交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
超重武者装留チュウサイ(チョウジュウムシャソウルチュウサイ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 1 | 機械族 | 0 | 0 | ||
「超重武者装留チュウサイ」の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドのこのモンスターを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。 (2):このカードの効果でこのカードが装備されている場合、相手は装備モンスター以外の自分のモンスターを攻撃できない。 (3):このカードの効果でこのカードを装備した自分のモンスターをリリースして発動できる。デッキから「超重武者」モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:95500396 | ||||||
カード評価 | 9.4(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 80円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
INVASION OF VENOM | INOV-JP009 | 2016年07月09日 | Rare |
超重武者装留チュウサイのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:リクルート効果が有用。
リクルート先にレベル制限などもなく、レベル8を出してレベル10シンクロ召喚に繋ぐとかも容易。
また、本来ならリンク素材にできない為に置物になりがちな《超重武者カカ-C》をどかしつつアドにできるのもありがたい。
《超重武者装留イワトオシ》を《超重武者カカ-C》のリンク素材にした際にこのカードをサーチ。
《超重武者カカ-C》で《超重武者装留イワトオシ》を蘇生した後、このカードを《超重武者カカ-C》に装備してリリースすれば、2枚から2枚のモンスターを特殊召喚し、しかも《超重武者装留イワトオシ》で更なるサーチを見込める訳でナ。
攻撃対象制限もあるが、すぐにリリースするヨナア。
リクルート先にレベル制限などもなく、レベル8を出してレベル10シンクロ召喚に繋ぐとかも容易。
また、本来ならリンク素材にできない為に置物になりがちな《超重武者カカ-C》をどかしつつアドにできるのもありがたい。
《超重武者装留イワトオシ》を《超重武者カカ-C》のリンク素材にした際にこのカードをサーチ。
《超重武者カカ-C》で《超重武者装留イワトオシ》を蘇生した後、このカードを《超重武者カカ-C》に装備してリリースすれば、2枚から2枚のモンスターを特殊召喚し、しかも《超重武者装留イワトオシ》で更なるサーチを見込める訳でナ。
攻撃対象制限もあるが、すぐにリリースするヨナア。
登場してから現在に至るまでずっと【超重武者】の一軍を張るモンスターで、L召喚導入前である9期においては《超重武者装留イワトオシ》と同等かそれ以上に重要なカードとして認識されていました。
イワトオシ1体でL召喚できる《超重武者カカ-C》には、LモンスターでありながらL素材にできないという本来なら棒立ちを受け入れざるを得ず、P召喚からの展開を行うためにEXモンスターゾーンに居座られていると邪魔にしかならない制約があるのですが、イワトオシや《超重武者バイ-Q》の効果で持ってきたこのカードをカカ-Cに装着してリリースすることで、見事に有効に捌くことができてしまう。
ただEXモンスターゾーンから撤去するだけでなく、発揮する効果がテーマモンスター1体を何でもリクルートできるというのだからどう考えても弱いわけがない。
《リペア・ジェネクス・コントローラー》とかもこんな風にテーマの動きの中でサクッと処分させてくれるとありがたいですね、デュエリストの欲は尽きない。
イワトオシ1体でL召喚できる《超重武者カカ-C》には、LモンスターでありながらL素材にできないという本来なら棒立ちを受け入れざるを得ず、P召喚からの展開を行うためにEXモンスターゾーンに居座られていると邪魔にしかならない制約があるのですが、イワトオシや《超重武者バイ-Q》の効果で持ってきたこのカードをカカ-Cに装着してリリースすることで、見事に有効に捌くことができてしまう。
ただEXモンスターゾーンから撤去するだけでなく、発揮する効果がテーマモンスター1体を何でもリクルートできるというのだからどう考えても弱いわけがない。
《リペア・ジェネクス・コントローラー》とかもこんな風にテーマの動きの中でサクッと処分させてくれるとありがたいですね、デュエリストの欲は尽きない。
このカードのおかげでベンkやスサノoをすぐに呼べるようになった。また状況に合わせてタマc などリクルートしたりと従来の超重武者デッキにはなかった柔軟な動きができるようになった。
超重武者では悲願だったデッキからのリクルート効果。イワトオシと合わせて使えばサーチも出来てなおよし。これで今までネズミに頼り切りだった展開力の底上げが行われた。
そして装備品としてもそれなりに優秀であり、スサノOに装備させればかなり強力だろう。
そして装備品としてもそれなりに優秀であり、スサノOに装備させればかなり強力だろう。
フルモンゆえにサーチが乏しく回りづらかった超重武者にとって万能リクルートは大きな助けになります。
一方で相手がフルモンに対して使うことができず腐らせていたサイクロンにあっさり阻止されること、アド取りが苦手な超重武者でリリースというコストが重いことは欠点といえます。
一方で相手がフルモンに対して使うことができず腐らせていたサイクロンにあっさり阻止されること、アド取りが苦手な超重武者でリリースというコストが重いことは欠点といえます。
(3)の効果により、「超重武者ビッグベンーK」をリクルート出来るのは、大きいと思います。特に《超重武者装留イワトオシ》に装備して使えば、サーチ効果により損失を補えて、よいと思います。
(2)の効果は、戦闘破壊されづらい「超重武者ビッグベンーK」に装備して使えば、他のモンスターを守りやすくなると思います。
(2)の効果は、戦闘破壊されづらい「超重武者ビッグベンーK」に装備して使えば、他のモンスターを守りやすくなると思います。
ビッグベンK高速サーチカード。
魔法・罠カードを潤沢に使うブラックガーデン軸の超重武者デッキにおいての懸念材料であった「いかにビックベンKを出すか」を解消してくれる。
フルモン超重武者デッキでも、イワトオシをリリースして、イワトオシの効果を能動的に発動しホラガEを呼ぶことでシンクロに繋げられます。
魔法・罠カードを潤沢に使うブラックガーデン軸の超重武者デッキにおいての懸念材料であった「いかにビックベンKを出すか」を解消してくれる。
フルモン超重武者デッキでも、イワトオシをリリースして、イワトオシの効果を能動的に発動しホラガEを呼ぶことでシンクロに繋げられます。
超重武者に欲しかった速攻でビッグベンーKを展開するための効果を持っている一枚。
2:1交換とはいえデッキから直接欲しい超重武者を持ってこれる速さは、今までにない特筆モノの動き方だろう。
イワオトシをリリースすればサーチ効果も同時に発動できる。ネックとしてはこのカードを装備するモンスターを同時に求め、道連れとしてしまうこと。特に肝心要のところでこれ1枚を引いても何もできない。序盤に引けないとやや苦しいカードか。それでも超重武者を大きく変えうる力を持っている可能性を秘めている。
2:1交換とはいえデッキから直接欲しい超重武者を持ってこれる速さは、今までにない特筆モノの動き方だろう。
イワオトシをリリースすればサーチ効果も同時に発動できる。ネックとしてはこのカードを装備するモンスターを同時に求め、道連れとしてしまうこと。特に肝心要のところでこれ1枚を引いても何もできない。序盤に引けないとやや苦しいカードか。それでも超重武者を大きく変えうる力を持っている可能性を秘めている。
メンタル豆腐デーモン
2016/07/09 13:52
2016/07/09 13:52
メインとなるのは一番最後の効果
レベルに関係なくビッグ弁慶を出すのには非常にありがたいサポートとなる
イワオトシとの相性は特に抜群であり、リリースしたイワオトシでホラガEをサーチすることで簡単にスサノOをシンクロ召喚する準備が整う
レベルに関係なくビッグ弁慶を出すのには非常にありがたいサポートとなる
イワオトシとの相性は特に抜群であり、リリースしたイワオトシでホラガEをサーチすることで簡単にスサノOをシンクロ召喚する準備が整う
「超重武者装留チュウサイ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「超重武者装留チュウサイ」への言及
解説内で「超重武者装留チュウサイ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
テツドウーOワンキル(おにやなぎ)2019-12-04 21:00
-
強み3.《超重武者装留イワトオシ》効果で《超重武者装留チュウサイ》サーチ
VS 天神武者(無記名)2023-03-19 14:09
-
強みまた、《超重武者装留チュウサイ》を装備した「超重武者」モンスターと「VS」モンスターの居る状態の《闘神の虚像》の効果を併せればロックも可能。
脱フルモン超重列車(おにやなぎ)2019-11-28 22:10
-
強み《水晶機巧-ハリファイバー》が立たないなら《超重武者カカ-C》と《超重武者装留チュウサイ》、《機関重連アンガー・ナックル》経由で《No.81超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》に持っていくのが無難。
怒り狂った超重武者デッキ※少し改造(ジャッジ・ザハンド)2017-08-12 23:09
-
強み・《超重武者ダイ-8》で超重武者装留をサーチできるので《超重武者装留チュウサイ》をサーチし装備させてリリースすることで自分の出したい超重武者を出せる
「超重武者装留チュウサイ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-12-15 超重武者マシュワンキル(UG3)
● 2024-04-29 【MD】BB型 超重・ヴァリアンツ(UMA)
● 2016-09-09 超重武者 弁慶ビート 初心者解説(リンリン)
● 2017-09-26 高火力ダイレクトアタック!【超重天気】(アークローン)
● 2020-04-17 権現坂流超重武者(kyo)
● 2015-02-19 出来るだけ超重武者フルモンデッキ(山猫)
● 2019-04-10 超重武者無限起動(ガスタの信奉者)
● 2023-01-16 超重武者シンクロ(薔薇男児)
● 2019-02-19 超重列車(ロードアイギスⅡ)
● 2020-03-26 雪花カラクリ(さんぷる)
● 2017-01-15 せこいけど強いよ!(割と普通の超重武者)★(sora)
● 2019-05-09 ガチ超重武者 2020/02/18(マリオ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 220円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 290円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1049位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 14,887 |
機械族(種族)最強カード強さランキング | 87位 |
レベル1最強モンスター強さランキング | 66位 |
超重武者装留チュウサイのボケ
その他
英語のカード名 | Superheavy Samurai Soulpeacemaker |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。