーチ、コアで代用が可能なためこのコンボはやりやすいと思います。 《おもちゃ箱》を攻撃表示で立たせれば、スクラップではなくえん魔龍レッド・デーモンでも代用可です。この場合レモンしか攻撃できませんが、シャークフォートレスで2回攻撃可にすれば十分な火力が見込めます。 |
|
弱点・課題点 | |
やっぱり事故が怖いです、手札に来たレベル5通常モンスターが同名で2枚くると、《おもちゃ箱》の効果が使用できなくなります。 次のパックで出るアーティファクト・デュランダルが来ればもっと上手く回せそうです。またコロンとサイバードラゴンの相性がいいとは言えないのが残念です。 |
|
カスタマイズポイント | |
《おもちゃ箱》から即エクシーズできるランクは1、2、3、4、5と多岐にわたるので自分の好みのランクが出せるようにしてもいいと思います。何かアドバイスありましたらよろしくお願いします! | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
レシィさん ( 全7件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
地 | 5 | 岩石族 | 0000 / 3000 | 18円 | |
2 | ![]() |
地 | 5 | 戦士族 | 0000 / 3000 | 8円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | 機械族 | 000? / 000? | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 悪魔族 | 1900 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1800 / 0800 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1600 / 0800 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 1300 / 0500 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 機械族 | 0800 / 1400 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 機械族 | 0400 / 1500 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
魔法 (7種・12枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 11円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (3種・6枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 6円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 9 | 岩石族 | 2900 / 2800 | 35円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 悪魔族 | 2300 / 1500 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 24円 | |
2 | ![]() |
炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2600 / 1700 | 160円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 60円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 1000 | 60円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1640円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■機械族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-12-28 【全てを否定せよ!XYZ】
2024-06-19 【古代の機甲部隊】
2024-06-02 【新生ユニオン】
2024-05-29 【俺の最強の新規ユニオン】
2024-05-27 【XYZ-THE WORLD】
2024-05-26 【手札事故多発ヴァイロン】
2024-05-26 【俺様の最強のユニオン】
2023-10-09 【トーチサイバーデッキ】
2023-08-05 【獅子王、起動!!】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-04-09 【【評価2以下】メタルドラゴン】
2023-04-01 【WCS2010攻略用【マシンガジェモドキ】】
2023-03-21 【ジャンクリボーが使いたくて】
2023-03-08 【対機皇帝デッキ】
2023-02-26 【レスキュー】
機械族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-12-28 【全てを否定せよ!XYZ】
2024-06-19 【古代の機甲部隊】
2024-06-02 【新生ユニオン】
2024-05-29 【俺の最強の新規ユニオン】
2024-05-27 【XYZ-THE WORLD】
2024-05-26 【手札事故多発ヴァイロン】
2024-05-26 【俺様の最強のユニオン】
2023-10-09 【トーチサイバーデッキ】
2023-08-05 【獅子王、起動!!】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-04-09 【【評価2以下】メタルドラゴン】
2023-04-01 【WCS2010攻略用【マシンガジェモドキ】】
2023-03-21 【ジャンクリボーが使いたくて】
2023-03-08 【対機皇帝デッキ】
2023-02-26 【レスキュー】
機械族のデッキレシピをすべて見る▼
■レシィさんの他のデッキレシピ
2014-01-24 【コピプラ森羅(新規あり)】
2014-01-17 【マドルチェ&ゴーストリック】
2014-01-13 【マジカル・クラウン―ハーピィ・ヌート―】
2013-12-10 【死霊プリンセス・コロン】
2013-12-07 【アブソマスクエクシーズ】
2013-11-28 【メリアス森羅】
すべて見る▼
2014-01-24 【コピプラ森羅(新規あり)】
2014-01-17 【マドルチェ&ゴーストリック】
2014-01-13 【マジカル・クラウン―ハーピィ・ヌート―】
2013-12-10 【死霊プリンセス・コロン】
2013-12-07 【アブソマスクエクシーズ】
2013-11-28 【メリアス森羅】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 3530 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 14:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/06 13:24 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効と高い打…
- 04/06 13:06 評価 8点 《真紅眼の黒星竜》「サーキュラーというよりも《ロード・オブ・ド…
- 04/06 12:43 評価 10点 《黒鋼竜》「レッドアイズの何でもサーチャー。 墓地効果が主役…
- 04/06 12:12 SS turn25:白に抗う
- 04/06 11:49 評価 8点 《プティカの蟲惑魔》「なかなか評価に困る一枚。 ①の《蟲惑の園…
- 04/06 11:04 評価 1点 《ニードル・ボール》「 この青く腐敗したウニみたいな見た目で笑…
- 04/06 10:55 評価 2点 《機械王》「 こんな見た目をして『機械の王』を名乗るとか、『機…
- 04/06 10:42 評価 1点 《トラップ・マスター》「 このサイコパス感漂う表情と身体の造り…
- 04/06 10:33 評価 2点 《竜殺者》「 1期にしては名前やイラストの設定と効果テキストが…
- 04/06 10:13 評価 6点 《アザミナ・ハマルティア》「アザミナによる《ミラクル・フュージ…
- 04/06 08:53 評価 5点 《フライングマンティス》「フレーバーテキストがただのカマキリの…
- 04/06 08:05 評価 1点 《異次元からの侵略者》「 《昆虫人間》の色違い…なのだが、まさ…
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐POWER OF THE ELEMENTS⭐
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RISE OF THE DUELIST⭐
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




少し気になったのがエグゾディオスと死霊の巣の相性の悪さとおもちゃ箱の少なさですかね。エルタニンなどで除外された場合ネットワーク・帰還でしかもどせないと考えると増やしてもいいのではないでしょうか。
おもちゃ箱を増やせば腐った通常モンスターを処理しつつおもちゃ箱を引っ張ってこれるワンフォーワンも採用圏内かもしれません。
あとそれとは別に強制転移とかはどうでしょうか? 」(2013-12-11 20:37 #45a92)
>Cage様
ワンフォーワンは気づきませんでした・・・。ご指摘に沿ってちょっとデッキをいじってみました。サーチカードは多いので、むしろデッキ枚数を増やして通常モンスターが手札に来ないようにしてみました。強謙は初手でコア、ネットワーク、おもちゃ箱を加えたいため追加してました。 」(2013-12-12 01:18 #306a4)
今だとサイバードラゴンインフィニティも相性よかったりして
おもちゃ箱で展開+1体でプトレマイオス出してサイバー・ドラゴン・ノヴァ経由で出したりしたら楽しそう
」(2015-02-28 17:47 #479ae)