交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


一言コメント掲示板

気軽につぶやける掲示板です。一言つぶやきたいことがあればどうぞ。
※ 特定ユーザーに対するディスはNG(特定ユーザーの荒らしは管理人報告掲示板へ)


01月27日 19:44
遊戯王アイコン
求炎星─ケンコウ #8779c
「炎DP発表されましたが、これでそろそろガゼルやブラスターも連動で緩和するんですかね? あとレギュラーパックでの炎テーマ強化がどれになるかも楽しみです」( No.5442 )
01月22日 14:41
遊戯王アイコン
けやぐ #403a5
「格好付けて頭の悪い人と関わりたく無いし話すだけ無駄と考え何も言わない人に、未来を変える事はできないんだなぁと思った今日この頃。 」( No.5441 )
01月16日 01:35
遊戯王アイコン
tres #08147
「こんばんは。久しぶりにログインしましたが色々変わってるんですね。変な言い方ですが今でもユーザーによる書き込みがそれなりにあり、また管理人によってしっかりと管理されており、人々の営みが感じ取れて安心と感慨を覚えました。またお世話になるかもしれないのでよろしくお願いします。」( No.5440 )
01月15日 19:02
遊戯王アイコン
求炎星─ケンコウ #8779c
「前々回の規制でイシズががっつり規制されたと思ったらクシャ方面から強化がきて、今回の規制でさらにティアラ本体やクシャにも規制したと思ったら残った部分がまたイシズとよりを戻して、となんだかまるでかつての征竜を見ているような気分になりますな。 スプライトも色んな所に出張しつつ結果出しているようだし、この辺りはまだまだ規制の恐怖におびえ続けることになりそう。」( No.5439 )
01月15日 13:55
通りすがりのボブ #81b2b
「「規制されたからティアラ使ってみっかぁ〜」なんて思ってたら更に規制強化されそうで真顔になってる。」( No.5438 )
01月13日 00:31
ていとくん #aca5e
「開かれし大地のイラストを見て俺はもう満足したわ」( No.5436 )
01月13日 00:22
遊戯王アイコン
求炎星─ケンコウ #8779c
「もし本当に続きやるんだったらその尺でちゃんとクライマックスまでの過程描いてほしい…… 色んなボス出てきてこっちも色々最終形態でさあラストバトルって思ったらいきなりあのフィールド魔法でハッピーエンド感出されてもカタルシスがね……」( No.5435 )
01月11日 22:14
遊戯王アイコン
ノクト #e34ed
「烙印ストーリーが「第一部完」といった続編の匂わせ有りで一旦完結するっぽいんですけど、遊戯王OCGのテーマでは割と珍しいオチだなぁと。」( No.5434 )
01月08日 20:51
遊戯王アイコン
デスペラード吹雪 #76466
「実は以前に投稿したオリカのイラストを時々修正しているのですが、以前から私のオリカイラスト見て頂いて、ここが変わってるよーとか気付いてくれてる方がもし居たら嬉しいです✨」( No.5433 )
01月08日 19:08
遊戯王アイコン
ノクト #2a445
「自分の過去投稿を見てみたらナチュラルにボヤへ薪を投げるかのような発言をしてたので、改めて自分の発言に責任を持とうと思いましたねぇ…自重せねば。」( No.5432 )
01月08日 19:05
遊戯王アイコン
ノクト #87289
「ほんまや。知らないうちにめっちゃUI変わっとる。 やっぱ管理人さん的にはオンゲとか(捨て垢除く)SNSのチャットみたくユーザー名有りで使ってほしかったのかな。」( No.5431 )
01月08日 13:55
遊戯王アイコン
祐作 #0abbd
「 管理人さん、ありがとうございます。    私のこれまでの書き込みは、ほぼ全て残っていますが、私は当初からコテハンで通しているため、名無しの人からのコメントには本当に困っていました。    規則が改定された以上、今後はより一層コメントに気を付けて行こうと思います。」( No.5430 )
01月08日 08:06
遊戯王アイコン
超弩級スライム #6ab26
「いろいろ変わりましたねー」( No.5429 )
01月08日 02:17
遊戯王アイコン
求炎星─ケンコウ #8779c
「なんだかいろんなところがアップデートされているなあ。IDや名前で過去のコメントも振り返ることができるのか。これは下手気な事が言えないなあ。 オリカの編集が可能になっているのにも驚いた。よく「やっぱまずったな」とか「これもう少し盛って良いな」とか思うたびに再投稿していた人間なのでこの機能はありがたい。」( No.5428 )
01月06日 01:17
-- #23cc6
「てか管理人氏に提言するのもなんだが、名指しはしないけど過去のスレッド(20,17,14,11,9-8,6-5等)とか見ててもコテハン側から他人に突っかかってるパターンがほとんどみたいだしそちらにも相応の措置をするべきだと思いますね。問題のきっかけを作ってる人に味方してどうするねんと。 実際匿名だからって言いたい放題する人が多すぎたのが問題なんですけど。」( No.5426 )
01月05日 23:51
-- #06220
「一部ユーザーが無神経な発言をしたり遊戯王と関係のない話を始めてレスバトルが勃発することもあるので、そちらの方々にも注意喚起をしてほしい所存。」( No.5425 )
01月05日 23:09
遊戯王アイコン
フッキー #b78f9
「ルールを追加し、コメントを一部削除しました。 自分とは考え方の違う人がいるかもしれませんが、わざわざ書かなくても良いことをわざわざ書かなくて良いです。 どうせ何かを発信するならポジティブで建設的な事を発信しましょう。」( No.5424 )
01月05日 01:53
-- #acb63
「我ながらあまりにも雑な論だけど…… ヒエログリフの石版って前例もあるし、時を裂く魔瞳も別に良くない? メリットデメリットは大きくなったけど、違いと言えばそれだけじゃん。」( No.5419 )
01月04日 23:52
ガンドラP #6e1d2
「そもそも商売なのだから、毎年600枚強くて新しいカードを作るってのは当たり前の話なのよな。 パックを買ってもらわんことには儲からんのだから。 汎用カードや人気のあるカードならまだしも、意味わからん再録ばっかじゃ却って購買意欲も落ちるわ。 例えばカスタムパック01が大コケしたのって、そう言う話だろうし(まぁ極端な例だけども)。 だからその過程で今までにない発想のカードを作ろうって思うこと自体は喜ばしいことなんだよな。 ただ、僕みたいな素人目から見ても色々とエラーを抱えたカードをヨシッと通しちゃうのはちょっとアカンかなと。 例えばマナドゥムのフィールド魔法が設計ミスになってるって言うのとか。 魔鐘にしても環境でもファンデッキでも持て余しそうなのに無駄にいらん混乱を招きそうだし。 もうちょっとちゃんと考えるなりテストプレイするなりしてよなって。」( No.5418 )
01月04日 18:50
-- #c6140
「「基礎法学の知識がない人は必ずルール変える系の効果で混乱する」の対偶は「ルール変える系の効果で混乱しない人は必ず基礎法学の知識がある」だから明らかにおかしい主張だぞ 基礎法学の知識ある(と自称している)のに基本的な論理の組み立てに関する知識はないのか」( No.5413 )

( 15/249 ページ ) 全4,962件の内 「281 - 300」(20件) を表示中


コメントの投稿

■ 非ログイン中

ログイン中の場合ユーザ名の入力を省略できます。
電球リンクになる書き方

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー