交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
サイコロプス →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 機械族 | 1800 | 200 | |
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振り、出た目の効果を適用する。 ●1:相手の手札を確認し、その中から1枚を選んで捨てる。 ●2~5:自分の手札を1枚選んで捨てる。 ●6:自分の手札を全て捨てる。 |
||||||
パスワード:62893810 | ||||||
カード評価 | 4.8(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 33円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SHINING VICTORIES | SHVI-JP043 | 2016年01月09日 | N-Rare |
サイコロプスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
遊戯王OCGにおいても《サイクロプス》として真っ先に消化された巨躯を持つ隻眼の魔物を元ネタとし、そこに「サイコロ」をかけた言葉遊びモンスターとなるレギュラーパックのノーレア枠となるカード。
単にカード名が「サイコロ」とかかっているだけでなく六面体のサイコロの1の目が「サイクロプス」の隻眼を表しているというモンスターデザインで、種族も《サイバネティック・サイクロプス》とは違い機械族となっている。
効果の方も当然サイコロを用いたものとなっており、その内容は起動効果にてサイコロを1回振って1の目が出たら相手にピーピング1ハンデスを行うことができるという強力な能力となっていますが、6の目が出た場合は自分に全ハンデスが、1と6以外の目が出た場合は自分に1ハンデスが襲いかかってくる。
任意の手札を捨てられることをメリットの一種であると捉えられない場合は1以外の目は全てハズレとなり、自分へのハンデスは自ら手札を減らすことで実質的なデメリットを軽減することはできるものの、それにしたって1つしかないアタリの目が出る期待値の低さを考えると割に合わない効果であると言わざるを得ません。
《出たら目》と併用することでアタリの目が出る確率が6分の1から3分の2まで上がる上に6の目が出ることがなくなり、さらに自身の効果には名称ターン1がなく《出たら目》の効果の適用にもターン1が設定されていないので、このカードを使うなら専用の構築にすることが望ましいでしょう。
効果の方が癖が強くて使いづらい反動なのか、ステータスの方は下級モンスターで1800打点という割と見られるものになっており、炎属性モンスターの中でも《真炎の爆発》などに対応する守備力200に設定されているといった配慮も見受けられます。
単にカード名が「サイコロ」とかかっているだけでなく六面体のサイコロの1の目が「サイクロプス」の隻眼を表しているというモンスターデザインで、種族も《サイバネティック・サイクロプス》とは違い機械族となっている。
効果の方も当然サイコロを用いたものとなっており、その内容は起動効果にてサイコロを1回振って1の目が出たら相手にピーピング1ハンデスを行うことができるという強力な能力となっていますが、6の目が出た場合は自分に全ハンデスが、1と6以外の目が出た場合は自分に1ハンデスが襲いかかってくる。
任意の手札を捨てられることをメリットの一種であると捉えられない場合は1以外の目は全てハズレとなり、自分へのハンデスは自ら手札を減らすことで実質的なデメリットを軽減することはできるものの、それにしたって1つしかないアタリの目が出る期待値の低さを考えると割に合わない効果であると言わざるを得ません。
《出たら目》と併用することでアタリの目が出る確率が6分の1から3分の2まで上がる上に6の目が出ることがなくなり、さらに自身の効果には名称ターン1がなく《出たら目》の効果の適用にもターン1が設定されていないので、このカードを使うなら専用の構築にすることが望ましいでしょう。
効果の方が癖が強くて使いづらい反動なのか、ステータスの方は下級モンスターで1800打点という割と見られるものになっており、炎属性モンスターの中でも《真炎の爆発》などに対応する守備力200に設定されているといった配慮も見受けられます。
もしかしてこのカード、アレに使えるんじゃない?
相手の手札を見てハンデス出来たらもちろん強いし、手札全捨て出来たらそれはそれで効果発動出来て・・・
マイナーなカードだろうだから奇襲性ありそうだし・・・
《ティアラメンツ・キトカロス》姉さま、どう思います?
相手の手札を見てハンデス出来たらもちろん強いし、手札全捨て出来たらそれはそれで効果発動出来て・・・
マイナーなカードだろうだから奇襲性ありそうだし・・・
《ティアラメンツ・キトカロス》姉さま、どう思います?
1以外はデメリットですが、手札を捨てることに意味のあるデッキなら、それもメリットにできるかもしれません。ただ、炎属性で手札を捨てることに意味のあるデッキというのはほぼないです。「暗黒界」に入れるなら、属性・種族の違いがやはり難。
ハンデス目的での採用は洗脳ダイスでも作らない限り無謀としか言えないので自分の手札を捨てるのをメインとして運用したい。
その目的にしても1が出ると困る場面が存在してしまうのでレイヴンなどの専門家に任せた方がいいだろう。
デメリットを逆手に取ろうとすると逆にメリットがデメリットになるというなんとも言えない仕上がりになっている気がする。
爆発対応だがあまり活かせないと思う。
その目的にしても1が出ると困る場面が存在してしまうのでレイヴンなどの専門家に任せた方がいいだろう。
デメリットを逆手に取ろうとすると逆にメリットがデメリットになるというなんとも言えない仕上がりになっている気がする。
爆発対応だがあまり活かせないと思う。
なんでもかんでも爆発対応させるんじゃないよ
ハンデスの可能性は低いので自分で捨てるほうを目当てに入れるんだろうけど
そう考えると相手へのハンデスが余計になるかもしれない
ハンデスの可能性は低いので自分で捨てるほうを目当てに入れるんだろうけど
そう考えると相手へのハンデスが余計になるかもしれない
基本1以外デメリット
デッキによってはアドになるかもしれないので
あえてそれを利用して1がでればさらにラッキー程度でしょう
素で使うならデメリット無視できる 手札0の満足状態で使うのがベストでしょうか
炎属性の守備200 使い道はありそう
デッキによってはアドになるかもしれないので
あえてそれを利用して1がでればさらにラッキー程度でしょう
素で使うならデメリット無視できる 手札0の満足状態で使うのがベストでしょうか
炎属性の守備200 使い道はありそう
「サイコロプス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「サイコロプス」への言及
解説内で「サイコロプス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ワンデッキデュエル/辛口(ぶた)2021-08-23 18:24
-
運用方法《サイコロプス》星4・ATK/1800・DEF/200
ダイスロール!運命のゴッドオーガス(ジャッジ・ザハンド)2018-05-11 01:38
「サイコロプス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-09-13 運任せデッキ(孤高)
● 2017-08-28 ギャンブラーズ(ヴァンダラー)
● 2016-04-11 爆発トーテム(青き眼の俺氏)
● 2018-06-20 ギャンブル(kazu)
● 2020-05-07 ギャンブル(ユウヤ)
● 2016-05-05 テス(D@ICHAN)
● 2016-05-05 ギャンブル(D@ICHAN)
● 2017-10-06 取り敢えずなギャンブル(ぼた餅)
● 2020-01-23 ギャンブル大好き(無気力にゃんこ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 300円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9338位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 11,321 |
サイコロプスのボケ
その他
英語のカード名 | Dicelops |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)