交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
霊獣の誓還(レイジュウノセイカン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
速攻魔法 | - | - | - | - | - | |
(1):手札から「霊獣」モンスター1体を除外し、自分の墓地のモンスターまたは除外されている自分のモンスターの中から、「霊獣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:08321183 | ||||||
カード評価 | 7.9(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RAGING TEMPEST | RATE-JP064 | 2016年10月08日 | Normal |
TERMINAL WORLD | TW01-JP142 | 2023年11月25日 | Normal |
霊獣の誓還のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて使いたい。
除外した霊獣は帰還以外で活躍することは難しく、特殊召喚するにしても融合モンスターは無理、効果モンスターも1ターンに1度しか特殊召喚できない制限がかかる。
下準備が整った後で活用するとか、特殊召喚できる《聖霊獣騎 レイラウタリ》を使うとかなら活用の余地はあり、消費に見合ったリターンは得られるかも。
除外した霊獣は帰還以外で活躍することは難しく、特殊召喚するにしても融合モンスターは無理、効果モンスターも1ターンに1度しか特殊召喚できない制限がかかる。
下準備が整った後で活用するとか、特殊召喚できる《聖霊獣騎 レイラウタリ》を使うとかなら活用の余地はあり、消費に見合ったリターンは得られるかも。
アド損になるが柔軟な展開を可能にする「霊獣」カード
「霊獣」デッキは除外されているメインデッキのモンスターの種類が多いほど《聖霊獣騎 カンナホーク》でサーチできる枚数も増える事もあり、手札で抱え込むより展開に使用したほうがよい。展開中にサーチして更に展開を伸ばしてしまおう。
ただし手札からは特殊召喚できないため(既に墓地か除外にモンスターがいないと、除外したモンスターをすぐ特殊召喚できないため)、《精霊獣 カンナホーク》や《精霊獣 ラムペンタ》の効果が無効にされた時のケアに使えないなど、痒い所に手が届かない所もある。
「霊獣」デッキは除外されているメインデッキのモンスターの種類が多いほど《聖霊獣騎 カンナホーク》でサーチできる枚数も増える事もあり、手札で抱え込むより展開に使用したほうがよい。展開中にサーチして更に展開を伸ばしてしまおう。
ただし手札からは特殊召喚できないため(既に墓地か除外にモンスターがいないと、除外したモンスターをすぐ特殊召喚できないため)、《精霊獣 カンナホーク》や《精霊獣 ラムペンタ》の効果が無効にされた時のケアに使えないなど、痒い所に手が届かない所もある。
2枚が1枚になるカードではあるんですけど、単純にサーチの効く展開札で、貧弱だった霊獣の足回りをカバーできる準初動にもなるいいカードではあったと思います
ヒャッハー!!!
後ろでウィンダが「ヒャッハー!」のポーズをしてるヒャッハー!!!
召喚条件は無視できないが、墓地及び除外ゾーンにいる霊獣を特殊召喚できるのは強いヒャッハー!!!
そして速攻魔法なんだぜヒャッハー!!!
デカトロンはデッカイドーヒャッハー!!!
後ろでウィンダが「ヒャッハー!」のポーズをしてるヒャッハー!!!
召喚条件は無視できないが、墓地及び除外ゾーンにいる霊獣を特殊召喚できるのは強いヒャッハー!!!
そして速攻魔法なんだぜヒャッハー!!!
デカトロンはデッカイドーヒャッハー!!!
除外する手札が必要なものの、「霊獣」モンスターを蘇生・帰還させる効果は、便利だと思います。
「精霊獣」モンスターの効果で除外あるいは墓地送りにした「霊獣」モンスターを蘇生・帰還させる事で、「霊獣」融合モンスターやランク4Xにつなげられるのは、ありがたいと思います。
速攻魔法なのも、強みだと思います。
「精霊獣」モンスターの効果で除外あるいは墓地送りにした「霊獣」モンスターを蘇生・帰還させる事で、「霊獣」融合モンスターやランク4Xにつなげられるのは、ありがたいと思います。
速攻魔法なのも、強みだと思います。
花京院… イギー・・・ アブドゥル… 終わったよ…!!
手札のカードを切って霊獣の蘇生または帰還を遂行する速攻魔法。
なんかまたソリティアルートが増えそうな効果である。融合で除外した精霊獣または霊獣使いを帰還させて、さらなる融合につなげていくことになるのだろうか。
これもまた研究が進まないとどんなカードになるか読めない部分があるが、蘇生と帰還を両にらみできるのと速攻魔法であるところは既存の汎用カードにはない要素。
手札のカードを切って霊獣の蘇生または帰還を遂行する速攻魔法。
なんかまたソリティアルートが増えそうな効果である。融合で除外した精霊獣または霊獣使いを帰還させて、さらなる融合につなげていくことになるのだろうか。
これもまた研究が進まないとどんなカードになるか読めない部分があるが、蘇生と帰還を両にらみできるのと速攻魔法であるところは既存の汎用カードにはない要素。
じじい可愛い(錯乱)
緊テレ制限で死んでた霊獣に与えられた新たな武器。ラムペンタやカンナホーク棒立ちエンドを変えられるようになったのはそれだけで大きい。
緊テレと違ってぱっと見では強さは分かりにくいし不器用な面もあるが、自分はこのカードの事故率が減ったので感謝している。櫃軸だと3枚入れても良いかも?
緊テレ制限で死んでた霊獣に与えられた新たな武器。ラムペンタやカンナホーク棒立ちエンドを変えられるようになったのはそれだけで大きい。
緊テレと違ってぱっと見では強さは分かりにくいし不器用な面もあるが、自分はこのカードの事故率が減ったので感謝している。櫃軸だと3枚入れても良いかも?
「霊獣の誓還」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「霊獣の誓還」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「霊獣の誓還」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-01-12 召喚霊獣(ミニアマリリス)
● 2017-11-14 牙狼-GARO- -時間の狙撃手-(リョウタ)
● 2019-10-18 のけものはいない純霊獣(Daily Hole)
● 2017-11-29 霊獣ガスタウィンウィンダ(えるど)
● 2016-12-31 霊獣(除外軸)(太郎丸)
● 2018-03-04 レラの行方(夢)
● 2017-02-26 誇り高き魂の一族《霊獣》(シルフ)
● 2016-10-11 新規霊獣(風神 楓華)
● 2020-05-19 霊獣(赤髭)
● 2016-12-31 試作の霊獣WW(逆神 遊季)
● 2023-12-04 新規で強化された霊獣(ギャラクシーおじさん)
● 2018-08-06 除外霊獣(調整中)(わたあめ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4049位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 17,083 |
霊獣の誓還のボケ
その他
英語のカード名 | Ritual Beast Return |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。