交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > MILLENNIUM PACK コンプリートカード評価(ねこーらさん)
MILLENNIUM PACK コンプリートカード評価
「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Secret ▶︎ デッキ |
9 | JP001 | ラーの翼神竜-不死鳥 |
総合評価:《真なる太陽神》で容易に出せる様になり、耐性と除去でフィールドをこじ開ける切り札。 墓地へどうやって送るかがネックであったが、新規の《真なる太陽神》でデッキから、《十種神鏡陣》で手札から墓地に置ける様になり、自己再生しやすくなった。 ただ、元の《ラーの翼神竜》と比べて攻撃力4000が上限で、一撃で勝負を決する能力は下がっているのが気になるか。 相手ターンに《ラーの翼神竜-球体形》を出しても除去される恐れがあり、切り返される可能性も捨てきれないし。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
5 | JP002 | 獄炎のカース・オブ・ドラゴン |
総合評価:《砲撃のカタパルト・タートル》で呼べる融合素材要員。 あちらから呼ぶ場合、《螺旋融合》をサーチできる《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》の存在もある。 フィールド魔法破壊と《竜騎士ガイア》扱いとなるモンスター以外の融合召喚を狙い差別化することになるカナ。 破壊された場合の効果を持つフィールド魔法を組み合わせ、ドラゴン族を使うとなると限られるが、闇属性を融合素材に指定する融合モンスターなら多い為、まあ便利だな。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
4 | JP003 | ホールディング・アームズ |
総合評価:永続効果や起動効果を封じることは可能。 相手ターンにフリーチェーンのカードで特殊召喚し、特殊召喚されたモンスターの起動効果などを封じるのが狙いとナル。 相手がそのモンスターを残すなら破壊耐性で壁にできる為、処理を強要デキル。 ただ、チェーンして無効にするとかアドバンテージを稼ぐ立ち回りは出来ないし、自分のターンで出しても素材にすると無効化は途切れてしまうし、無効化だけなら他のカードでも十分ではあるか。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
7 | JP004 | ホールディング・レッグス |
総合評価:魔法・罠を解除しやすく、攻める時に安全に後続を着地させやすい。 相手のセットカードの魔法・罠を戻せる為、伏せを警戒する際に先に出して止めて置ける。 墓地効果でさらに封じることも可能であり、何なら墓地効果のみを目当てに墓地に送ってしまうのも手であろうか。 モンスターも戻せる《バイサー・ショック》と勘違いしていた為書き直し。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
9 | JP005 | カオス・ソルジャー -開闢の使者- |
総合評価:出しやすくダメージも狙い易い優良ダメージソース。 光と闇を除外すれば出せ、2回攻撃か除外かを狙えル。 光と闇を墓地に揃える手段はカオス関連が多数出たため容易になっており、レベル8も多い。 除外からエクシーズ召喚を行うことも可能で、ランク8なら戦力としても十分。 普通に攻撃力3000の2回攻撃を狙っても良かろうナ。 カオス系のみならずドラゴンリンクも闇と光を備える為、採用してもイイだろう。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
9 | JP006 | 混沌帝龍 -終焉の使者- |
総合評価:サーチしやすく特殊召喚も難しくないため、効果は無視してアタッカー、エクシーズ素材に使うと良い。 《ドラゴン・目覚めの旋律》でサーチでき、特殊召喚も墓地2枚の除外で済む。 攻撃力3000でアタッカーとしてもいいし、ランク8の素材としても使エル。 ランク8ドラゴン族は種類が豊富で、《螺旋竜バルジ》《星雲龍ネビュラ》など、光と闇を混ぜる構築にする意義も大きイ。 効果を使うターンは他の効果を使えない為、効果ダメージで相手を敗北させることが可能なタイミングで使えればといったところ。 《超電磁タートル》を墓地に置いておけば次の相手ターンをやり過ごしてドロー勝負になるが、やや分が悪いか。 《混源龍レヴィオニア》というよく似たポジションのモンスターも存在しあちらと比べて、特殊召喚に必要な除外枚数は少ないが、効果が使える機会が少ない点が今ひとつ。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP007 | 超電磁タートル |
