交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > DUEL TERMINAL -インヴェルズの侵略!!- コンプリートカード評価(ときさん)
DUEL TERMINAL -インヴェルズの侵略!!- コンプリートカード評価
「 とき 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP001 | センジュ・ゴッド |
英語版だとかなりイラストが変わっている。 召喚すると儀式モンスター1体をサーチできる儀式サポートモンスター。 儀式モンスターと魔法両方をサーチできる《マンジュ・ゴッド》の下位互換であり4枚目以降のそれ。《儀式の準備》もあるのでここまでやらずとも感が否めなかった。 しかし儀式モンスターならいくらあっても困らない影霊衣というデッが登場し、マンジュや準備とともに併用され脅威の安定感を生み出していた。 影霊衣制限の絡みで制限を経験。マンジュ・準備に加えこれまで制限は普通の儀式デッキには致命傷である。後に環境が変わるとあっさり帰ってきたが、上位互換を持つカードが規制を受けるのは非常に珍しい。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP002 | ソニックバード |
召喚すると儀式魔法1枚をサーチできる儀式サポートモンスター。 《センジュ・ゴッド》同様《マンジュ・ゴッド》の下位互換だが、儀式魔法は《儀式の準備》ではサルベージなこともあり4枚目以降のマンジュとして価値がある。 特に《高等儀式術》を戦術の要とする場合、マンジュのみで足りない場合は十二分にありえるのでサポートとして用意しておく価値はある。 とりあえず+1アドでもあるのも美味しいが、あくまで4枚目以降のマンジュでしか無いか。とはいえ儀式に特化するデッキでは儀式魔法は命なので用意する価値はある。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP003 | ケルベク |
《幻影の壁》とか柔術家とかいろいろライバルはいるが、種族で差別化出来る範囲。 こいつはそこそこの攻撃力を持っているので殴りにいける点が好感。 バウンス効果は攻撃表示であっても使えるので、攻撃表示で出して牽制するもセットで地雷として運用するも良し。 除去は警戒必須もそつのない一枚。単体での性能は中々の物。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP004 | 死霊操りしパペットマスター |
シンクロサポートとして大化けした一枚。攻撃できない弱点を見事に克服。 チューナーを蘇生しこのカードとシンクロすれば、このカード自身を攻撃表示で晒すことも無くなるため無駄がなくかつ強力な展開を可能に。 ライフコストの大きさやシンクロ封じへの弱さなどリスキーなカードでもあるので慎重な運用は必要だが、悪魔族チューナー採用なら狙う価値は十分。 またエクシーズ狙いも可能ではある。このカードを残さないためにもランク6を狙いたい。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP005 | THE トリッキー |
半上級としてはもう一歩物足りなかったが、シンクロ要因として評価急上昇。 魔法使い族のため優秀なSモンスターのアーカナイト・マジシャンを呼び出せるのが嬉しい。 ケルベラルや《ダンディライオン》を捨てるとなお無駄がなく、コンボ性に優れた半上級モンスター。 サイドラと比べ場の状況を選ばない点やコストを活かしたコンボ性、そして種族が優秀。こいつもシンクロに救われた一枚。 当然エクシーズにも活用可能で、場の状況に左右されない利点が大きい。かなり貴重なカードだったがGSなどでばら撒かれることになったのは大歓喜かと。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
6 | JP006 | サイレント・ソードマン LV5 |
ほんとにこいつらホルスとよく似ていて微妙に違うよな… ホルスLv6と異なり自分の魔法を使えるのでサポート可能だが、一部コンボが使えず自分のロックをくぐる真似もできない。 上級ではサイレントが自分の魔法に影響され、最上級ではホルスが自分の魔法を許すこのあべこべ。紛らわしいものでもある… 光戦士という種族属性面も優秀。蛮族の饗宴からプレアデスになれたりする。 サイレント・ソードマンとしては沈黙の剣士の登場で中途半端な立場になり、LV7へのアクセスもあちらのほうが優秀。今後は魔法を受けないレベル5の光戦士として孤高の生き様を選ぶことになるだろう… |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP007 | 風霊使いウィン |
風属性の霊使い。 表側表示で存在する限り、選んだ風属性モンスター1体のコントロールを得るリバース効果を持つ。 霊使い共通で、属性縛りと自身の生存の必要性が厳しい。 霊使い共通でデブリ対応であるが、彼女はそのまま憑依装着もできるのが最大の特徴。憑依装着を軸として戦い、貫通効果を発揮したいならばデブリと彼女を合わせて採用するのも手であろう。 実はガスタの一族でもあるらしい…?? |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
3 | JP008 | アームド・ドラゴン LV10 |
アームド・ドラゴンの最終形態にして、GXにおける3000打点ドラゴン。だが… アームド・ドラゴンLv7をリリースして特殊召喚でき、手札1枚を捨てて相手の表側モンスターを全て破壊する効果を持つ。 レベル7がレベルアップの効果を持っておらず、しかもデッキからレベルアップできないのが致命的で、それ故に事故率を大きく上げてしまう。 ここまで持ってきて一瞬で除去されたら泣くしか無いが、特に耐性もなく攻撃力も3000止まりなので絶対的カードというわけでもない。 効果も単なるライトニングボルテックスでは、出した苦労に到底見合ったものとはいえず。 しかしアームド・ドラゴン・サンダーの登場でサンダーLv10から《レベルアップ!》や襲雷で出せるようになった。効果もサンダーの持たない全体除去ではある。カードパワー自体は4期のそれだが、新旧Lv10を並び立てる重量級デッキもありかもしれない。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP009 | ヴォルカニック・ロケット |
このカードはRockだ。ロケットでつきぬけろ! ヴォルカニックにおいては絶対必須の1枚。キーカードのブレイズ・キャノンや《ブレイズ・キャノン・マガジン》をサーチする1900打点が弱いはずがなく、回転と場を固める両方の仕事を果たす。 そうでなくとも、打点高く手札アドを取ることが可能なため、手札コストを求めるカードの多いデッキと優れた相性が光る。 この方向性を極めると爆風ロケットのようなデッキに。優れた汎用性を持ちテーマを更に強化する好カード。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP010 | ヴォルカニック・カウンター |
見え見えだがそれゆえにえげつない罠となるカード。 この効果を止めるのは墓地除外が必須であり、手段がないデッキでは至難。見えている分低いダメージで抑えるようにしなければならない。 一度落ちるとかなりのプレッシャーであり、墓地から使える強力なバーン。 だけに暴発する強制効果というのが残念。見えている分抑えられるおそれはある。 それでも、このカードが3枚も使われれば、非常に重いダメージを当てられているはず…? |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP011 | エンペラー・ストゥム |
トリッキーとこいつの2択は… というより、そもそもノーレアの器ではなかった。 一応下級2200は評価に値するが、別途の可能性がギアゴーレムや《ワイト夫人》と比べ寂しい。 相手にも効果発動を許す他、デッキトップというのは遅い部分がある。 なんというか、強い要素があと一歩及ばない… なにかもったいなさが透けて見える一枚。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP012 | クレボンス |
《緊急テレポート》で呼び出せるチューナーとしてシンクロの黎明期を支えたカード。 効果の関係上場持ちが非常によく、シンクロにつなげやすいのが魅力。 かなりスタンダードに使えるカードで、どのようなデッキにも入りうるが、《脳開発研究所》下のノーコスト戦闘無効や《念動収集機》のあるサイキックではより活躍できるチューナー。 維持効果については展開力・除去の加速した現状では過信できなくなっているのだが、それでもレベル2サイキックチューナーでは汎用性の高いカードなので《緊急テレポート》を使う場合やサイキック族デッキでは候補に上がる。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP013 | ブラック・ボンバー |
闇属性機械族ではジャンクロンの域に迫る確実性を持つ釣り上げチューナー。 レベル7にはおあつらえ向きの機械族シンクロである無零が存在するだけでなく、ガイザーやクリアウィング、ブラックローズ二種など極めて豊富な陣容を誇っている。 レベル4闇属性機械族を特権的存在にしているカードであり、AOJや裏サイバー、ガンドラゴン系のデッキで活用に期待。デッキは選ぶがかなり使いやすいチューナー。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP014 | リチュア・アビス |
リチュアのエアーマン的な一枚。能力は低いがサーチ能力が圧巻。 シャドウとノエリアがサーチ先ではかなり優秀。アタッカーのチェインも○。 ビーストの効果で蘇生すれば効果を再利用出来るだけでなく、FBGを絡めてグングニールを呼び出せるのも非常に強力。この場合サーチが半ばおろ埋に。 リチュアの戦術の肝となるカードの一つ。優れたアド確保力を誇る。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP015 | リチュア・ヴァニティ |
リチュアでもこいつが使われるのはあまり見かけない。 儀式体が奈落や激流にかからないのは嬉しいが、アドの管理がシビアなリチュアにおいてこのカード自身を捨てる余裕があるかが厳しいところ。 幸いアビス・サルベージ対応だが、シャドウやビーストが優先されがち… |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
5 | JP016 | リチュア・マーカー |
能力も効果もリチュアではやや微妙。ノエリアの墓地肥やしと組み合わせか。 だがビーストとの相性がかなり良く、蘇生後バードマンでビーストを戻しグングニールとすればサーチカードをグングニールのコストに使うことも。 ビースト軸の墓地軸リチュアでは活躍できる部分は十分存在する。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
7 | JP017 | リチュア・チェイン |
1800の攻撃力でアタッカーを務められるだけでなく、運がよければサーチも可能。 運頼みではあるがアタッカーにしてサーチも可能なのは評価に価するだろう。 リチュアではアビスやエリアルのサーチや、ノエリアの墓地肥やしの方が使いやすく出番はないが、デッキ内の儀式モンスター比率が高い影霊衣がその性能に目をつけ現在その価値が急騰している一枚。 それ以外では《魔導書整理》内臓なのでデッキトップ操作系デッキでも使えないこともないか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP018 | リチュア・エリアル |
アビスの方が速さと使いやすさはある。リバースなので遅く、再利用もサルベージのみ。 だがそれを補うのが完璧なまでの捕球範囲。ビーストのサーチはこの娘しか成し遂げない他、状況に応じて儀式体も下級も呼び込めるのは実に美味しい。 1800の守備力もあって初手セットの安心感はかなり高く、逆転の狼煙にもなりうる優秀なカード。霊使いリメイクは実力も兼ね備えるぜ? |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP019 | シャドウ・リチュア |
リチュアが誇る過労死爺さん。儀式のディスアドを極限まで軽減する。 アビスでサーチが可能な上、手札から捨て儀水鏡や秘術をサーチする効果も超優秀。 リチュアがマンジュいらずの儀式デッキとして機能する最大の要因とすら言える。 二つの効果でリチュアの儀式効率を大幅に上昇。サーチサルベージが実に容易でありながら3枚積みは欠かせないだろう。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP020 | ガスタ・ガルド |
ガルド→イグル→ウィンダ→ガルドでリクルートのループが鬱陶しい。 ガルドは呼べるのはイグル・ウィンダ・スクレイルのみ。そのかわり発動トリガーが最も緩やかで、効果破壊でも発動でき送り付けにも対応する。 チューナーとしてもガルドスをウィンダと組み合わせ狙える他、ウィンダールと組んで《ハイパーサイコガンナー》という手も存在する。 GBAも狙えるので、ガスタでは必須級の一枚か。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP021 | ガスタ・イグル |
戦闘破壊のみだが、狙えるガスタの幅が最も多い。 ウィンダを呼んでリクルートループを狙いたいが、カームやサンボルトを呼ぶのも手。 レベル1はガルドス召喚に結構便利でもある。ループの3体は中核として用意しておきたいところか。《強制転移》要員でも優秀だし。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP022 | ガスタ・サンボルト |
リクルートのタイミングは遅いが、リーズ・ウィンダールのリクルートも可能。 雷族なので他のガスタと種族サポートを共有できないのが気になるが。 縛りの関係上風サイキックが充実すれば出張する機会もありそうだ。 ガスタでは上級2枚を使うなら、と言う立ち位置。半端に攻撃力があるので転移を使いにくいのは残念。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP023 | ガスタの巫女 ウィンダ |
自爆特攻や送り付けに非対応というのが悔やまれるが、リクルートループを構成する一枚としてガスタでは欠かせないところ。 スフィアードがいる状態で、ガルド→イグル→ウィンダで3連自爆特攻の火力は相当高い。最上級相手なら5000以上のライフを削りとる。 またサイキックの非チューナーレベル2なので収集機要員で出張も可能。 そしてなにより可愛すぎる。これは非常に重要な点である。ペロペロクンカクンカしたい。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
7 | JP024 | ガスタの静寂 カーム |
メンマスループでエグゾ美味しいです。ワンキル美味しいです。 ガスタよりも出張してサイキックでの働きのほうがメインになりそう。 ガスタでは下級アタッカーであり、リクルートで肥えた墓地を活用するカード。 《クレボンス》とシンクロしてスフィアードを狙える点が重要か。 また絵師人気が高いのか、よくイラストを見かける一枚。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
