交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者-(ロードオブドラゴンドラゴンノトウセイシャ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 魔法使い族 | 1200 | 1100 | |
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者-」として扱う。 (2):このカードが召喚に成功した時、手札から魔法・罠カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ドラゴンを呼ぶ笛」「ドラゴン・目覚めの旋律」「ドラゴン・復活の狂奏」のいずれか1枚を手札に加える。 |
||||||
パスワード:08978197 | ||||||
カード評価 | 6.7(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2018 | EP18-JP049 | 2018年09月08日 | Super |
ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者-のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《E・HERO エアーマン》や《マジシャンズ・ロッド》を見習ってノーコストサーチでもよかった気がするモンスター
せめて魔法・罠カードしばりがなければブルーアイズを捨てて・・・といったコンボもできたのに
ドラゴンの支配者のときのドラゴンを守るような効果もなくなってしまった
せめて魔法・罠カードしばりがなければブルーアイズを捨てて・・・といったコンボもできたのに
ドラゴンの支配者のときのドラゴンを守るような効果もなくなってしまった
アルティメットなトリプルネックギターを掻き鳴らすロックスターに転職したドラゴンの支配者。
ドラゴンの支配者の名前を得る効果と、召喚時に魔法罠を捨てることで呼ぶ笛・目覚めの旋律・復活の狂奏のいずれかのドラゴンカードを手札に加えることができる。
名前を得る効果は呼ぶ笛の発動条件を満たすためのものだろう。一応キングドラグーンの融合素材にもなれる。本命のサーチ効果は魔法罠を捨てなければならないが、手札からの展開、サーチ、蘇生と一通り揃っている。いずれもなかなか個性的な面々。特に強力なサーチカードである目覚めの旋律がサーチできるのは大きいか。
ドラゴンの支配者の名前を得る効果と、召喚時に魔法罠を捨てることで呼ぶ笛・目覚めの旋律・復活の狂奏のいずれかのドラゴンカードを手札に加えることができる。
名前を得る効果は呼ぶ笛の発動条件を満たすためのものだろう。一応キングドラグーンの融合素材にもなれる。本命のサーチ効果は魔法罠を捨てなければならないが、手札からの展開、サーチ、蘇生と一通り揃っている。いずれもなかなか個性的な面々。特に強力なサーチカードである目覚めの旋律がサーチできるのは大きいか。
海馬使用カードのリメイクの1体、究極眼ギターがイカす。
支配者の名前を得れ、自身の効果によって笛がサーチできる点で噛みあった効果。ただし場限定なので残念ながらキンドラの手札・墓地融合には使えない。
召喚成功時、ロードオブドラゴン関連の魔法をサーチすることができ、いずれもドラゴンを呼びこむことに特化したカードなので、少々限定される事があるものの実質様々な場所からドラゴンを持ってくることができる。
ただ召喚でしか対応せずコストも限定されており、デッキにもよりますが自身がドラゴンじゃない点が気になる。種族自体はサポに恵まれていますが。
カードプールの増加次第で活躍に広がりを見せてくれそうで、将来性はあると思います。現時点ではガチに入らんとは思いますが、最上級龍を活躍させたい方にとっては便利な存在じゃないでしょうか。
支配者の名前を得れ、自身の効果によって笛がサーチできる点で噛みあった効果。ただし場限定なので残念ながらキンドラの手札・墓地融合には使えない。
召喚成功時、ロードオブドラゴン関連の魔法をサーチすることができ、いずれもドラゴンを呼びこむことに特化したカードなので、少々限定される事があるものの実質様々な場所からドラゴンを持ってくることができる。
ただ召喚でしか対応せずコストも限定されており、デッキにもよりますが自身がドラゴンじゃない点が気になる。種族自体はサポに恵まれていますが。
カードプールの増加次第で活躍に広がりを見せてくれそうで、将来性はあると思います。現時点ではガチに入らんとは思いますが、最上級龍を活躍させたい方にとっては便利な存在じゃないでしょうか。
フィールドで《ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者-》として扱われることにより、②の効果でサーチした《ドラゴンを呼ぶ笛》が即座に使用可能となる。しかし昔からだが、《ドラゴンを呼ぶ笛》に展開を頼るというのがそもそも微妙な動きであり、手札コスト含めて手札消費が非常に激しい。《ドラゴン・目覚めの旋律》は強力なカードなのでサーチ出来るのは嬉しいが、召喚権を割いてサーチしたいかと言うと。《ドラゴン・復活の狂奏》の為にもモンスターをコストに出来れば良かったのだが。
ドラゴンの支配者のリメイクモンスターでデッキから笛、旋律、狂奏をサーチできるのは便利。主に旋律をサーチするために使われると思いますが、手札に魔法・罠カードがなければ発動出来ず、ステータスも貧弱であるためやや使いにくい。
→ 「ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者-」の全てのカード評価を見る
「ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者-」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者-」への言及
解説内で「ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者-」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
青眼(うづき)2018-12-18 22:32
-
強み①《ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者-》の効果を発動する際にコストで《サイレント・バーニング》を捨て、《ドラゴン・目覚めの旋律》を手札に持ってきます。
「ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者-」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-05-06 ディサイシブ・ワンショットwithD(kabocha)
● 2020-09-04 カオスドライトロン(アドバイス求む)(MaDcURSe)
● 2020-12-19 受け継がれし希望(ブラマジ・青眼)(名もなきファラオ)
● 2023-02-03 烙印青眼(遊戯のエンペラー)
● 2018-06-08 キャラデッキ【海馬瀬人】(Konn)
● 2019-11-24 両刀儀式青眼(pikaknight)
● 2018-08-18 青眼(SHIN)
● 2020-03-15 ドラゴン族の真実(まめろう)
● 2018-06-08 儀式青眼 仮(カメレオン)
● 2018-07-05 レッドアイズ展開(まこ)
● 2019-02-11 ブルーアイズ 仮(レオン)
● 2019-07-05 儀式ブルーアイズ(いいよなぁぁぁ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6455位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 13,940 |
ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者-のボケ
その他
英語のカード名 | The King of D. |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 11:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「ストラク産の新規シャドールの1体。 性…
- 04/04 09:08 評価 9点 《見習い魔嬢》「かつての貧弱な属性サポートモンスターがリンクモ…
- 04/04 08:14 デッキ 吉本興業の運試し?賭けの無限起動!!
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