総合評価:1ターンの間ほぼ確実に守れるのが良い。 バトルフェイズに入らないと使えない為、ビーステッドなどで先に除外されるとアウトという弱点はある。 しかし、1ターンの間確実に攻撃を凌げる点では有用。 無理なく墓地におけるデッキで採用したいところ。 【シャドール】なら《影依融合》でデッキから直で送るといったことも狙える。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
3 | JP008 | 破壊竜ガンドラ |
総合評価:除去要員は他のモンスターで足りる為、独自のコンボを狙う。 全体除去はライフ半分と自身の召喚が必要で、除去として見ると他のモンスターに劣る点が多い。 こちらを使うなら1ターンに繰り返し使えて攻撃力があがる点や、除外という点を活かす必要がアル。 破壊されない耐性を持つモンスターを併用すればライフを1にでき、《走魔灯》で4枚ドロー可能。 セットした《エクシーズ・ディメンション・スプラッシュ》を除外してレベル8を呼び出しエクシーズ召喚するとかカナ。 トークンを相手フィールドに出して破壊して強化を狙うことも可能だが、強化が1枚につき300と小さいし、コンボの手間に見合わないか。 その他、《破壊竜ガンドラ-ギガ・レイズ》の種類数稼ぎに使う位カナ。 維持も狙えなくはないが、やはり出したターンのコンボに使うべきであろうかナ。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
4 | JP009 | ギルフォード・ザ・ライトニング |
総合評価:相手ターンに《連撃の帝王》でアドバンス召喚するなら活用の目処は立つか。 効果を活かすことを考えれば《神獣王バルバロス》という存在があり、単に3体リリースするならあちらでも十分であり、光属性や戦士族という点を上手く使う必要がアル。 戦士族となれば《聖騎士の追想 イゾルデ》でサーチが可能だが、そのターン中に召喚は不可能。 相手ターン中に《連撃の帝王》でアドバンス召喚し、除去で展開妨害を狙う位が良いところか。 《フォトン・サンクチュアリ》で2体リリースの確保も狙えるが、アドバンス召喚に限れば帝王でも可能な範疇であり、利点であるもののいまいち生かし切れそうにない。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
9 | JP010 | 究極封印神エクゾディオス |
総合評価:様々なコンボが可能で、組み合わせ方も多い。 特殊召喚が容易なレベル10であり、ランク10のエクシーズ素材になるし、墓地のカードを回収して再利用も可能とナル。 墓地にモンスターが存在しない状態を容易に作れ、《ガーディアン・エアトス》の特殊召喚なども可能。 通常モンスターの数だけ攻撃力が上がる為、手札やデッキから通常モンスターを大量に置いて大幅に強化し、攻撃して勝つことも狙えよう。 特殊勝利に関しては難しいように見えるが、《拡散する波動》と《おジャマトリオ》あたりを組み合わせて5回攻撃可能にすればできなくはナイか。 運用の仕方を決めて使えば良く動いてくれる。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
9 | JP011 | サクリファイス |
総合評価:単体除去とダメージ反射で攻めやすく、儀式召喚しやすいこともあり使いやすい。 レベル1の為、儀式召喚のリリース確保もしやすく《ワンチャン!?》でのサーチも可能。 モンスターを装備し、攻撃力を加算できる為にアタッカーにもなり、相手に確実に損害を与えられル。 攻撃力が低いモンスターを奪っても戦闘ダメージを相手にも与えられる為、戦力にできずとも攻めていける。 自爆特攻などで身代わりに破壊し、別のモンスターを奪うこともでき、トータルで見れば2枚分以上の働きができるかナ。 なお、《黄金の邪教神》でこのカードに別のカードを装備させた場合は「このカードの効果で装備した」わけではない為、ダメージが反射できないし身代わりにもできぬ。 その代わり、2体分の攻撃力を加算することも可能ではある。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
6 | JP012 | 闇の支配者-ゾーク |
総合評価:6の目が出る確率が1/6と高くはないため、サポートなしでも使いやすい方。 1/6の自爆は確かに怖いが、コイントスでハズレを引くよりは遥かに低い為、《時の魔術師》ほど対策は必要ではないカナ。 外れた時の備えをしても、外れなかったら意味ないし。 《出たら目》に関しては、確実に回避できるだけでなく、相手モンスター全て破壊となる確率も上がる為有用なサポートと言えるか。 《ディメンション・ガーディアン》も、自爆を防ぐだけでなく、相手の除去に対する耐性付与として有用な為、サポートとしやすいかも。 《終焉の王 デミス》の方が同じレベル8儀式モンスターとしては使いやすいが、フィールドに残る魔法・罠カードを併用するならこのカードの方が良いかも。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
8 | JP013 | 天翔の竜騎士ガイア |