6 | JP025 | ガスタの賢者 ウィンダール |
ガスタ版ダルキーというべき効果を持つお父様。 イグルを呼べばイグルス、スクレイルでメンスフィ他レベル8、ガルドならばサイコガンナーに繋ぐことを狙うことが出来る。 攻撃力が物足りないので、サンボルトでのリクルートで使い、長居せずとっととシンクロしてしまいたい。 シンクロに向く一枚なので、切り札に《アルティメットサイキッカー》を採用するタイプで。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP026 | インヴェルズの魔細胞 |
インヴェルズのリリース要員のメインは斥候になるが、それを支えるサブ要員として欠かせない。 斥候が墓地に居ない、出せない状況を見事に補い、速攻で上級インヴェルズへ繋ぐリリース要員となってくれる。 また斥候の難点である特殊召喚の制限を回避するので、マディスの効果も使用可能。 軸とするには不安定な部分があるので、脇役、サブとして使いたい。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
7 | JP027 | インヴェルズの斥候 |
斥候は何度でも派遣される。インヴェルズにおいて過労死する一枚。 蘇生タイミングに厳しい制約にリリース縛りと、本家《黄泉ガエル》と比べてしまうと弱体化が著しく、本家には通用しない弾圧もしっかり刺さる。 しかしそれでも強力な自己再生効果は、当然リリース要員として筆頭候補に上がる。 毎ターン斥候を蘇生して、一手・波動で上級を使い回す動きはもはや黄泉帝の下位互換ではない。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP028 | インヴェルズの門番 |
守備が高いが、インヴェルズの多くが共有できる《悪夢再び》の対象から外れる。 《二重召喚》の効果を持つが、トリガーのアドバンス召喚が何ともいえない。 リリース要員召喚→アドバンス召喚とはいかず、召喚されるものと門番を同時に要求することもあって効果は滅多に決まらず、リターンも薄い。 守備力を活かして門番をしてもらうしか無いか。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
6 | JP029 | インヴェルズを呼ぶ者 |
そこそこの攻撃力を持つ上、リリース要員とすればリクルートも発動する。 下級の層が薄目のインヴェルズではアタッカーを務められるが、しっかり回転したインヴェルズなら早い段階でギラファやモースに繋がるわけで。 先鋭という優良アタッカーもおり、斥候との相性もいまいちで無理に使う必要は薄い。 それでもこのリターンは十分に美味しい。斥候のサーチ要員にもなりうる。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP030 | インヴェルズ・マディス |
斥候の制限に泣く悲劇の一枚。効果そのものはかなり強いのだが… 魔細胞から出してあげれば、墓地の高打点インヴェルズを蘇生し一気に場を固める。 ただフルに効果を活かすにはガザスやホーンが欲しくなる。ギラファの2600でも十分ではあるのだが… 斥候軸より魔細胞や万能体を活かすデッキの方が活躍できるだろう。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
8 | JP031 | インヴェルズ・モース |
インヴェルズが帝の下位に終わらないことを示す凶悪上級。 ライフコストこそあれ2枚バウンスの凶悪さはかなりの物。相手の場が一気に瓦解する。 そりゃあライザーやガイウスと違いインヴェルズ専用だが、そこでの暴れ方は相当な物で、一気に場をひっくり返せる力の持ち主。 斥候さえ落ちていればドローが即逆転に繋がる。《悪夢再び》も吉。 |
|||
Secret Ultra ▶︎ デッキ |
8 | JP032 | インヴェルズ・ギラファ |
モースと並ぶインヴェルズの柱。こちらは打点も優秀な一枚。 2600の打点に強力な墓地送り効果を持ち、帝の及ばない領域にいる一枚。 墓地に送るなら星屑も我が身も無力。ライフ回復もモースのコストがバカにならないのでかなり美味しく使うことができる。 一手や波動で使い回せば、ボードもライフも凄まじいアド差を得られるだろう。 |
|||
Secret Ultra ▶︎ デッキ |
5 | JP033 | インヴェルズ・ガザス |
生贄2体が必要なため、斥候だけでは召喚できないのが致命的。 そのため門番・呼ぶ物・先鋭などを併用したり、万能体を使う必要がある。 効果そのものは極悪なので、とにかく呼ぶことが出来るか否かが勝負になる一枚。 万能体軸のエースとなる実力はあるが、同じウルトラでも必須級のギラファと比べると… |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP034 | イビリチュア・マインドオーガス |
墓地アドを一気に吹っ飛ばす、リチュアの強力な儀式モンスター。 サーチに優れるリチュアでは非常に安定して使え、墓地を意識するデッキ相手ならその戦術を瓦解させる働きは十分に可能である。 レベル6なので《儀式の準備》にも対応。出すだけで強力な一枚なので可能なかぎり積みたい。最悪儀式要員にもなる。 |
