交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
B・F-追撃のダート(ビーフォースツイゲキノダート) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 昆虫族 | 100 | 100 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の「B・F」モンスターが、元々の持ち主が相手となるモンスターを戦闘で破壊した時、このカードを手札から捨てて発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 (2):このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターをチューナーとして扱う。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は昆虫族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
||||||
パスワード:91283212 | ||||||
カード評価 | 5.8(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
COLLECTION PACK-革命の決闘者編- | CP19-JP035 | 2019年05月18日 | Normal |
B・F-追撃のダートのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価時点までに登場している5体のメインデッキの「B・F」モンスターの中で唯一手札を増やしたり盤面にモンスターを展開することによる「デッキの回転」に関わる効果を持たないカード。
代わりにこのカードには【B・F】のコンセプトでもある効果ダメージに関する手札発動の効果が備わっており、《B・F-突撃のヴォウジェ》や《B・F-降魔弓のハマ》と合わせて後攻からキルを取ることに特化した役割がある。
また自身以外の昆虫族1体をチューナー化させる能力も持っており、メインデッキのチューナーが現時点では《B・F-毒針のニードル》しか存在しない【B・F】にとってはこれも展開の幅を広げるという意味では立派なデッキの回転に関わる効果となります。
手札発動の効果は元々の持ち主が相手のモンスターを戦闘破壊しなければならないので送りつけと併用できず、チューナー化効果は発動後のEX展開が昆虫族に縛られるという明らかに当時はご存命だった《水晶機巧-ハリファイバー》を警戒した制約が設定されており、そこまで性能の高いカードではないのにしっかりと理性的な調整をされてしまっているのは今となっては残念です。
代わりにこのカードには【B・F】のコンセプトでもある効果ダメージに関する手札発動の効果が備わっており、《B・F-突撃のヴォウジェ》や《B・F-降魔弓のハマ》と合わせて後攻からキルを取ることに特化した役割がある。
また自身以外の昆虫族1体をチューナー化させる能力も持っており、メインデッキのチューナーが現時点では《B・F-毒針のニードル》しか存在しない【B・F】にとってはこれも展開の幅を広げるという意味では立派なデッキの回転に関わる効果となります。
手札発動の効果は元々の持ち主が相手のモンスターを戦闘破壊しなければならないので送りつけと併用できず、チューナー化効果は発動後のEX展開が昆虫族に縛られるという明らかに当時はご存命だった《水晶機巧-ハリファイバー》を警戒した制約が設定されており、そこまで性能の高いカードではないのにしっかりと理性的な調整をされてしまっているのは今となっては残念です。
B・Fの真のフィニッシャー
墓地にニードルが居ればアルバレストの通常召喚から一気にケリを着けることが可能
アルバレスト通常召喚、効果でニードル蘇生
ニードル効果でダートをサーチ
アルバレストとニードルでヴォウジェをシンクロ召喚
ヴォウジェでモンスターに攻撃
相手モンスターを戦闘破壊後ダートを捨てて追加ダメージ
と言った具合
相手の攻撃力が5000未満であれば最低限相手の攻撃力分のダメージは保証される
ご丁寧に壊獣を送り付けて殴り倒しても使えないようにしてあるのが少々辛い
環境デッキに比べエクストラが脳筋集団なせいで見向きもされないB・Fなのだから、そこら辺は融通を利かせて欲しかった
チューナー化効果はあって損はない効果
昆虫縛りが重く乗しかかるが、アズサ、ヴォウジェ、ハマが出しやすくなる
昆虫縛りは大方ハリファイバー警戒だろう
この頃のチューナー化効果持ちは《チューン・ナイト》等含めてハリファイバーから先を出せないように調整されてることが多い
B・Fに一枚は欲しい存在ではあるが、自己展開能力を持っていないため多く入れると事故要因となりかねないので採用枚数はしっかり吟味しよう
墓地にニードルが居ればアルバレストの通常召喚から一気にケリを着けることが可能
アルバレスト通常召喚、効果でニードル蘇生
ニードル効果でダートをサーチ
アルバレストとニードルでヴォウジェをシンクロ召喚
ヴォウジェでモンスターに攻撃
相手モンスターを戦闘破壊後ダートを捨てて追加ダメージ
と言った具合
相手の攻撃力が5000未満であれば最低限相手の攻撃力分のダメージは保証される
ご丁寧に壊獣を送り付けて殴り倒しても使えないようにしてあるのが少々辛い
環境デッキに比べエクストラが脳筋集団なせいで見向きもされないB・Fなのだから、そこら辺は融通を利かせて欲しかった
