交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
悪魔への貢物(アクマヘノミツギモノ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
フィールド上に存在する特殊召喚されたモンスター1体を墓地へ送り、自分の手札からレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:68396778 | ||||||
カード評価 | 6.3(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARDUST OVERDRIVE | SOVR-JP062 | 2009年07月18日 | N-Rare |
DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP080 | 2012年08月11日 | Normal |
悪魔への貢物のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
良く言えば除去しながら展開という芸当が取れるが、悪く言えば条件がクッソ厳しい《死者への手向け》という見方も取れる。
せめて除去がコストだったら知る人ぞ知る強カードのポジションに収まっていたかもしれない。残念。
せめて除去がコストだったら知る人ぞ知る強カードのポジションに収まっていたかもしれない。残念。
レベル4バニラ限定ですが、除去しながら手札展開でき墓地送りなので除去性能も高い。
ただバニラは予想GUYや兎の存在から主にリクルートしたいもの。
この点に関してはデッキ次第で差別化はできますが、除去できなきゃ展開もできないので、特殊召喚が日常茶飯事な時代とはいえ相手場依存で腐る可能性も出てくる。
結構求められる事が多く、癖は強めな印象。
ただバニラは予想GUYや兎の存在から主にリクルートしたいもの。
この点に関してはデッキ次第で差別化はできますが、除去できなきゃ展開もできないので、特殊召喚が日常茶飯事な時代とはいえ相手場依存で腐る可能性も出てくる。
結構求められる事が多く、癖は強めな印象。
時代に忘れ去られた、古き良き力。
古めのカードでありながら、書いてあることは結構今風の効果だったりします。対象は取ってしまうものの、破壊を介さない除去をしながらの手札からのレベル4以下通常モンスター特殊召喚は汎用札としてはなかなかのもの。サルベージ手段も豊富で展開も出来るバニラカテゴリ【ジェムナイト】や【星杯】なんかでは結構活躍するのではないかと思ったりします。
古めのカードでありながら、書いてあることは結構今風の効果だったりします。対象は取ってしまうものの、破壊を介さない除去をしながらの手札からのレベル4以下通常モンスター特殊召喚は汎用札としてはなかなかのもの。サルベージ手段も豊富で展開も出来るバニラカテゴリ【ジェムナイト】や【星杯】なんかでは結構活躍するのではないかと思ったりします。
書いてある事は非常に強く、墓地送りなのでベエルゼやミドラーシュといった破壊耐性持ちにも刺さる
通常モンスターが必要なため安定感がなかったが、予想GUYさんのおかげでその点も克服したといえる
予想GUYさんはデッキからなので、手札からssするこのカードとの相性が良い
ヴェルズ等様々なデッキに採用できる可能性を秘めている
今後の大暴れに期待したい
通常モンスターが必要なため安定感がなかったが、予想GUYさんのおかげでその点も克服したといえる
予想GUYさんはデッキからなので、手札からssするこのカードとの相性が良い
ヴェルズ等様々なデッキに採用できる可能性を秘めている
今後の大暴れに期待したい
当たり前だが自分モンスターではなく、相手モンスターを墓地送りにしたい。特殊召喚しないデッキなどほとんど無いのでその点は大丈夫だが、問題はやはり手札にレベル4以下の通常モンスターを用意すること。効果は強力だが、事故要因になるのが困りもの。
下級の通常モンスターが手札に必要ですが、特殊召喚することが多い現環境では、破壊を介さない優秀な除去手段として機能します。投入できるデッキは限られますが、下級バニラを多く投入できるなら、大いに活躍するカードとなるでしょう。
スクラップトリトドン
2011/01/30 17:50
2011/01/30 17:50
あれ?相手モンスターをコストにすればアドがとんでもなく得じゃね?
凡骨軸のデッキにおいて,星屑を筆頭としたシンクロモンスターに対する対抗策としても十分採用圏内.
にしても,手札では効果モンスターであるデュアル関係のカードが来たSOVRでなぜこれが入ったのだろうか・・・
凡骨軸のデッキにおいて,星屑を筆頭としたシンクロモンスターに対する対抗策としても十分採用圏内.
