交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ウィッチクラフト・マスターピース(ウィッチクラフトマスターピース) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分または相手の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードの同名カード1枚を自分のデッキから手札に加える。 (2):自分の墓地から、このカードと魔法カードを任意の数だけ除外して発動できる。除外した魔法カードの数と同じレベルの「ウィッチクラフト」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 |
||||||
カード評価 | 5.3(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズ | DBIC-JP026 | 2019年02月23日 | Normal |
ウィッチクラフト・マスターピースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ウィッチクラフトに罠カードという異物を入れさせておいてほとんど何に使っていいのかわからないカードという悪質な嫌がらせみたいなカード
②がパトローナスとシナジーするってことで一応伏線回収したんですけどそんなん知らんがなってレベルで使えないカードです
②がパトローナスとシナジーするってことで一応伏線回収したんですけどそんなん知らんがなってレベルで使えないカードです
①の効果は、名推理などのウィッチクラフトと名の付かない魔法をもサーチできるので便利です。
②の効果は、横展開の苦手なウィッチクラフトの補助ができるほか、パトローナスの回収効果で一気に手札を補充できます。
一枚は入れておきたいカードですね。
②の効果は、横展開の苦手なウィッチクラフトの補助ができるほか、パトローナスの回収効果で一気に手札を補充できます。
一枚は入れておきたいカードですね。
1の効果は死ぬほど弱いが2の効果はパトローナスの発動できれば死ぬほど強い最強回収効果を助けてくれるので一考の価値はある
が、使いたくはない いくら遅いデッキとはいえ流石に遅すぎる
が、使いたくはない いくら遅いデッキとはいえ流石に遅すぎる
事故をおこしやすく、かといって副葬などで直接墓地に送ってもそこまで強い効果なわけでもないという微妙なカード。
しかしパトローナス同様1の効果はまあまあ使いやすい方で、ウィッチ魔法以外に複数積みした墓穴や名推理を引っ張ってくることもできる。
一応相手の墓地の魔法も対象にできるため、帚・蘇生・強金・墓穴あたりはちゃっかり参照させていただける可能性はあるだろう。
特殊召喚効果は相手ターンでも使用可能なのは当然便利で、不意に場をがら空きにされてもこの効果で下級ウィッチを壁にして出したり、その下級ウィッチの誘発即時効果を使って上級ウィッチを立たせることもできる。
またパトローナスの2の効果との相性はバツグンで、長期戦にならなくても名推理や芝刈りの結果次第では序盤から爆アド体制を敷くことも可能。
しかしパトローナス同様1の効果はまあまあ使いやすい方で、ウィッチ魔法以外に複数積みした墓穴や名推理を引っ張ってくることもできる。
一応相手の墓地の魔法も対象にできるため、帚・蘇生・強金・墓穴あたりはちゃっかり参照させていただける可能性はあるだろう。
特殊召喚効果は相手ターンでも使用可能なのは当然便利で、不意に場をがら空きにされてもこの効果で下級ウィッチを壁にして出したり、その下級ウィッチの誘発即時効果を使って上級ウィッチを立たせることもできる。
またパトローナスの2の効果との相性はバツグンで、長期戦にならなくても名推理や芝刈りの結果次第では序盤から爆アド体制を敷くことも可能。
1の効果はどちらかの墓地にある同名の魔法をサーチできるカード。
ウィッチクラフトはリクルート効果にうららや墓穴を喰らえば死が見えるので、バック除去系や墓穴をサーチしたいところだが、だったら即効性のある魔法であってほしかった。
2の効果はリクルート効果で墓地から除外した魔法カードの枚数と同じレベルのウィッチクラフトをリクルートする。
性質上上級を狙うのは無謀だが下級でも最低2枚は必要。
ウィッチクラフト魔法の回収効果を潰してまで使っては本末転倒気味なので結構使いどころが難しそうではある。
魔法なら採用を検討できるが罠なのが…と言った感じのカード。
ウィッチクラフトはリクルート効果にうららや墓穴を喰らえば死が見えるので、バック除去系や墓穴をサーチしたいところだが、だったら即効性のある魔法であってほしかった。
2の効果はリクルート効果で墓地から除外した魔法カードの枚数と同じレベルのウィッチクラフトをリクルートする。
性質上上級を狙うのは無謀だが下級でも最低2枚は必要。
ウィッチクラフト魔法の回収効果を潰してまで使っては本末転倒気味なので結構使いどころが難しそうではある。
魔法なら採用を検討できるが罠なのが…と言った感じのカード。
ウィッチクラフトのカラー上、罠というだけで異端な気がする。