|||
Secret Ultra ▶︎ デッキ |
7 | JP035 | イビリチュア・ソウルオーガ |
マインドオーガスが相手墓地のアドを削り、このカードでフィニッシュや逆転を目指すのがリチュアの流儀となる。 2800の高い打点に、デッキ戻しの強烈な除去効果を併せもちスペックはかなり高い。シャドウ爺さんを使えば儀式のコストもあまり気にならないところ。 ただこのカード自身のコストは無視できるほどでもなく、またリチュア唯一のフィニッシャーとしては1ターンに1度ではやや物足りない、というのは贅沢か。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
6 | JP036 | 鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン |
全てのドラゴンを装備可能となったサイバーダークの3体融合体。 昔はこのカードのために別途上級ドラゴンが必要だったが、今ならエクストラデッキのドラゴンを使えば素材は十分にまかなえるだろう。ロマンを求めるならSinトゥルースを採用したい。攻撃力6000プラスアルファの怪物が誕生する。 2つの効果が合わさり申し分ない攻撃力はあるが、3体融合ならやはり3000オーバーくらいはやってもらいたい。なによりこのカードは攻撃力しか無い一枚。攻撃力でフィニッシュ出来なければ融合する意味も薄い。 専用融合の《サイバーダーク・インパクト!》に、墓地融合《オーバーロード・フュージョン》と2つの墓地融合を持つほか、《融合徴兵》・準備で任意のサイバー・ダークを呼び込めるのもメリット。 どうしても攻撃力だけというのが時代の流れで悲しすぎる。その攻撃力は素晴らしいのだが… 融合ギミックを外すため、採用しないのも一つの手。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP037 | マジカル・アンドロイド |
かつてはノーマルでお手軽に手に入る優秀なレベル5シンクロとしてお財布の味方だった優秀なSモンスター。 ライブラリアン、カタストル、アルマデスあたりと比べると効果がワンランク落ちてしまうが、今でも2400打点を求めるならライブラリアンが制限なので採用する価値はゼロではない。 しかしそれ以上にサイキック族では、S召喚し易いSモンスターとして、《アルティメットサイキッカー》の素材としての活躍が期待できる。 ライフの回復も、サイキックならば4桁に乗ることも多いので決して侮れない。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
7 | JP038 | メンタルスフィア・デーモン |
デーモンと言いながらサイキック。 同じレベル8シンクロであるスターダストの弱点である除外バウンスを持つ魔法罠に強い一方、対象を取らない破壊に弱いという相互関係が見える。 もちろん向こうは他の全てのカードも守れる一方でこちらはサイキック限定など細かい差はあるが、単体で運用するならライバル的な位置だろう。打点が心もとないのは共通の弱点で2800ラインにはあっさり落とされる。 サイキックでは蘇生などのサポートもあるが、若干レベル的には出しにくいか。アンドロイドや《サイコ・デビル》を元に多段シンクロするなら、クリスタルウィングもいるしなぁ… |
|||
Super ▶︎ デッキ |
6 | JP039 | ダイガスタ・ガルドス |
ガスタでは貴重な貴重な除去効果もちとして一定の水準には達している。 闇以外のモンスターならカタストルで粉砕してしまえるが、それでは味気ないという人も多いだろう。 闇属性モンスターも破壊できるため、差別化できている部分は十分にある。 コストの関係上、多くて2~3回くらいしか使えない可能性が高いが。 |
|||
Secret Ultra ▶︎ デッキ |
5 | JP040 | ダイガスタ・イグルス |
表を破壊するガルドスに対して、裏を破壊するのがこちら。 ただ現在進行形の脅威に対処できず、直ぐに効果を使えないため殴る前の露払いを出来ないというのも致命的。 セットカードを戦闘前に破壊できないのは痛すぎる。幸い汎用レベル7を上回る打点を持っているので、打点のために使うことが出来るのは救い。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP041 | リチュアの儀水鏡 |
レベルがぴったりでなければならない弱点は、シャドウ爺さんで見事克服。 このカードの凶悪さは後半効果。儀式モンスターを簡単にサルベージするにとどまらず、シャドウの効果でこのカードを簡単に手札に加えられるので自身のサルベージにだってつながってしまう。 回収した儀式モンスターは召喚を狙うだけでなく儀式などのコストにも便利。 単純に+1アドでもあるので、使わない理由が見当たらない。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
6 | JP042 | ガスタの交信 |
