交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
光虫信号(バグシグナル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
「光虫信号」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの昆虫族Xモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターよりランクが2つ高い、またはランクが2つ低い昆虫族Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:47185546 | ||||||
カード評価 | 5.1(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
MAXIMUM CRISIS | MACR-JP060 | 2017年01月14日 | Normal |
光虫信号のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
散々言われる通り昆虫専用のRU・RⅮⅯ。
速攻なので除去回避や追撃も可能で融通は利く。
ネックはやはり昆虫Xの層の薄さ。この手のカードのお約束として事故性もある。
将来性はありそうですが、正直何かもう一押し効果が欲しかったところ。素材追加効果とか。
速攻なので除去回避や追撃も可能で融通は利く。
ネックはやはり昆虫Xの層の薄さ。この手のカードのお約束として事故性もある。
将来性はありそうですが、正直何かもう一押し効果が欲しかったところ。素材追加効果とか。
昆虫族の実質的なRUMカードです。(こう考えるとロマンを感じる)
速攻魔法なので、相手の除去に合わせて使えば回避しつつランクアップ・ランクダウンが狙えます。
2体だけをX素材としたスカラジエータからはライノセバスまで上げるのに追加でX素材が1つ必要なので、さっさとスカラジエータからライノセバスまで上げたいときにも重宝します。
速攻魔法なので、相手の除去に合わせて使えば回避しつつランクアップ・ランクダウンが狙えます。
2体だけをX素材としたスカラジエータからはライノセバスまで上げるのに追加でX素材が1つ必要なので、さっさとスカラジエータからライノセバスまで上げたいときにも重宝します。
速攻魔法でランクアップ・ダウンができ、相手の除去を回避しつつランクアップすることもでき、追撃にも使えるので、それなりに役に立つカードです。ただ、良くも悪くもランクアップ・ダウンさせるだけなので、使えるタイミングはある程度限られてきます。もう一押しほしいサポートカード。
昆虫族専用RUM
肝心のランクアップ先の電子光虫はセルフで重ねる効果を持つが、そこは速攻魔法だけあって使用用途は広い
決して弱くはないが追加の効果くらいは欲しかったところ
肝心のランクアップ先の電子光虫はセルフで重ねる効果を持つが、そこは速攻魔法だけあって使用用途は広い
決して弱くはないが追加の効果くらいは欲しかったところ
昆虫族専用のRUM。一気に二つランクを上げるか下げるかすることが可能。最近のカードにしては墓地効果も無いので非常に地味。速攻魔法というメリットはあるが、ランプアップしたいだけならばアストラル・フォースでも十分。今後強力な昆虫族Xモンスターが出ればどうなるか分からないが、今現在ですら対応モンスターが9体しかいないことを考えると、将来性もお察しである。
要はRUMのようなカードだがランクダウンもできる。
また速攻魔法でもある。 一見地味に見えるが、この「速攻魔法」って言うのが最大キモである。スカラジエータやライノセバスは相手ターンに使える誘発即時効果を持っているので、コアベージを立てておけばこのカードを使って自由にエクシーズチェンジでき直ぐさま各誘発即時効果が使える。
また対象に取る系の効果も回避できるので、エフェクトヴェーラー系にも強いと防御にも使えて、 バトルフェイズ中には連続的に攻撃を仕掛けることができる。 と攻守ともに電子光虫デッキを確実に強くしているが、それでも他のカテゴリ強化と比べると地味な効果かなーと思ったりする・・・ もう少しアクセントが欲しかった。
また速攻魔法でもある。 一見地味に見えるが、この「速攻魔法」って言うのが最大キモである。スカラジエータやライノセバスは相手ターンに使える誘発即時効果を持っているので、コアベージを立てておけばこのカードを使って自由にエクシーズチェンジでき直ぐさま各誘発即時効果が使える。
また対象に取る系の効果も回避できるので、エフェクトヴェーラー系にも強いと防御にも使えて、 バトルフェイズ中には連続的に攻撃を仕掛けることができる。 と攻守ともに電子光虫デッキを確実に強くしているが、それでも他のカテゴリ強化と比べると地味な効果かなーと思ったりする・・・ もう少しアクセントが欲しかった。
ランクアップ・シグナル・チェンジ!!
昆虫族全般のXに対応しているが、基本は電子光虫のランクアップ向きか。
電子光虫Xモンスターはセルフランクアップを搭載してはいるが、X素材を大きく減らしてしまうのでこのカードを使うか否かでは素材の数に大きな差が生まれる。
素材の多いライノセバスを出すには欠かせない他、速攻魔法なので追撃や回避にも有効に働く。
電子光虫のランクアップ戦術に一石を投じるカードだが、それしかできないので根本的な戦力解決になっているとは…
昆虫族全般のXに対応しているが、基本は電子光虫のランクアップ向きか。
電子光虫Xモンスターはセルフランクアップを搭載してはいるが、X素材を大きく減らしてしまうのでこのカードを使うか否かでは素材の数に大きな差が生まれる。
素材の多いライノセバスを出すには欠かせない他、速攻魔法なので追撃や回避にも有効に働く。
電子光虫のランクアップ戦術に一石を投じるカードだが、それしかできないので根本的な戦力解決になっているとは…
「光虫信号」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「光虫信号」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「光虫信号」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-11-30 光甲虫ランチャー(安価)(さいとう)
● 2017-02-10 新規LED入りブリリアント電子光虫(そるちょ)
● 2017-11-04 電子光虫(|д゚)ヅラッ)
● 2021-07-26 電子光虫軸 昆虫族単構築(サイキッカー)
● 2020-11-01 【BLVO】電子光虫(emeha)
● 2017-03-17 サイバー光虫( サイコショッカー)
● 2019-08-23 電子光虫(仮)(Astral)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8955位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 6,264 |
光虫信号のボケ
その他
英語のカード名 | Bug Signal |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
- 04/24 20:52 評価 8点 《コード・オブ・ソウル》「キミはどうして【転生炎獣】ネームを持…
- 04/24 20:52 評価 7点 《BF-月影のカルート》「登場当初は《BF-疾風のゲイル》《黒…
- 04/24 20:48 評価 6点 《ライジング・オブ・ファイア》「蘇生は《転生炎獣の意志》で十分…
- 04/24 20:45 評価 8点 《転生炎獣Jジャガー》「リソース回復役として優秀。 おまけの守…
- 04/24 20:35 評価 8点 《RR-ファントム・クロー》「RRとファントムの名前を持つカウン…
- 04/24 19:50 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「特に《レディ・デバッガー》初動で《転生炎獣…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