場にウィッチクラフトが存在するときに墓地の魔法カードと同名のカードをサーチする効果と、墓地からこのカードと魔法カードを除外することで除外した魔法カードと同じレベルのウィッチクラフトをリクルートできる効果を持つ罠カード。
魔法カードのサーチは自分と相手を問わず墓地の魔法ならば何でも範囲だが、当然自分がデッキに入れている必要がある。汎用カードを除けば昨今はテーマ化の時代なので自分のウィッチクラフト魔法をサーチすることになるだろう。効果の強い、複数積むであろうクリエイションかサボタージュが狙い目。
もう一つの効果は墓地からウィッチクラフトをリクルートできる強力なものだが、魔法除外はウィッチクラフトには重いコスト。サルベージできる魔法カードが減ってしまうが、サルベージできるウィッチクラフト魔法は1種類1個までなので余剰分を回すことはできる。
効果は強力だが罠であることやコスト関係で癖がある。考えなしに使えるカードではないだろう。
場にウィッチクラフトが存在するときに墓地の魔法カードと同名のカードをサーチする効果と、墓地からこのカードと魔法カードを除外することで除外した魔法カードと同じレベルのウィッチクラフトをリクルートできる効果を持つ罠カード。
魔法カードのサーチは自分と相手を問わず墓地の魔法ならば何でも範囲だが、当然自分がデッキに入れている必要がある。汎用カードを除けば昨今はテーマ化の時代なので自分のウィッチクラフト魔法をサーチすることになるだろう。効果の強い、複数積むであろうクリエイションかサボタージュが狙い目。
もう一つの効果は墓地からウィッチクラフトをリクルートできる強力なものだが、魔法除外はウィッチクラフトには重いコスト。サルベージできる魔法カードが減ってしまうが、サルベージできるウィッチクラフト魔法は1種類1個までなので余剰分を回すことはできる。
効果は強力だが罠であることやコスト関係で癖がある。考えなしに使えるカードではないだろう。
→ 「ウィッチクラフト・マスターピース」の全てのカード評価を見る
「ウィッチクラフト・マスターピース」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ウィッチクラフト・マスターピース」への言及
解説内で「ウィッチクラフト・マスターピース」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ウィッチクラフト 安価構築(TAG)2021-01-26 03:20
-
強み3.《ウィッチクラフト・マスターピース》を落とし、相手ターンにマスターピースの効果でウィッチクラフトモンスターを特殊召喚。
2023.1月 ウィッチクラフト(かわず)2023-01-22 18:41
-
強みウィッチクラフトには《ウィッチクラフト・マスターピース》という墓地の魔法を参照して同名カードをサーチするカードがあります。
芝刈りウィッチ(しお)2019-03-25 01:58
-
強み肥やした墓地の同名魔法カードは《ウィッチクラフト・マスターピース》により、1ターン遅れではあっても、サーチできます。
純芝刈り推理ゲートウィッチクラフト(ザリーフ)2019-04-16 19:42
-
強み・《ウィッチクラフト・マスターピース》
竹光ウィッチクラフト(ゲンムのやべーやつ)2021-01-13 22:18
-
強み特に《妖刀竹光》は装備して無限顔面の他、ウィッチクラフトモンスター各種のコストとしても相性が良く、ディスアドバンテージを減らし手札を調節することが出来ます。《黄金色の竹光》で手札アドを稼ぎにいけるだけでなく、《ウィッチクラフト・マスターピース》を使えばデッキから《妖刀竹光》をサーチすることも可能です。
「ウィッチクラフト・マスターピース」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-07-16 除外型ウィッチクラフト(かわず)
● 2019-03-10 閃刀ウィッチでまったりメタコン(とまと.hat)
● 2019-02-26 芝刈りシャドールウィッチクラフト強金採用(ゴールデンレトリバー)
● 2019-10-22 純ウィッチクラフト(redol)
● 2019-02-24 教科書のようなウィッチクラフト(YpTH)
● 2019-02-13 推理ゲートウィッチクラフト(フィオ)
● 2019-02-25 最低限使えるウィッチクラフト(YpTH)
● 2019-02-25 最低限使えるウィッチクラフト(YpTH)
● 2020-11-06 混沌領域でドラゴンメイドクラフト(みみみ)
● 2019-02-28 純ウィッチクラフト(てふてふ)
● 2020-02-03 芝刈りウィッチクラフト(アドバイス求(こわくまだいすき)
● 2019-03-06 降雷ウィッチクラフトwith推理ゲート(sin FWD)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8643位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 15,591 |
ウィッチクラフト・マスターピースのボケ
その他
英語のカード名 | Witchcrafter Masterpiece |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)