交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > デュエリストパック-遊馬編2 ゴゴゴ&ドドド- コンプリートカード評価(NEOSさん)

デュエリストパック-遊馬編2 ゴゴゴ&ドドド- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン NEOS 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ゴゴゴゴーレム
N-Parallel
▶︎ デッキ
5 JP001 ゴゴゴゴーレム 
攻撃と守備を使い分けるのが特徴か。
悪くないステータスだが、少々頼りないか。
ゴゴゴ・・・5・・・
頼む遊馬・・・アストラルの話をよく聞いてくれ・・・。
ゴゴゴジャイアント
Rare
▶︎ デッキ
8 JP002 ゴゴゴジャイアント 
自身もゴゴゴなので、二枚以上入れて損はないカード。
召喚後すぐにエクシーズするのもよし、アタッカーとしてもよし。
デメリットアタッカーとしては少々微妙か。
ゴゴゴゴースト
Normal
▶︎ デッキ
7 JP003 ゴゴゴゴースト 
ゴゴゴジャイアント》と比べ、攻撃力が劣り、蘇生対象がゴゴゴゴーレムのみである。
しかし、ランク4エクシーズが呼びやすいのは変わりない。
アタッカーとしても十分であり、守備になる効果もないのが利点。
アンデットなので、戦士のサポートを受け付けられないのが欠点。
ゴゴゴギガース
Normal
▶︎ デッキ
7 JP004 ゴゴゴギガース 
バトルフェイズが行えない欠点が痛いが、墓地蘇生はなかなかのもの。
墓地に送りさえすれば何度でも利用できる点はかなりいい。
ゴゴゴジャイアント》、《ゴゴゴゴースト》の召喚との相性は抜群。

守備力も高く、サイバードラゴンやフォトンスラッシャーに突破されない点はなかなか。
効果を使わず、ただの壁としても運用できるが、この守備力を超える攻撃力を簡単に出せる現環境では微妙か。それでも、下級モンスターの攻撃力を押えられるのはいい点。
ゴゴゴゴーレム-GF
Ultra
▶︎ デッキ
7 JP005 ゴゴゴゴーレム-GF 
大半のゴゴゴの攻撃力は1500以上なので、青眼を超える攻撃力を得る事が出来る。相手に与えるダメージは減るが、高い攻撃力を得られるのは強力。

後半のモンスター効果を無効にする効果は、現環境でも活躍できるが、一回使うことで、場合によっては帝に劣る攻撃力になってしまうため、一度っきりと考えた方が無難か。手札、墓地、除外の効果を無効にできないのも欠点。
また、強制効果なので、複数回発動する効果モンスターが天敵。

使い勝手は少しばかり悪いが、倒しづらい高攻撃力モンスターを戦闘破壊する意味では、強力なカードである。
ドドドウォリアー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP006 ドドドウォリアー 
アドバンス召喚ではイマイチなステータスだが、リリースなしならアタッカーとしては使える。
墓地で発動するカードを無効する効果はなかなか。リクルーターの大半はこのカードの攻撃力、守備力以下だからな・・・。
シンクロの縛りがないが、もうちょっとほしいところもあるか。

遊星のターレットウォリアーと相性いいな・・・と!ここは触れないで置こうと・・・。
ドドドボット
Normal
▶︎ デッキ
4 JP007 ドドドボット 
攻撃する時にのみ無敵になる効果。ミラーフォースや《次元幽閉》などの攻撃反応型罠に強いのはなかなか。
しかし、召喚がしづらい上に、ステータスも微妙。
攻撃力は1800と少し力不足であり、守備力も今の時代では突破されやすい。

使うなら、《ドドドウィッチ》の効果を利用して出したい。双方ともレベル4なので、すぐにエクシーズ召喚につなげることもできる。効果はオマケになるが・・・。
ドドドバスター
N-Parallel
▶︎ デッキ
6 JP008 ドドドバスター 
特殊召喚しレベル4モンスターを出せば、ランク4エクシーズを出す事が出来る。
アドバンス召喚し《ドドドウォリアー》を出せば、ランク6が出せる。
状況に応じて使い分けるのはなかなか。

上級にしてはステータスが低いため、即座にエクシーズしたい。

フォトンスラッシャーとの併用も悪くない。スラッシャーの特殊召喚後にこのカードをアドバンス召喚するコンボができる。
ドドドウィッチ
Rare
▶︎ デッキ
6 JP009 ドドドウィッチ 
ドドドボット》を特殊召喚すれば、即座にランク4のエクシーズモンスターを出すことができる。
それ以外でも、《ドドドウォリアー》を攻撃表示を出して攻撃、ガッサーを守備で出すなど利用できる。
攻撃力が低いので、ダメージ覚悟で。
戦士族なので、増援の対象になるのがうれしいが、それでいいのか・・・。
ドドドガッサー
Ultra
▶︎ デッキ
6 JP010 ドドドガッサー 
リバースしてモンスターを破壊する効果を持つが、最上級モンスターなのが欠点。
ドドドウィッチ》のサポートは必須である。
3000の壁としてはなかなかで、青眼の攻撃を止める事が出来る。効果破壊には耐性はないが・・・。

