交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
デーモンの巨神(デーモンノキョシン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 6 | 悪魔族 | 2400 | 1600 | ||
(1):モンスターゾーンのこのカードが効果で破壊される場合、代わりに500LPを払う事ができる。この効果はこのカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度しか使用できない。(2):このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「デーモン」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:84341431 | ||||||
カード評価 | 5.9(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER- | EP14-JP014 | 2014年09月13日 | Normal |
デーモンの巨神のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
スクラップトリトドン
2014/11/12 13:13
2014/11/12 13:13
デーモン級巨人.
(1)の1度限りの破壊耐性,効果破壊限定かつ手札だが制限のない(2)のデーモン展開効果,どちらも上級モンスターとしては悪くないスペック.
なのだが,世の中はやれ除外だのやれバウンスだのやれ完全耐性だの言われている昨今.
その上に自身を展開する効果もないので,上級ということで一手間加えなければいけない.
・・・まあ一昔前ならば決して弱くなかったが,モーメントの回転が早過ぎる今となっては・・・
(1)の1度限りの破壊耐性,効果破壊限定かつ手札だが制限のない(2)のデーモン展開効果,どちらも上級モンスターとしては悪くないスペック.
なのだが,世の中はやれ除外だのやれバウンスだのやれ完全耐性だの言われている昨今.
その上に自身を展開する効果もないので,上級ということで一手間加えなければいけない.
・・・まあ一昔前ならば決して弱くなかったが,モーメントの回転が早過ぎる今となっては・・・
1回限りの効果耐性に効果破壊時の展開効果と、完全に対効果に特化したカード。打点も悪くはないですが、レベル6「デーモン」なら《デーモンの将星》や「迅雷の魔王 スカル・デーモン」がこのカードを上回ります。特に後者は対象をとる効果のみで不確定性もあるとはいえ、破壊以外にも対応できる強力な耐性を備えているため、ややライバルになります。後半の展開効果も手札からなのでちょっと物足りなさはありますね。とはいえ、無難に活用可能なレベルのカードだと思います。上級の比率が高い「デーモン」デッキを組むなら、手札の最上級「デーモン」の展開につなげられて役立つでしょう。
ただの巨人じゃあないんだよ!
1番の効果は将星との組み合わせでランク6エクシーズしようと書いているのだろうか…?
とはいえ将星の前にこのカードを場に置いておく手段に問題があるのだが…
もう一つの効果も手札から腐っている最上級を呼ぶために重いこのカードを呼ぶ必要があるとなんかあべこべになっている気がする。
いずれにしても、このカードを場に出さないと始まらないのがネック。そのための容易な手段が来れば化けるカードかも知れないが。
1番の効果は将星との組み合わせでランク6エクシーズしようと書いているのだろうか…?
とはいえ将星の前にこのカードを場に置いておく手段に問題があるのだが…
もう一つの効果も手札から腐っている最上級を呼ぶために重いこのカードを呼ぶ必要があるとなんかあべこべになっている気がする。
いずれにしても、このカードを場に出さないと始まらないのがネック。そのための容易な手段が来れば化けるカードかも知れないが。
うん、悪くはない。悪くはないんだが・・・
ライフコストを払えばデーモン特有の強力(?)な効果を使える。ってのが効果破壊を一回耐えるだけですか。正直微妙なんだよなぁ・・・
あと、後半効果が手札ではなく墓地とかデッキだったらまた評価がグっと変わったんですが。。
ライフコストを払えばデーモン特有の強力(?)な効果を使える。ってのが効果破壊を一回耐えるだけですか。正直微妙なんだよなぁ・・・
あと、後半効果が手札ではなく墓地とかデッキだったらまた評価がグっと変わったんですが。。
Giantを巨神と訳した翻訳班、有能。
デーモンは破壊を利用するカテゴリなので、(1)の効果は何とも言いがたい。
ただ、奈落を耐えられるのは悪くないポイント。
(2)の効果は「手札から」というのがまた…基本的には最上級のジェネシスやエンプレスを出したい。
このカードは上級軸デーモンの事故軽減要員という位置付けだろう。
6軸や8軸なら1枚くらい入れても良い。
デーモンは破壊を利用するカテゴリなので、(1)の効果は何とも言いがたい。
ただ、奈落を耐えられるのは悪くないポイント。
(2)の効果は「手札から」というのがまた…基本的には最上級のジェネシスやエンプレスを出したい。
このカードは上級軸デーモンの事故軽減要員という位置付けだろう。
6軸や8軸なら1枚くらい入れても良い。
「デーモンの巨神」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「デーモンの巨神」への言及
解説内で「デーモンの巨神」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「デーモンの巨神」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-04-09 真紅眼ファンデッキ、更新しました。(そうじ☆屋)
● 2015-04-11 回る気がしない真紅眼ww(そうじ☆屋)
● 2015-03-15 真紅眼ファンデッキ。アドバイス求む。(そうじ☆屋)
● 2015-03-18 よく事故るデーモン(R-360)
● 2014-09-21 D(デーモン)D(ダーク)B(ビート)(ピージー)
● 2014-09-21 シックスデーモン(ピージー)
● 2017-03-29 LPを払いすぎるとこうなる(ハルヒサー)
● 2017-05-03 デーモン(ヒャク)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7820位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 16,445 |
デーモンの巨神のボケ
その他
英語のカード名 | Archfiend Giant |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。