にしても,手札では効果モンスターであるデュアル関係のカードが来たSOVRでなぜこれが入ったのだろうか・・・
フィールド上の特殊召喚されたモンスターを墓地に送り、下級バニラモンスターを手札から特殊召喚する魔法。
手札、というわけでデュアルは使えず、完全にバニラ専用の1枚。
それでも1:1交換の墓地送りと自身の特殊召喚が両立し、決まれば強い一枚。
1:1交換には汎用性の高いカードが多いが、差別化出来るポイントは十分。
あとは、うまくこのカードが決まる状況が来てくれるかだが。
使うのであれば凡骨ビートや兎系、ジェムナイトなど下級バニラを多用するデッキ。またイグナイトやメタルフォーゼといった通常ペンデュラムを多用するデッキも有力候補になるだろう。
手札、というわけでデュアルは使えず、完全にバニラ専用の1枚。
それでも1:1交換の墓地送りと自身の特殊召喚が両立し、決まれば強い一枚。
1:1交換には汎用性の高いカードが多いが、差別化出来るポイントは十分。
あとは、うまくこのカードが決まる状況が来てくれるかだが。
使うのであれば凡骨ビートや兎系、ジェムナイトなど下級バニラを多用するデッキ。またイグナイトやメタルフォーゼといった通常ペンデュラムを多用するデッキも有力候補になるだろう。
2014/08/20 18:50
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
2010/08/19 17:56
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
意外に強いカード
特殊召還を使わないデッキはほとんどないので手札に忍ばせておけばいつかは
発動チャンスがあるはず。
問題は通常モンスターを召還すること。デュアルを召還するなり、通常チューナーモンスターを出したりすることで有利にもって行きたい所だ。
ジェムナイトデッキにも意外と合う。
特殊召還を使わないデッキはほとんどないので手札に忍ばせておけばいつかは
発動チャンスがあるはず。
問題は通常モンスターを召還すること。デュアルを召還するなり、通常チューナーモンスターを出したりすることで有利にもって行きたい所だ。
ジェムナイトデッキにも意外と合う。
「悪魔への貢物」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「悪魔への貢物」への言及
解説内で「悪魔への貢物」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
レベル2通常Mカメンレオンシンクロ儀式(吊り男)2015-04-03 01:17
最先端の技術を取り入れた時代遅れの仮面(現代忍者)2015-04-13 07:23
-
運用方法個人的に便利だなーと思ったのはやはり《悪魔への貢物》。
バーサーク・デッド・ドラゴン(べさきち)2015-09-16 15:07
【坂東英二の】天使族デッキ【大好物】(ココア)2013-07-08 23:04
-
運用方法このデッキのコンセプトは、『神の居城ヴァルハラ』『レスキュー・ラビット』『悪魔への貢物』で光属性・レベル4を展開し、優秀な『輝光子パラディオス』や『フェアリー・チアガール』をエクシーズ召喚。
【xyzに手を出した】城ノ内君のデッキ(ココア)2013-07-07 14:22
-
運用方法『悪魔への貢物』
死霊プリンセス・コロン(レシィ)2013-12-10 19:29
-
運用方法(《悪魔への貢物》とか、ちまちま入れ替えてます。
安く済ませるためにジェムナイトは不採用(カゲトカゲ)2013-08-11 11:36
-
弱点マクロなどの墓地除外はつらい。バニラが多いから《悪魔への貢物》とか良いかも。
新規魔人 3軸試着室ツンデレ3積み(レミ)2014-05-12 01:56
-
強み《悪魔への貢物》墓地送りなので非常に強いです
今更ながらのクリスマスデッキ(a-nixi)2015-01-04 14:38
-
弱点龍の鏡を採用しているので、バニラが手札で腐ります。《悪魔への貢物》を頑張って引きましょう。
「千年の盾デッキ【デブリは偉大な存在】」(ココア)2013-07-07 01:08
-
カスタマイズ『蒼眼の銀龍』や『レスキューラビット』『悪魔への貢物』等のカードで、昔のどうしようもない通常モンスター達にも光が当たるようになったと思います。
攻撃力は意外と高い。(BLUE忍者)2013-03-10 14:54
磁石合体ロボ激突!!(リョウ)2017-01-12 12:47
ガーゴイルで頑張るデッキ(真田ウィルソン)2014-02-10 18:09
-
運用方法《悪魔への貢物》かウサギでガーゴイル達を呼び出し
「悪魔への貢物」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-08-27 新世代のおジャマ、万丈目サンダー夫!(宇崎はすたん)
● 2016-07-18 獏良風悪魔族ビートダウン(むーさん)
● 2015-03-11 ジェムナイト(ロマン・ワンキル特化型)(ぱじゃま)
● 2013-12-04 おもちゃ箱軸ランク4 【コロン】(残念なブサメン)
● 2015-03-11 ムジュラの仮面3DS発売記念祭(ベルベル)
● 2015-08-06 【遊戯王童話】ウサギと神(葱間ビーフ)
● 2012-12-18 兎三銃士(84g)
● 2016-08-12 E-HERO(イービルヒーロー)(凡骨)
● 2014-03-21 三軸バニラ! ツンデレ3積み(レミ)
● 2013-07-03 バクラデッキ(キャラデッキ)(カゲトカゲ)
● 2015-09-24 シンプルイズベストっ///(☆みーにゃん☆)
● 2021-10-06 すし処『まけん』(ohy)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 300円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 380円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7094位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 38,749 |
悪魔への貢物のボケ
その他
英語のカード名 | Faustian Bargain |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)