交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ネフティスの希望(ネフティスノキボウ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分のフィールドの「ネフティス」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||
パスワード:50847759 | ||||||
カード評価 | 4.1(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ | DBHS-JP010 | 2018年08月04日 | Normal |
ネフティスの希望のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
希望とは?
今後【ネフティス】に破壊されると超爆アドなカードが出たら、多少は評価が変わりそうな気もしますが・・・。破壊されて即時に効果発動するのが《ネフティスの覚醒》しかないので、正直どう使えばいいのか分からないですね。
今後【ネフティス】に破壊されると超爆アドなカードが出たら、多少は評価が変わりそうな気もしますが・・・。破壊されて即時に効果発動するのが《ネフティスの覚醒》しかないので、正直どう使えばいいのか分からないですね。
速攻魔法だったら使い道があった。
何故通常魔法?
ネフティスは手札消費が激しいから1枚ドロー効果でも付けてくれりゃ良いのに・・・・
何故通常魔法?
ネフティスは手札消費が激しいから1枚ドロー効果でも付けてくれりゃ良いのに・・・・
ネフティスの色々と物足りない1枚
まず除去効果についてだが、フリーチェーンでもない対象をとる単体破壊とおとなしい。「ネフティス」デッキは破壊は得意なので、このカードの除去に頼る必要性は薄い。
「ネフティスは破壊されるのがメリットだからこれくらいの除去でもいよね。」とでも言いたげだ。
また発動するのに自分のフィールドの「ネフティス」カードを破壊する必要がある。確かに効果を使い終わった「ネフティス」モンスターを破壊できれば、破壊された効果に繋げられるが、手札からは選べないためにフィールドに召喚したモンスターを除去られれば手札で腐ってしまい、展開前の露払いという使い方ができない。
せめて速攻魔法であればもう少し使い道があったのだろうけど。
まず除去効果についてだが、フリーチェーンでもない対象をとる単体破壊とおとなしい。「ネフティス」デッキは破壊は得意なので、このカードの除去に頼る必要性は薄い。
「ネフティスは破壊されるのがメリットだからこれくらいの除去でもいよね。」とでも言いたげだ。
また発動するのに自分のフィールドの「ネフティス」カードを破壊する必要がある。確かに効果を使い終わった「ネフティス」モンスターを破壊できれば、破壊された効果に繋げられるが、手札からは選べないためにフィールドに召喚したモンスターを除去られれば手札で腐ってしまい、展開前の露払いという使い方ができない。
せめて速攻魔法であればもう少し使い道があったのだろうけど。
「2:1交換になってしまうがその分のアド損は破壊するカードで補おう」という点に関してはよくあるカードなのだが、問題はそれを大前提にしてるだけで肝心の効果がイマイチ強くない。
魔術師みたいな見せかけの2:1交換に見せかけて実は損どころか爆アド取り放題というデザインはいかがな物かと思うが、これはいくら何でも自重し過ぎである。
基本的に2:1交換になるのに通常魔法の対象を取る破壊で自分の破壊できるカードがフィールド限定と言うのも時代遅れ感がするというか…
魔術師みたいな見せかけの2:1交換に見せかけて実は損どころか爆アド取り放題というデザインはいかがな物かと思うが、これはいくら何でも自重し過ぎである。
基本的に2:1交換になるのに通常魔法の対象を取る破壊で自分の破壊できるカードがフィールド限定と言うのも時代遅れ感がするというか…
セルフ破壊できるから強い、そういうことはない、断じて。
炎王またはネフティスか、手札破壊にまで対応していたらもっと点数つけてあげられたのになぁと思う。
速攻魔法だったらは贅沢な要求なのでしょうか、通常魔法だったらもうちょっと強くしてくれてもよかったのにねぇ。
破壊を介さない除去とかにしてくれてもよかったんでない?