総合評価:《螺旋融合》で出し、《螺旋槍殺》による貫通付与で活用する。 暗黒騎士ガイアの融合サポートが増えたことで評価が上がったカード。 《螺旋融合》で出せば攻撃力5200になり、《螺旋槍殺》によって貫通が付与される上に相手モンスターを守備表示に変更可能。 簡単に大打撃を与えられる状況とナル。 《竜魔道騎士ガイア》も5200と7800の2回攻撃が可能で、状況によって使い分けると良いか。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
2 | JP014 | ブラック・デーモンズ・ドラゴン |
総合評価:融合素材サポートを活かす場合に採用を考えられる。 《真紅眼融合》などで出せるが、リメイクの《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》の方が良い。 また、効果モンスター以外のサポートを活かすにしても《メテオ・ブラック・ドラゴン》の方が攻撃力が高く、融合素材もドラゴン族統一の為扱いやすい。 《デーモンの召喚》をサポートして《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》の補助とするくらいかナア。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
7 | JP015 | F・G・D |
総合評価:《龍の鏡》から出せる、高攻撃力によるトドメ要員。 効果は戦闘破壊耐性しかなく、元々の攻撃力が非常に高い為に役立つことも多くはない。 しかし、《龍の鏡》1枚から出せる高攻撃力であり、止めの一撃とするには十分。 ヴァレットなど、リンク主体のドラゴン族なら墓地は簡単に肥えるし、このカード自体が闇属性の為、闇属性以外を特殊召喚できない制限もかいくぐれる。 ただ、《龍の鏡》のサーチ手段が乏しい為、そういった運用がしづらいのが難か。 相手モンスターをドラゴン族にして《超融合》でまとめてということも可能だが、まあロマンの範囲ダナ。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
4 | JP016 | 造反劇 |
総合評価:メインフェイズに奪うカードを使う方が良いと思う。 自分のターンなら相手モンスターを奪いそのまま直接攻撃や戦闘破壊を狙うことになる。 しかし、同じことは相手モンスターを奪い何かしらのエクストラデッキのモンスターに変えてもできる。 こちらはバトル中に除去するなりしないとそのまま返してしまうデメリットがキツい。 相手のバトルフェイズに使い、相手モンスターを奪って盾にできる点は他のコントロール奪取通常魔法にはない利点ではあるが、それで優先するほどでもない様な。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
10 | JP017 | 命削りの宝札 |
総合評価:リスクはあるものの相応に強いドローソース。 モンスターの特殊召喚ができない点とエンドフェイズに手札を失うことから特殊召喚で展開するモンスター主体のデッキにはまず入らない。 魔法・罠カード主体のデッキにするか、通常召喚で展開するデッキになる。 魔法・罠カードや少ないモンスターで勝つメタビートやフルバーン系でならかなりイイ。 手札捨ても場合によっては墓地にカードを送れるメリットとナル。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
9 | JP018 | 左腕の代償 |
総合評価:《塊斬機ダランベルシアン》と選択になるか。 原作と異なり墓地へ送ることができず、除外になってしまい、《ラーの翼神竜》を捨てる動きが難しくなってしまった。 また、モンスターを大量展開できるなら《塊斬機ダランベルシアン》を素材4体でエクシーズ召喚して同じように魔法カードを確保可能。 ただこちらは魔法カード1手で必要なカードを確保でき、モンスター展開で必要なパーツを入れずとも良い。 ただ、他のカードを一切使えないようなものデアリ、アドを稼げるカードでないとサーチする意義が小さい。 さらにドローソースが潤沢なら引き当てることも狙える。 そうなるとやはり《隣の芝刈り》あたりがサーチ候補となろうか。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
8 | JP019 | 真実の名 |
総合評価:デッキトップを操作するカードと組み合わせて確実に神を呼びたい。 性質上確実に当てるにはデッキトップのカードを知る必要がある。 《トップ・シェア》や《エッジインプ・シザー》などとのコンボが必要。 サーチしやすいのとなると《イリュージョン・オブ・カオス》で、《マジシャンズ・ソウルズ》を呼びつつデッキトップ操作が可能。 手札が潤沢なら《オシリスの天空竜》、それ以外なら《オベリスクの巨神兵》を特殊召喚し、一気に攻められようか。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