モンスターを破壊する効果はスターダスト等で無効化されるのが怖いが、任意で選択できるため、無理に2枚破壊しなくてもいいのが利点。

自身の効果で3500になれるが、反転召喚しなければならない。その前に相手に攻撃された場合、その効果が発動できなくなってしまう。その場合、ドドドのリリース素材、エクシーズ素材に使ってしまいたい。
トイナイト
Rare
▶︎ デッキ
7 JP011 トイナイト 
後半の同名カードを特殊召喚する効果は、デイブレイカーと同じである。しかし、前半のデッキから特殊召喚できない効果により、サモンプリーストとのコンボができないのが欠点。

しかし、特殊召喚する効果が付いており、同名カードが有れば瞬時にランク4のエクシーズモンスターが呼び出せる。
デイブレイカーと比べ、《奈落の落とし穴》に引っかからないところで優秀。
バク団
N-Parallel
▶︎ デッキ
5 JP012 バク団 
エクシーズモンスターを破壊する手段なら他のカードでも代用できるので、こちらは使い回しがしやすい点に着目する。
レベル1のため、金華猫との相性が良く、使い回しができる。
相手のスタンバイフェイズに取り除くので、素材を2体使用しエクシーズ召喚するエクシーズを破壊できる場合がある。あくまで前のターンで素材をしていたらの話ではあるが・・・。

手札から発動できる、使い回しができる点では、不遇なカードではない。ただし、エクシーズ召喚を使わないデッキに対しては無力である。
護封剣の剣士
Super
▶︎ デッキ
8 JP013 護封剣の剣士 
護封剣なのに《カウンターパンチ》の効果を持つモンスター・・・。
守備力は帝の攻撃力と同じため、高攻撃力を持つモンスターで攻撃される場合、効果が使えないどころか、戦闘で破壊されしまう。この点では《ガガガガードナー》に劣る。
しかし、こちらはレベルが高いのが特徴。ランク8のエクシーズを出したり、レベルスティーラーでレベルを下げてもらったりするなどに使える。

エクシーズモンスターに戦闘破壊耐性を持たせる効果は、高ランクのモンスター自体戦闘破壊されることが少ないので、場合によっては無意味な効果になる。が、カウンターでオネストを発動されたとき、ステータスをコピーするモンスターとの戦闘で破壊されない点では、いらない効果ではない。
トラブル・ダイバー
Rare
▶︎ デッキ
7 JP014 トラブル・ダイバー 
フォトンスラッシャーや《ゴブリンドバーグ》と比べ展開力は落ちる物も、ランク4を頻繁に使うデッキであれば強力。
自身が戦士族の為、エクスカリバーとブレードハートのエクシーズ素材に使えるのも利点。
欠点は、自分フィールド上にレベル4のモンスターしか存在しないときしか、自身の効果による特殊召喚ができないことか。通常召喚はでき、蘇生制限はない点はフォトンスラッシャーにはない利点。
ズババナイト
Normal
▶︎ デッキ
4 JP015 ズババナイト 
増援に対応してるが、上位の忍者マスターが存在。
ロックをすり抜けられるだけマシか。
攻撃力はまぁまぁだが、奈落に引っかかる。
んで・・・なぜレアになったし(アニメでもあんま活躍してない・・・)
追加で、なぜ遊馬編2で再録されたし(存在を忘れていた・・・)
ズバババスター
Normal
▶︎ デッキ
5 JP016 ズバババスター 
ビッグジョーズと比べ、こちらは相手に戦闘ダメージを与えない限りは場持ちが良い。
効果は自分にも影響を及ぼすので注意を。
攻撃力が下がるデメリットもある。でも下がらなくても1900以上のアタッカーで・・・。
カードカー・D
Super
▶︎ デッキ
7 JP017 カードカー・D 
ループ等ができなくするよう制約が付いているが、ドローは強力。
召喚して効果発動したら即エンドフェイズなので、その前にセットを忘れずに。
デメリットが目立つが、弱いカードではない。
アマリリース
Normal
▶︎ デッキ
5 JP018 アマリリース 
トークンやジェスターコンフィを使えばいい話だが、こちらは召喚権を使わないところがポイント。
墓地に送られても利用できるのが強みか。
No.17 リバイス・ドラゴン
Super
▶︎ デッキ
7 JP019 No.17 リバイス・ドラゴン 
ナンバーズのエクシーズで最初に出されたモンスター。
そして、パックパッケージでは初の水属性。
最大攻撃力3000、一回の発動で2500とアタッカーとしては十分の数値を誇る。しかし、耐性は持たないので、使い捨てアタッカーとして使う方がいい。
レベル3を使うなら、採用しても問題ないだろう。
アシッドゴーレムと比べると、こちらは大きなデメリットを抱えていないので、使い分けると良い。
交響魔人マエストローク
Rare
▶︎ デッキ
9 JP020 交響魔人マエストローク 
厄介な効果を持つモンスター、攻撃力が高いモンスターがいる場合、そのモンスターを裏守備にすることで対処可能なエクシーズモンスター。
攻撃力は低めだが、破壊耐性を持つため、場持ちが良い。

