交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
エンジェル・トランペッター(エンジェルトランペッター) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター チューナーモンスター |
4 | 植物族 | 1900 | 1600 | ||
天使の様な美しい花。絶えず侵入者を惑わす霧を生み出し、聖なる獣たちが住まう森の最深部へ立ち入ることを許さない。 | ||||||
パスワード:87979586 | ||||||
カード評価 | 8.3(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SHINING VICTORIES | SHVI-JP001 | 2016年01月09日 | N-Rare |
エンジェル・トランペッターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「細心の注意を払う」って言葉を最新って誤字る人って細心の注意から最も程遠い人種だよね。
森の最深部でこいつと修行してください。
森の最深部でこいつと修行してください。
やっとレベル3バニラ植物の《ジェリービーンズマン》の打点(1700)を超えられたレベル4バニラ植物族モンスター。
植物族はこのカードが登場するまでのレベル4バニラの存在する全23の種族で、その最高攻撃力が最低の種族(ビーンソルジャーの1400)だったのだが、このカードの登場で一気に19までぶち上がり、しかも20打点でない代わりにチューナーモンスターとまできている。
リンク素材に植物の通常モンスターを要求するサンヴァインモンスターたちのリンク素材としてもこれから人気を集めそうなモンスターです。
ちなみに「レベル4バニラ最低の最高攻撃力の種族」の座は雷族(ジェムナイトルマリンの1600)に譲ることになりました。
植物族はこのカードが登場するまでのレベル4バニラの存在する全23の種族で、その最高攻撃力が最低の種族(ビーンソルジャーの1400)だったのだが、このカードの登場で一気に19までぶち上がり、しかも20打点でない代わりにチューナーモンスターとまできている。
リンク素材に植物の通常モンスターを要求するサンヴァインモンスターたちのリンク素材としてもこれから人気を集めそうなモンスターです。
ちなみに「レベル4バニラ最低の最高攻撃力の種族」の座は雷族(ジェムナイトルマリンの1600)に譲ることになりました。
レベル4・バニラチューナー
1900打点で植物族とステも高性能すぎる
1900打点で植物族とステも高性能すぎる
昔であればまずありえなかったであろう、植物族のレベル4バニラチューナー。他のレベル4チューナーと比較しても、バニラサポートを受けられるという非常に強力な特徴や、実質何もデメリットを持たないという利点があります。
打点1900という下級では高めなそれも嬉しい。
打点1900という下級では高めなそれも嬉しい。
シンクロ全盛期では考えられないほどの超高性能チューナー。レベル4、1900打点、通常モンスター、植物族とこれでもかというほどの長所が搭載されている。ノーレアなのが玉に瑕。
今までなかった☆4バニラチューナー。
バニラではあるが☆4、1900打点、チューナーという事もあり引いても極端に腐ることはない。
バニラなので《レスキューラビット》対応だがチューナーという持ち味がやや活かしにくいのでどっちかというと予想GUY向き。
植物チューナーということもありロンファ出張セットの新たな候補になれるか?
バニラではあるが☆4、1900打点、チューナーという事もあり引いても極端に腐ることはない。
バニラなので《レスキューラビット》対応だがチューナーという持ち味がやや活かしにくいのでどっちかというと予想GUY向き。
植物チューナーということもありロンファ出張セットの新たな候補になれるか?
メンタル豆腐デーモン
2016/01/09 15:15
2016/01/09 15:15
昔じゃ絶対出してもらえなかったチューナー
バニラ、植物族、チューナー、レベル4、高打点と非常に恵まれている
バニラ、植物族、チューナー、レベル4、高打点と非常に恵まれている
絶対天使強化だと思った名前なのにこのときめきを返せ。
バニラ・植物族初のレベル4チューナーにしてこの打点である。
ロンファやラビット、予想GUYや増草剤など様々な角度から投げ込まれシンクロ召喚を約束してくれるだろうカードであり、チューナーを無視してラビットのエクシーズ素材になることもできる。打点も《イージーチューニング》や《ライオウ》突破などに使えるのでそりゃあ高いほうがオトクである。
植物バニラとしてはこれでもかという要素が詰まったカードではあるが、植物のバニラはこのカードが出るまでビーンソルジャーが最強レベル4というほど層が薄かったので植物とバニラの両睨みは厳しいか。
バニラ・植物族初のレベル4チューナーにしてこの打点である。
ロンファやラビット、予想GUYや増草剤など様々な角度から投げ込まれシンクロ召喚を約束してくれるだろうカードであり、チューナーを無視してラビットのエクシーズ素材になることもできる。打点も《イージーチューニング》や《ライオウ》突破などに使えるのでそりゃあ高いほうがオトクである。
植物バニラとしてはこれでもかという要素が詰まったカードではあるが、植物のバニラはこのカードが出るまでビーンソルジャーが最強レベル4というほど層が薄かったので植物とバニラの両睨みは厳しいか。
意外にもバニラ初のレベル4のチューナーモンスター。しかも1900。最近のバニラは本当に欲張りですねぇ。
種族や属性も優秀だが、予想GUYからの選択肢としても非常に優秀。バニラとしては本当に今だからこそ許されるスペックであることは確か。
種族や属性も優秀だが、予想GUYからの選択肢としても非常に優秀。バニラとしては本当に今だからこそ許されるスペックであることは確か。
「エンジェル・トランペッター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「エンジェル・トランペッター」への言及
解説内で「エンジェル・トランペッター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
おいでませ熟女倶楽部(ohy)2021-11-30 16:43
-
強み《六花精スノードロップ》の効果で《エンジェル・トランペッター》とレベルを合わせてS召喚しましょう。
試着部屋ドリアード+バニラペンデュラム(ロストネーム)2016-01-27 14:20
-
カスタマイズ《エンジェル・トランペッター》は《予想GUY》や「レスキュー・ラビット」で引っ張ってくると便利ですが、手札にくると結構扱いにくい面があります。
天威ガガギゴデッキ(いかヤング)2020-11-05 17:30
-
運用方法「ガガギゴ」モンスターと《エンジェル・トランペッター》をメインに戦っていく。
植物ビートダウン&バーン(つきかさ)2016-08-13 00:01
-
運用方法●《エンジェル・トランペッター》
竜剣士(ヘクトル)2015-10-20 06:23
-
弱点チューナーが《竜剣士ラスターP》と《エンジェル・トランペッター》しかいないので《爆竜剣士イグニスターP》を召喚しづらいかもしれません。
音響蟲惑魔(あむあむ)2016-01-23 21:52
-
カスタマイズベーシスを入れて星5・9シンクロを積極的に狙ったり、《エンジェル・トランペッター》を採用して星8シンクロの幅を広げたり、Sモンスターをごっそり変えてみたりとカスタマイズしやすいので、プレイヤーの個性が発揮しやすいと思います。
「エンジェル・トランペッター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-02-02 クラブレ/バスター★(ぴにゃこら太)
● 2020-06-13 フルバニラ Ver.2.1(梨代なる☆)
● 2020-08-28 フルバニラ Ver.3.0B(梨代なる☆)
● 2017-05-05 化身て神だわ(詩姫)
● 2019-05-19 60枚芝刈らないシンクロ空牙団(いかがわ)
● 2016-08-17 真・背反の脳筋料理人ビート(くろろ)
● 2016-10-25 環境で渡り合いたい次元スキドレ(求診断)(シュンタ)
● 2016-09-21 私用ナチュル蠱惑魔(陽炎の人)
● 2019-12-07 破滅への捕食ローズ(名もなきファラオ)
● 2016-05-30 ランク3主体トラミッド(廃人)
● 2016-08-09 背反の脳筋料理人ビート(くろろ)
● 2020-05-10 フルバニラ(梨代なる☆)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 165円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 250円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3146位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 30,874 |
通常モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 21位 |
植物族(種族)最強カード強さランキング | 55位 |
エンジェル・トランペッターのボケ
その他
英語のカード名 | Angel Trumpeter |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。