3 | JP020 | ピースの輪 |
総合評価:条件が厳しい割に任意のカード1枚サーチでは見返りとしては微妙。 相手フィールドにモンスターが3体存在し、自分フィールドにカードがない状況は作ることは難しくはなく、《威嚇する咆哮》などで攻撃を凌いだりすれば成立する。 しかし、ドローフェイズに引く必要があり、運に身を任せると条件を満たさない場合にドローする可能性が高い。 デッキトップ操作で条件を満たすことは不可能ではないものの、それなら欲しいカードを操作して持って来てしまえば良い。 運に自信があるなら採用しても良いか。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
6 | JP021 | 収縮 |
総合評価:癖が少なく使いやすいコンバットトリック。 元々の攻撃力を半分にし、永続効果による増減をその後に加算するという処理を行う。 一方、攻撃力を所定の値にする起動効果などの残存で変化した攻撃力は無視する。 この為、単なる半減以上に弱体化できる場合もあったり、強化になったりする場合もあるなど、複雑でアル。 大抵の場合大きく弱体化を見込める為、コンバットトリックとしては使いやすい。 ただ、対象耐性を持っていたりする場合や、戦闘を行うモンスターの効果破壊などには対応できない場合が多く、「禁じられた」速攻魔法の方が汎用性は高め。 相手モンスターの戦闘破壊としても《月鏡の盾》といった確実な補助が可能なカードもあり、微妙なところではある。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
9 | JP022 | スケープ・ゴート |
総合評価:壁にもリンク素材にもなる便利なカード。 4体分のトークンを生成可能であり、次のターンにリンク素材として使えル。 効果モンスター縛りのモンスターのリンク素材も、リンク1を経由すれば容易にクリア可能。 相手ターンに発動し4体分の壁にもなり、攻撃を凌ぐことにも使えル。 発動するターンの制限がネックではあるが、使い易いリンク素材確保カードとして機能している。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
10 | JP023 | ハーピィの羽根帚 制限 |
総合評価:魔法・罠の除去としては最上位の性能で攻撃補助にもってこいだが、有名故に注意が必要。 伏せカードを除去し安全に攻めることができ、2枚以上ではアドバンテージも取れル。 「ハーピィ」系統のサポートも受けられるんだが、デッキによっては魔法・罠カードのセットがほとんどないという場合もアルのがキツい。 また、3枚除去できると思っても「アーティファクト」や《やぶ蛇》だったなんてオチもたまにつくので注意して使わないとナ。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
6 | JP024 | イリュージョンの儀式 |
総合評価:レベルを合せる必要がない点で他の儀式召喚手段に勝る。 《奈落との契約》や《高等儀式術》を使う場合と比べてレベルを揃える必要がなく、《宣告者の神巫》などをそのままリリースにできる。 《サクリファイス》がレベル1であり、他の儀式モンスターと違ってレベル超過が起こりやすいが故に活かせる利点である。 レベル1のトークンなどを用いる場合でも、《儀式の下準備》と合せて使える訳だし。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
3 | JP025 | 闇の支配者との契約 |
総合評価:《儀式の下準備》を使うか、レベル超えるモンスターをリリースに使うなら採用圏内。 《高等儀式術》や《奈落との契約》でレベル8丁度として出すことも可能な為、これらにない利点がないとナ。 魔神儀や、儀式魔人を使う場合だとレベル合計8とはならぬ場合が多いなど、こちらを使う意義がある場面はそれなりに多いか。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
5 | JP026 | 串刺しの落とし穴 |
総合評価:落とし穴のサポートに対応する点を活かす。 《フレシアの蟲惑魔》でデッキから発動できる他、《アトラの蟲惑魔》で手札からの発動も可能。 召喚反応をかいくぐっても、攻撃反応のこのカードを忘れて手痛いダメージを受ける事も。 単体では確かに《魔法の筒》などの方が良いが、カテゴリサポートによる重厚な罠の一部とするなら有効ではある。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
9 | JP027 | 黒魔族復活の棺 |