炎王またはネフティスか、手札破壊にまで対応していたらもっと点数つけてあげられたのになぁと思う。
速攻魔法だったらは贅沢な要求なのでしょうか、通常魔法だったらもうちょっと強くしてくれてもよかったのにねぇ。
破壊を介さない除去とかにしてくれてもよかったんでない?
セルフ破壊戦術が中心のネフィティスでいくらサーチが利くをはいえ、2:1の通常魔法除去では時代錯誤。
散々言われてるように、速攻魔法だったが、除外除去であったか、手札も破壊できたならまだ擁護はできた。
散々言われてるように、速攻魔法だったが、除外除去であったか、手札も破壊できたならまだ擁護はできた。
今の時代には珍しいくらい清々しいまでに単純な2:1破壊のカード。
ネフティスは効果破壊によってアドを稼げるためアド損の軽減は可能。
しかしながらターン1制限やら場のネフティスカードのみ等の制限はきつく、またモンスターに関しては出す手間を考慮しても工夫次第でより使いやすい蒼凰神が存在する。
純構築がなかなかに厳しい現状のネフティスでは混ぜ物にする事も多いため少々厳しい印象です。
速攻魔法ならば、という評価には大いに賛同しますね。
ネフティスは効果破壊によってアドを稼げるためアド損の軽減は可能。
しかしながらターン1制限やら場のネフティスカードのみ等の制限はきつく、またモンスターに関しては出す手間を考慮しても工夫次第でより使いやすい蒼凰神が存在する。
純構築がなかなかに厳しい現状のネフティスでは混ぜ物にする事も多いため少々厳しい印象です。
速攻魔法ならば、という評価には大いに賛同しますね。
場のネフティスと相手の場のカード1枚を破壊する通常魔法。
ネフティスカードなので祈り手でサーチできる除去魔法だが、肝心の性能がかなり厳しい。
祈り手や語り手が場に棒立ちになることを防いではくれるのだが、得られる恩恵は2:1交換であり、しかもかなり対処されやすい対象を取る破壊である。
それでもネフティスでは貴重な除去ではあるし、破壊の引き金も引けるのだが… 速攻魔法ならばという声には大いに賛同する。
ネフティスカードなので祈り手でサーチできる除去魔法だが、肝心の性能がかなり厳しい。
祈り手や語り手が場に棒立ちになることを防いではくれるのだが、得られる恩恵は2:1交換であり、しかもかなり対処されやすい対象を取る破壊である。
それでもネフティスでは貴重な除去ではあるし、破壊の引き金も引けるのだが… 速攻魔法ならばという声には大いに賛同する。
ネフティスたちは基本フィールドに出しにくいのフィールドの破壊をコストにするのは微妙。
さらに通常魔法という追い打ち。
基本的にこのカードである必要がない点が多い。
さらに通常魔法という追い打ち。
基本的にこのカードである必要がない点が多い。
「ネフティスの希望」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ネフティスの希望」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ネフティスの希望」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-08-20 真竜ネフティス(ベルツモ)
● 2024-10-04 森田梨公哉容疑者の逃亡?追手のネフティス(ネオスマン)
● 2019-02-24 ネフユベルライダー(エリス=バカ受け)
● 2019-06-20 九尾のネフティス(あいにゃん)
● 2018-08-23 ネフティスデッキ(QOO)
● 2018-08-10 ネフティス(レゾネ採用型)(PubertyBug)
● 2018-08-15 祭られる鳥とヤンデレ(M・M)
● 2019-04-09 児嶋加奈先生のデッキ(ブラマジbotさん)
● 2019-11-02 ネフティス(全米茶)
● 2018-08-04 ネフティスとユベル(斉藤さん)
● 2019-11-14 究極蒼炎恐獣(カルデラ)
● 2018-11-10 真竜ネフティス(839)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
プロジェクトコア1号店(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10213位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 7,890 |
ネフティスの希望のボケ
その他
英語のカード名 | Last Hope of Nephthys |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。