交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
二つの口を持つ闇の支配者(ツーマウスダークルーラー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | 3 | 恐竜族 | 900 | 700 | ||
口が二つある恐竜。ツノに蓄電し、背中の口から放電する。 | ||||||
パスワード:57305373 | ||||||
カード評価 | 1.1(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARTER BOX | --17 | 1999年03月18日 | Normal |
青眼の白龍伝説-LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON- | LB-29 | 2000年05月18日 | Normal |
二つの口を持つ闇の支配者のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
名前は超絶厨二病心をくすぐってくる仕上がりだが、当の本人は闇要素が皆無とかいう意味不明な一枚。これに『ツーマウス・ダークルーラー』って名付けたのは流石である☆
闇の支配者…とか謳ってる割には電気を蓄電させて放ってくる…しかも属性は闇でも光でもなく地属性、種族も悪魔族でなく恐竜族という、マジで何を思ってカードにしたのかが訳わからないモンスターである。んで放電しても打点900と貧弱であり、恐らく静電気レベルの強さなのだろう。無駄に《双頭の雷龍》に気を取られてしまったんやろな…
『ダークルーラー』繋がりの《アルカナフォースEX-THE CHAOS RULER》が鼻で笑ってるよ。
闇の支配者…とか謳ってる割には電気を蓄電させて放ってくる…しかも属性は闇でも光でもなく地属性、種族も悪魔族でなく恐竜族という、マジで何を思ってカードにしたのかが訳わからないモンスターである。んで放電しても打点900と貧弱であり、恐らく静電気レベルの強さなのだろう。無駄に《双頭の雷龍》に気を取られてしまったんやろな…
『ダークルーラー』繋がりの《アルカナフォースEX-THE CHAOS RULER》が鼻で笑ってるよ。
闇の支配者なのに闇属性でも悪魔族でもなく。
雷を操るのに雷族でもなければ。
まるでネットの殺伐としたスレにインド象に
間抜け顔とダブル・サンダー・ドラゴンの色違い間漂う事から
個人的に10点だ。
《二つの口を持つ闇の支配者》
その大口から株価を操作する。
雷を操るのに雷族でもなければ。
まるでネットの殺伐としたスレにインド象に
間抜け顔とダブル・サンダー・ドラゴンの色違い間漂う事から
個人的に10点だ。
《二つの口を持つ闇の支配者》
その大口から株価を操作する。
稲川さん(怖いなー怖いなー)
2018/09/17 13:11
2018/09/17 13:11
幼い頃レアカードだと思っていたカード
《二つの口を持つ闇の支配者》→口が二つある恐竜・・・なんだこの落差。
二つ口を持つ以外は恐竜人の下位互換。恐竜の強みはもっぱらラギアドルカなので、レベル4じゃないというだけで評価は落ちる。兎→タンホイザー→ソルデのコンボは非常に美しいとは思うんだが・・・
二つ口を持つ以外は恐竜人の下位互換。恐竜の強みはもっぱらラギアドルカなので、レベル4じゃないというだけで評価は落ちる。兎→タンホイザー→ソルデのコンボは非常に美しいとは思うんだが・・・
ラスボス感溢れる名前かつ厨二臭い読ませ方。
しかし名前の割にバニラだったりステータスは1000もなかったり下級だったり何故か恐竜族だったり闇の支配者なのに地属性と間抜けな面が目立つ。
せっかくの恐竜族バニラなのにレベル3のためラギアの素材になれずどうにも使いにくい。
フレーバーテキストからは闇の支配者らしさは全く伝わらず放電するらしいが光属性や雷族でもない。
あまりにも名前負けした性能やチグハグな設定から一度見たら忘れられないモンスターだと思う。
しかし名前の割にバニラだったりステータスは1000もなかったり下級だったり何故か恐竜族だったり闇の支配者なのに地属性と間抜けな面が目立つ。
せっかくの恐竜族バニラなのにレベル3のためラギアの素材になれずどうにも使いにくい。
フレーバーテキストからは闇の支配者らしさは全く伝わらず放電するらしいが光属性や雷族でもない。
あまりにも名前負けした性能やチグハグな設定から一度見たら忘れられないモンスターだと思う。
口が2つあったり蓄電したり何故か闇の支配者を名乗っていたりと、よくわからない恐竜です。
何を思ったのか、サンダードラゴンは2体が揃うとこのカードの姿に似た着ぐるみをかぶります。
何を思ったのか、サンダードラゴンは2体が揃うとこのカードの姿に似た着ぐるみをかぶります。
2014/02/04 22:20
「二つの口を持つ闇の支配者」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「二つの口を持つ闇の支配者」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「二つの口を持つ闇の支配者」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 13118位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,133 |
二つの口を持つ闇の支配者のボケ
その他
英語のカード名 | Two-Mouth Darkruler |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
- 01/31 21:10 評価 6点 《冥界騎士トリスタン》「 こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが…
- 01/31 20:53 評価 8点 《鋼炎の剣士》「《炎の剣士》の《メタル化》Ver.に相当するモンス…
- 01/31 20:48 評価 6点 《冥界の麗人イゾルデ》「 《I:Pマスカレーナ》と肩を並べるレ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。