総合評価:相手の展開を妨害しつつ自分はリクルートを行えるのが有用。 モンスター効果で除去したい場合も多く、何かしらの展開起点を潰しつつ自分の特殊召喚時の効果持ちなどを呼べば有効に使える。 シャドールは相性が良く、効果で墓地へ送られた場合の効果を使いつつシャドールモンスターを出せる。 【魔術師】もPモンスターは墓地へ送れないが、効果使用後の《軌跡の魔術師》なら適している。 《ブラック・マジシャン》だと《黒の魔導陣》の除外トリガーになったりもするが、《マジシャンズ・ナビゲート》でも良いか。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
7 | JP028 | ブラック・イリュージョン |
総合評価:展開能力を持つモンスターを守るには有効か。 戦闘破壊されず相手の効果も受けない為、1ターンほぼ確実に守れる。 無効化効果を使用したモンスターなど、そのターン新たに効果を使う見込みがないならデメリットも薄い。 《幻想の黒魔導師》でモンスターを展開した後守るとか。 フィールド魔法で攻撃力2000を超えやすい墓守あたりも有効になるかも。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
9 | JP029 | 破壊輪 |
総合評価:フリーチェーンの妨害としてはかなり高性能な罠。 自分にダメージがあったり、相手のトドメには使えないといった弱点こそあれど、相手モンスターをフリーチェーンで除去し、ダメージまで与えられるのは他にはない。 【チェーンバーン】でなら他のカードにチェーンしやすいし、チェーンブロックの処理途中でライフが下回ったならトドメとナル。 展開用のモンスターを除去して1000ちょっとのダメージを与えられる為、展開妨害の他、相手のライフコスト支払いの計算を狂わすことにも繋がる。 自分はライフコストのあるカードとの併用を避ける必要はあるが。 その他、《クリティウスの牙》と併用する罠の中では単体での汎用性が高めというのも加点要素か。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
4 | JP030 | 拷問車輪 |
総合評価:ダメージを与えたいなら考慮できるが、動きを封じるなら《デモンズ・チェーン》の方が良い。 追加効果を考慮すれば、モンスター効果にチェーンして使える方が動きを制限し易い。 こちらはダメージを与えられるのがメリットとなり、《スキルドレイン》などを併用して拘束するならあるいは。 |
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ファイア野郎 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 アルバ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/01 09:49 評価 7点 《メタル化・鋼炎装甲》「前弾で登場した《メタル化・強化反射装甲…
- 11/01 08:08 SS 第10話:貴族の洗礼
- 11/01 00:35 評価 10点 《軌跡の魔術師》「ペンデュラムデッキの潤滑油役お姉さん。 「P…
- 11/01 00:00 評価 8点 《スレイブタイガー》「剣闘獣使いの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 10/31 23:53 ボケ ゴースト王-パンプキング-の新規ボケ。やってみせろよマフティー! …
- 10/31 22:09 評価 9点 《剣闘獣の闘技場-フラヴィス》「《剣闘獣の檻-コロッセウム》の…
- 10/31 21:40 評価 9点 《剣闘獣ダレイオス》「リンクモンスターとして生まれ変わった《剣…
- 10/31 21:34 一言 なんか蟲惑魔のSS読んで食べないでくださいでけものフレンズを思い出し…
- 10/31 21:16 評価 10点 《剣闘獣クラウディウス》「ついに出た剣闘獣の超大型融合モンス…
- 10/31 20:36 評価 8点 《スレイブベアー》「《スレイブタイガー》の名前と言う呪いを一身…
- 10/31 20:15 評価 10点 《剣闘獣ギステル》「ついに登場した《剣闘訓練所》対応の初動札…
- 10/31 17:57 掲示板 SS始めてみた
- 10/31 17:56 SS 第4話「小説もまた奇なり」
- 10/31 16:51 評価 1点 《即神仏》「 厳しい修行の末に亡くなった者がミイラとなる一枚。…
- 10/31 16:31 評価 1点 《ゴゴゴ護符》「そもそもゴゴゴが最終盤面に並ばないし、自爆特攻…
- 10/31 15:51 SS 第二十話・2
- 10/31 15:38 評価 2点 《ゴースト姫-パンプリンセス-》「《ゴースト王-パンプキング-…
- 10/31 15:35 評価 10点 《塊斬機ダランベルシアン》「斬機の中継点としては文句無しの有…
- 10/31 15:24 評価 1点 《ゴースト王-パンプキング-》「原作の王国編でゴースト骨塚が使…
- 10/31 14:22 評価 6点 《ハロハロ》「今年もハロウィンの日という事でこのモンスターのレ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。