交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
闇薔薇の妖精(ダークローズフェアリー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 2 | 天使族 | 800 | 1000 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):チューナーが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードをデッキの一番上または一番下に戻す。 |
||||||
パスワード:90724272 | ||||||
カード評価 | 7(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編4- | DP21-JP024 | 2018年11月10日 | Super |
闇薔薇の妖精のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
永世名誉【インフェルノイド】モンスター。こういう効果のやつが、まともな使い方をされるはずがない。
それはもうとても簡単な話で、【推理ゲート】において、通常召喚できるモンスターをこいつだけにすれば、必ずどこかのタイミングでこいつがめくれて出てくる。あとはリンク素材にして墓地に落としてしまえば、こいつが効果でデッキボトムに行く。
そうすればもっかい推理ゲートを発動するだけ。なんとデッキのカードが全て墓地に行ってしまうのである。しかも、《闇薔薇の妖精》自体を素引きした場合は通常召喚→《転生炎獣アルミラージ》で墓地に落とせるのでゲート1回分だけお得になる。同様の理由で《おろかな埋葬》も相性がいい。
こうなったインフェルノイドを止められるやつなんていない。先攻なら《トランザクション・ロールバック》から《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》をコピーして激キショロックを仕掛けてもいい。後はぶん殴ってボコボコにしてやろう。
それはもうとても簡単な話で、【推理ゲート】において、通常召喚できるモンスターをこいつだけにすれば、必ずどこかのタイミングでこいつがめくれて出てくる。あとはリンク素材にして墓地に落としてしまえば、こいつが効果でデッキボトムに行く。
そうすればもっかい推理ゲートを発動するだけ。なんとデッキのカードが全て墓地に行ってしまうのである。しかも、《闇薔薇の妖精》自体を素引きした場合は通常召喚→《転生炎獣アルミラージ》で墓地に落とせるのでゲート1回分だけお得になる。同様の理由で《おろかな埋葬》も相性がいい。
こうなったインフェルノイドを止められるやつなんていない。先攻なら《トランザクション・ロールバック》から《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》をコピーして激キショロックを仕掛けてもいい。後はぶん殴ってボコボコにしてやろう。
アドを稼ぐどころかアドを失ってしまうカード。特殊召喚条件は緩いものの、昨今これだけでは正直厳しい。シンクロ召喚狙いでも他にもっと使い易いカードが存在する。墓地送りにする部分か、デッキトップかボトムに戻ることに価値を見出しても微妙。リンクス前提と言って問題無いカードであり、なんでこれがスーパーなんだろうか?
面白いカードだと思います。
特殊召喚条件はハリファイバーでチューナーを呼ぶなり《サイコウィールダー》でつられて出すなり、更に相手のチューナーでも反応するので出しやすいです。
相手ターンでワンダーマジシャン特殊召喚→このカードを特殊召喚→《ブラック・ローズ・ドラゴン》等強力なモンスターのシンクロが自然にできるので、奇襲性も高いです。
墓地回収効果は直接手札に返ってくるわけではないので使いづらいかもしれませんが、《デーモンの宣告》で確実に戻したり、デッキの一番上に干渉するカード等のコンボに利用する、など使い方を考えさせられますね。
ただ注意したいのは、このカードは植物族ではありません。
特殊召喚条件はハリファイバーでチューナーを呼ぶなり《サイコウィールダー》でつられて出すなり、更に相手のチューナーでも反応するので出しやすいです。
相手ターンでワンダーマジシャン特殊召喚→このカードを特殊召喚→《ブラック・ローズ・ドラゴン》等強力なモンスターのシンクロが自然にできるので、奇襲性も高いです。
墓地回収効果は直接手札に返ってくるわけではないので使いづらいかもしれませんが、《デーモンの宣告》で確実に戻したり、デッキの一番上に干渉するカード等のコンボに利用する、など使い方を考えさせられますね。
ただ注意したいのは、このカードは植物族ではありません。
意外と低レベルの非チューナーでハリファイバーで高レベルのシンクロチューナーを呼べば高レベルシンクロの構えが相手ターン中に出来る。結構器用じゃないかと思う。
「闇薔薇の妖精」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「闇薔薇の妖精」への言及
解説内で「闇薔薇の妖精」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
デッキ消滅、闇薔薇インフェルノイド(めいだが)2024-02-13 21:50
-
運用方法《闇薔薇の妖精》で自分のデッキを消し飛ばそう!!
守護竜ローズドラゴン(ガチデッキ)(ロキ)2018-11-10 11:32
-
運用方法ハンドに《闇薔薇の妖精》があるときの展開
「闇薔薇の妖精」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-11-16 ローズドラゴンデッキ(コイヌ)
● 2020-02-15 オール手札誘発フルモンスターハイランダー(timo)
● 2020-05-31 十六夜イメージの植物デッキ(P機会王)
● 2021-03-10 ネフティスの輪廻(hlw056-d)
● 2018-11-20 黒薔薇の魔女(ドク)
● 2019-02-13 植物(どらごん)
● 2021-01-17 ローズ・ドラゴン(ユウヤ)
● 2019-02-18 黒薔薇(福)
● 2018-11-20 ローズシンクロ(momon)
● 2019-09-21 ローズ・ドラゴン(ユウヤ)
● 2020-01-26 ローズ・ドラゴン(ユウヤ)
● 2024-11-10 ローズ・ドラゴン(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5816位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,570 |
闇薔薇の妖精のボケ
その他
英語のカード名 | Dark Rose Fairy |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。