墓地アドを消費しながら1:1交換する魔法カード。 序盤に引いて事故要因になることも多いが、墓地が肥えている状況では十分に力を発揮してくれるはず。 ただサイキックの多いガスタでは《最古式念導》を使う手もあり、貪欲やガルドスと相性が悪いため優秀とは言え無理に使う必要はないかも知れない。 あとウィンダペロペロ |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP043 | 侵略の一手 |
インヴェルズが黄泉帝と差別化できる最大の意義となるのは実はこのカード。 斥候の強力な自己再生と組み合わせ、ギラファやモースを無理なく再利用出来る。 当然除去から逃れるにも大活躍で、逃げた上級インヴェルズを斥候を使い再度アドバンス召喚すれば驚異的なアドバンテージ差を広げることが可能。 斥候ありきの一枚ではあるが、上級インヴェルズ使い回しが決まれば一気に勝利に近づく。インヴェルズの隠れた主役。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP044 | サイバーダーク・インパクト! |
パック名シリーズ。鎧黒竜専用の融合魔法。 鎧黒竜はオーバーロードでも出せるのだが、手札も使えることや素材となるサイバー・ダークがデッキに戻るため再利用できるのがこのカードの売り。 基本的には鎧黒竜の融合はこのカードで行いたいところ。専用融合として非常に使いやすく、鎧黒竜を使うなら是非とも用意しておきたい。 もっとも、鎧黒竜はサイバー・ダークに絶対必須のカードではない。鎧黒竜を使わない場合は必然使わないことになるので一蓮托生のカードということで。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP045 | スター・ブラスト |
現代版《コストダウン》。コストが手札からライフになり最上級も下級同然に出せるようになった。結果性質としては《死皇帝の陵墓》に近くなった。 確かに小回りも効きロックすり抜けも出来る面白いカードだが、大型を次々と呼びたいなら《死皇帝の陵墓》やドラゴノイドジェネレーターもある。 このカードは非永続なので確実にレベルダウンに成功できる点で勝負したい。またレベルが下がるのはペンデュラム召喚にも対応するのでどうしてもP召喚したいカードに使うのも、非効率だが一つの使い方。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
5 | JP046 | 儀水鏡の瞑想術 |
攻撃力制限がない代わり、発動制限がついた《サルベージ》。 非サルベージ対応のリチュアはチェインとノエリア、そして儀式軍団。 だが儀式体は儀水鏡で回収可能だし、チェイン・ノエリアのサルベージの必要性は薄い。 今後高攻撃力の優秀なリチュアが出た場合に考慮に入るが、現在はサルベージで十分。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP047 | ガスタへの祈り |
蘇生するならシンクロ体や上級を狙いたいところか。 ただ墓地に必要なガスタが多く腐りやすい。《死者蘇生》《リビングデッドの呼び声》があればそれで十分という気がしなくもない。 単体で盤面を唯一ひっくり返しうるスフィアードを出せて、どうかという水準か。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
7 | JP048 | 侵略の波動 |
一手同様、インヴェルズの使い回しに大活躍する一枚。 一手と比べ罠なので伏せる必要があり、ドローできない代わりに破壊を行う。 相手の戦略を妨害できるので一手より攻撃的な一枚。ただ除去ができない状況では使い回しが決まらないし、ギラファやモースの旨みを削る可能性もある。 一手のほうが安定はするが、こちらは制圧力に優れるので両方使いたい。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP049 | 生贄の抱く爆弾 |
トリガーに制限をつけた代わりにダメージを追加したミラーフォース。 だがそのトリガーはいくらなんでも重すぎで、帝やインヴェルズくらいにしか刺さらない。 しかも彼ら相手では、邪帝に除外されたりギラファに食われたりする未来が容易に予見可能。 ライダーとかもっと論外だし、ティタニエルなんかは簡単に蘇るし… |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP050 | 因果切断 |
3大フリーチェーン2:1交換除去罠の除外担当。モンスター限定だけど。 除外という最も強烈な除去であり、追加効果も馬鹿にならず戦術崩壊級の被害を撒き散らすことだってできる。 3つのうち完全に魔法罠対策を捨て、対モンスターに特化した一枚。不器用な分強烈な効果なので、決まれば非常に使える一枚と言える。 |
- 「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みかんゼリー 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ファナナス 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。