チューナー化効果はあって損はない効果
昆虫縛りが重く乗しかかるが、アズサ、ヴォウジェ、ハマが出しやすくなる
昆虫縛りは大方ハリファイバー警戒だろう
この頃のチューナー化効果持ちは《チューン・ナイト》等含めてハリファイバーから先を出せないように調整されてることが多い
B・Fに一枚は欲しい存在ではあるが、自己展開能力を持っていないため多く入れると事故要因となりかねないので採用枚数はしっかり吟味しよう
B・Fモンスターが相手モンスターを戦闘破壊したときに手札から捨てることで直火焼きする効果と、他の昆虫族カードをチューナーとして扱うことができる効果を持つカード。
直火焼きする効果は弱体化に優れるB・Fシンクロたちとの相性がいいが、強力なカードを破壊できないと十分な火力が発揮できない。最もこのカードの真骨頂は墓地に送られてからなので、この効果はこのカードを墓地に送る為のものと考えてもいいかもしれない。
墓地に送れば、B・Fの豊富な蘇生や特殊召喚にこのカードを絡めることでシンクロが保証される。チューナーのニードルを墓地に送れていない状況でも《一斉蜂起》や蜂玉が使いやすくなるのは大きい。
癖は強いが、シンクロ型のB・Fには枠を割く価値はあるカードかと
直火焼きする効果は弱体化に優れるB・Fシンクロたちとの相性がいいが、強力なカードを破壊できないと十分な火力が発揮できない。最もこのカードの真骨頂は墓地に送られてからなので、この効果はこのカードを墓地に送る為のものと考えてもいいかもしれない。
墓地に送れば、B・Fの豊富な蘇生や特殊召喚にこのカードを絡めることでシンクロが保証される。チューナーのニードルを墓地に送れていない状況でも《一斉蜂起》や蜂玉が使いやすくなるのは大きい。
癖は強いが、シンクロ型のB・Fには枠を割く価値はあるカードかと
(1)のダメージを与える効果は悪くないが、自己SS効果無しのこのカードを墓地へ落とす用と考えると遅いし不安定。
(2)のチューナー化もまだ数が少ないB・Fでは有用だが、やはりEXの昆虫縛りが痛い。
(2)のチューナー化もまだ数が少ないB・Fでは有用だが、やはりEXの昆虫縛りが痛い。
フレアウィングマン効果を発揮でき、メインデッキのB・Fは全体的に戦闘力が低いので、主にハマやヴォウジェといった戦闘向きのB・FSを対象にしていく事になる。
その戦闘向きかつダメージを与えれる効果もあって、成功すれば総火力は高くなりやすい。
しかし戦闘を介すので妨害は受けやすく、できればなんらかのケアは欲しいところ。微妙な縛りがあり、送りつけ戦術は不可なのもちょっと残念。
チューナー化させる効果は主に蘇生時に使う事になるでしょう。ただ自身のレベルは低く、(ハリファイバーでも警戒してんのか)展開先が昆虫に限られる為、選択肢は狭め。ただB・Fチューナーは現状ニードルしか存在しないので、なんだかんだでありがたい所はある。
いずれも悪くない効果ですが、単体では機能できず手札じゃ腐る可能性もあるので、採用枚数はよく考えたいカード。
その戦闘向きかつダメージを与えれる効果もあって、成功すれば総火力は高くなりやすい。
しかし戦闘を介すので妨害は受けやすく、できればなんらかのケアは欲しいところ。微妙な縛りがあり、送りつけ戦術は不可なのもちょっと残念。
チューナー化させる効果は主に蘇生時に使う事になるでしょう。ただ自身のレベルは低く、(ハリファイバーでも警戒してんのか)展開先が昆虫に限られる為、選択肢は狭め。ただB・Fチューナーは現状ニードルしか存在しないので、なんだかんだでありがたい所はある。
いずれも悪くない効果ですが、単体では機能できず手札じゃ腐る可能性もあるので、採用枚数はよく考えたいカード。
「B・F-追撃のダート」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「B・F-追撃のダート」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「B・F-追撃のダート」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2024-07-30 斎藤知事のパラハラ!?突撃するB・F!(ネオスマン)
● 2020-07-22 旋風のヘルバリスタ・アロー(@スクリーム)
● 2019-05-18 WWB・F(ophion)
● 2019-10-26 寄生変異態B・F(regzas)
● 2020-05-23 ビー・フォースSR(@スクリーム)
● 2019-05-19 我の最強のB・F(ブラマジbotさん)
● 2019-10-09 リンク入りB・F(青馬)
● 2020-05-02 昆虫の群像(無記名)
● 2019-06-14 B・F(ビー・フォース)(|д゚)ヅラッ)
● 2019-05-18 ビー・フォース(emeha)
● 2020-01-20 ビー・フォース(ユウヤ)
● 2020-07-28 bfg(wawa)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7949位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 5,994 |
B・F-追撃のダートのボケ
その他
英語のカード名 | Battlewasp - Dart the Hunter |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)