攻撃力が高く守備力が低いモンスターは結構いる為、厄介なカードを出された場合はとりあえず出しておけば問題ない。
1800より高い守備力を持つモンスターは、他のモンスターで対処してもらおう。
H-C エクスカリバー
Super
▶︎ デッキ
8 JP021 H-C エクスカリバー 
元の攻撃力はサイバードラゴンより低いが、効果発動でオベリスク級の攻撃力となる。
この効果は相手のエンドまでなので、守備表示にされない限りは突破が困難となる。
その後はただの2000のレベルなしモンスターなので注意を。
ガントレット・シューター
Normal
▶︎ デッキ
7 JP022 ガントレット・シューター 
破壊は無効化される場合があるが、高い守備力と縛りのない素材のおかげで使いやすいエクシーズモンスター。
1ターンに2回発動でき、表示形式にとらわれずに破壊できるのはなかなか。
攻撃力の低さは、ガイアドラグーンや高い守備でカバー。
エクシーズ・ギフト
Normal
▶︎ デッキ
6 JP023 エクシーズ・ギフト 
最低でもエクシーズモンスターが2体いなければ発動できない。
素材を取り除かなければならないので、効果を持つエクシーズモンスターとの相性は悪い。
しかし、素材を使わないパールやガイアドラグーンとの相性は良く、それらのモンスターを素材を取り除けば無駄がない。序盤では使い道のないホープレイに使うのも良い。
また、ドローする効果も強力で、その後のデメリットはない。

基本手札事故になりやすいので、エクシーズを頻繁に使うデッキで採用することをオススメする。

最強の盾
Normal
▶︎ デッキ
7 JP024 最強の盾 
表示変更に応じてステータスが変化するが、合計値を足すだけなので、それほど計算は面倒ではないハズ。
攻撃、守備ともに高いモンスターに装備すれば強大なアタッカーとなりブロッカーにもなる、まさに《最強の盾》である。
が、装備カードなので除去には弱い。
千年の盾》に《最強の盾》を装備すれば、青眼と互角の攻撃力を誇る・・・ん、どうやって装備するんだ?合体か?(笑)
レベル・マイスター
Rare
▶︎ デッキ
5 JP025 レベル・マイスター 
2体のレベルを統一させ、エクシーズ召喚をしやすくさせるカード。
手札のカードを2枚消費させる上に、フィールド上に2体モンスターがいないと発動できないのが欠点。

しかし、さまざまなランクのエクシーズを呼び出しやすくする点はなかなか。出しづらい上級ランクのエクシーズを呼び出すだけでもなかなか。
また、チューナーがいれば、偶数のシンクロモンスターを呼び出しやすくなる。
ゴゴゴ護符
N-Parallel
▶︎ デッキ
1 JP026 ゴゴゴ護符 
効果ダメージを0にする効果にしろ、戦闘破壊耐性にしろ、2体ならんだ時点で即座にエクシーズをした方がいい。
破壊耐性も、1ターンに1回しか使用できないため、《岩投げエリア》を使用した方がいい。

利点は、《岩投げエリア》のようにコストを要求しないことか。しかし、《岩投げエリア》は墓地肥やしができるので、利点とは言えないか・・・。
バトル・ブレイク
Normal
▶︎ デッキ
2 JP027 バトル・ブレイク 
ミラーフォースにない点:スターライトロードを発動させない。
炸裂装甲》、《次元幽閉》にない点:バトルフェイズを終了させる。

安易に無効化されやすいのも欠点。

公開をするため、《マインドクラッシュ》との相性がよさそうに見えるが、そんなことをするなは他のカードを入れた方がいい・・・。
ピンポイント・ガード
Normal
▶︎ デッキ
7 JP028 ピンポイント・ガード 
発動宣言は限られているが、蘇生したモンスターは破壊されないため、その後の利用がしやすい。
リビングデットと比べると、上級モンスターが蘇生出来ない分、蘇生を妨害されないのが利点。

召喚後の反撃コンボとして、使用すると面白いか。使い勝手は少し悪いが、決して弱いカードではない。
ハーフ・アンブレイク
Rare
▶︎ デッキ
3 JP029 ハーフ・アンブレイク 
防御手段なら和睦など他のカードを使った方がいい場合がある。
サンドバッグに使うにしろ、ハーフシャットの方が有力。
こちらは自分のモンスターに使用し、戦闘ダメージをトリガーとするカードとのコンボにつなげる使い方がいいだろう。ダメージを受ける点は、和睦にはないメリットである。
魂の一撃
N-Parallel
▶︎ デッキ
4 JP030 魂の一撃 
このカードのパラレルが出たが、他のカードよりツルツルして、紙も少し固めであった。
光り方がちょっと変わっていたな・・・。

効果は、相手に強力な一撃をお見舞いするカード。
最低でも2000アップし、相手モンスターを破壊する値まで届くはず。
使い勝手は悪いが、見せるデュエルをするなら、フィニッシャーに使用してゲームエンドに持ちこませる使い方はいいものだろう。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー