交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
DDパンドラ(ディーディーパンドラ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 5 | 悪魔族 | 1700 | 2100 | ||
(1):このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた時、自分フィールドにカードが存在しない場合に発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 | ||||||
パスワード:32146097 | ||||||
カード評価 | 1.6(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CLASH OF REBELLIONS | CORE-JP011 | 2015年04月25日 | Normal |
DDパンドラのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:全体除去を受けた場合位にしか使えない。
2枚ドローするが、自分フィールドに如何なるカードがあってもダメという。
全体除去でこのカードごと破壊され、カードが存在しない状況にならないと使えない。
そしてDDにレベル5は《DDプラウド・シュバリエ》しかいないが、それでも十分。
2枚ドローするが、自分フィールドに如何なるカードがあってもダメという。
全体除去でこのカードごと破壊され、カードが存在しない状況にならないと使えない。
そしてDDにレベル5は《DDプラウド・シュバリエ》しかいないが、それでも十分。
アニメの原作再現した結果《DD》史上最高の産廃となった、ネタしか無い一枚。
展開効果すらなく破壊後のドロー効果も他のカードがない場合のみでしか発動できない。でもってステータスも微妙だし、レベル5だから通常召喚ではコストは必要になる…。とにかく使えない。まじで酷い。
アニメでは《DDプラウド・シュバリエ》と一緒に《DDD狙撃王テル》のコストとなっていたが、紙ではランク4エクシーズの上に重ねられる超絶強化をもらったが故に完全に採用価値が消えてしまった。またアニメ時では全破壊効果でもドロー効果は発動できたのだが、紙のほうではテキストの都合上対応していないのだ。もはや弱体化してしまってる始末である。
展開効果すらなく破壊後のドロー効果も他のカードがない場合のみでしか発動できない。でもってステータスも微妙だし、レベル5だから通常召喚ではコストは必要になる…。とにかく使えない。まじで酷い。
アニメでは《DDプラウド・シュバリエ》と一緒に《DDD狙撃王テル》のコストとなっていたが、紙ではランク4エクシーズの上に重ねられる超絶強化をもらったが故に完全に採用価値が消えてしまった。またアニメ時では全破壊効果でもドロー効果は発動できたのだが、紙のほうではテキストの都合上対応していないのだ。もはや弱体化してしまってる始末である。
多くの方々が仰っていますが、効果の発動条件が永続を多用するDDと絶望的に噛み合ってない。wikiにあるように、同じ上級でよりこのカードより緩い条件でドローできる《タン・ツイスター》もいるので、ドロソとしての採用も難しい。レベル5悪魔でも暗黒界の皆さんがいますので…
DDとまったく噛み合わない効果を持った産廃
しかも上級で中途半端なステータスというゴミっぷり
しかも上級で中途半端なステータスというゴミっぷり
ヘルウェイ対応で破壊されれば2ドローできますが、いくら消費が荒めで蘇生展開が得意なDDといえど高速展開が主なDDでこんな受動的な効果は正直論外。
しかも発動条件がDDにとって厄介であり、Pカードを有し契約書など永続を活用し場にカードが残りやすいので噛みあっていない。
強いて利点を挙げるなら数少ないレベル5DDであり、Pであるシュバリエに比べ墓地へ行きやすいのでランク5の素材やナイトからサイフリに繋げやすい点か。
数居るDDモンスターの中でも恐らく最も使いようがないDD。採用するにしてもDD以外でしょう。
しかも発動条件がDDにとって厄介であり、Pカードを有し契約書など永続を活用し場にカードが残りやすいので噛みあっていない。
強いて利点を挙げるなら数少ないレベル5DDであり、Pであるシュバリエに比べ墓地へ行きやすいのでランク5の素材やナイトからサイフリに繋げやすい点か。
数居るDDモンスターの中でも恐らく最も使いようがないDD。採用するにしてもDD以外でしょう。
たまに各種テーマにいるそのテーマの性質に真っ向から歯向かう反逆児。
大抵は反逆するほどの実力を兼ね備えておらずハブられるのもよくある事だが。
上級という点が足を引っ張りDDは永続が多いため場を空にしにくい。
DD以外で使おうにもこのドロー条件を満たした状況はかなりまずいことになっていると思う。
大抵は反逆するほどの実力を兼ね備えておらずハブられるのもよくある事だが。
上級という点が足を引っ張りDDは永続が多いため場を空にしにくい。
DD以外で使おうにもこのドロー条件を満たした状況はかなりまずいことになっていると思う。
レベ4以下で攻守どちらかが500以下なら使えたでしょう。条件が厳しすぎる。
カードがない状態で2枚ドローして、それが契約書ダブりだったりしたら…取り返しがつきません。
カードがない状態で2枚ドローして、それが契約書ダブりだったりしたら…取り返しがつきません。
上級でこのステータス。2枚ドローの効果自体は強いのですけれども、自分フィールド上にカードが存在しないという条件があるので、いくら2枚ドローできても後続の攻撃などがかなり不安な状態。おまけに【DD】では永続系のカードを多用するので、効果の発動が難しいです。
全体除去を食らった時に2ドローさせてくれるパンドラボックス。
しかし永続の多いDDでは激流を食らった程度では発動できず、ブラロやビュートを撃たれて漸く2ドローできるかといったところ。仮に撃たれるとしてもまずこのカードが除去されてからになりそうで。
全体除去ケアとしてももう少しいいカードはあると思う。
しかし永続の多いDDでは激流を食らった程度では発動できず、ブラロやビュートを撃たれて漸く2ドローできるかといったところ。仮に撃たれるとしてもまずこのカードが除去されてからになりそうで。
全体除去ケアとしてももう少しいいカードはあると思う。
「DDパンドラ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「DDパンドラ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「DDパンドラ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-01-15 赤馬零児デッキ(キャラデッキの使者)
● 2015-08-06 純DDデッキ(ふぅ)
● 2017-03-28 WM(ワームDD)(マスター)
● 2019-03-03 D.Dデッキ(青色の白米)
● 2015-04-28 DDD(ユウタ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12615位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 11,503 |
DDパンドラのボケ
その他
英語のカード名 | D/D Pandora |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。