交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
デーモンの将星(デーモンノショウセイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
6 | 悪魔族 | 2500 | 1200 | |
自分フィールド上に「デーモン」と名のついたカードが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。このターンこのカードは攻撃できず、この方法による「デーモンの将星」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。この方法で特殊召喚に成功した時、自分フィールド上の「デーモン」と名のついたカード1枚を選択して破壊する。また、このカードがアドバンス召喚に成功した時、自分の墓地からレベル6の「デーモン」と名のついたモンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。 | ||||||
パスワード:68371799 | ||||||
カード評価 | 8.2(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LINK VRAINS PACK | LVP1-JP002 | 2017年11月25日 | Rare |
Vジャンプ2006年10月号~ | VJMP-JP079 | 2006年10月01日 | Ultra |
デーモンの将星のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:効果破壊をトリガーとして活かすも良いし、ランク6にも繋がりやすい。
《デーモンの騎兵》とか《トリック・デーモン》を破壊してそれらの効果に繋ぎつつ、《万魔殿-悪魔の巣窟-》の効果なども活かすとかは可能。
アドバンス召喚は一見手間だが、レベル6デーモンをリリースすればそのまま蘇生、ランク6にナル。
《原石の鳴獰》で《デーモンの召喚》を呼び出してそれをリリース、このカードをアドバンス召喚することでもすぐ様ランク6狙えたり。
効果破壊を利用して《デーモンの超越》の素材にした《デーモンの召喚》を墓地に置くギミックにもなるかもダナ。
レベル6デーモンの《デーモンの巨神》とのコンボを狙ってそうだが、あちらを出す手間考えると効果破壊の方は狙いにくく、独自でデーモンを活かしたいトコ。
《デーモンの騎兵》とか《トリック・デーモン》を破壊してそれらの効果に繋ぎつつ、《万魔殿-悪魔の巣窟-》の効果なども活かすとかは可能。
アドバンス召喚は一見手間だが、レベル6デーモンをリリースすればそのまま蘇生、ランク6にナル。
《原石の鳴獰》で《デーモンの召喚》を呼び出してそれをリリース、このカードをアドバンス召喚することでもすぐ様ランク6狙えたり。
効果破壊を利用して《デーモンの超越》の素材にした《デーモンの召喚》を墓地に置くギミックにもなるかもダナ。
レベル6デーモンの《デーモンの巨神》とのコンボを狙ってそうだが、あちらを出す手間考えると効果破壊の方は狙いにくく、独自でデーモンを活かしたいトコ。
能力が複雑ですが、要は『自分がフィールドにいれば、レベル6はアドバンス召喚でリリースされても復活出来る』という感じの能力です!展開力恐るべし。
自分フィールドにデーモンが存在する際に特殊召喚できるレベル6。その後の破壊効果はトリック・デーモンや騎兵の効果に繋げられる。
アドバンス召喚ではレベル6のデーモンを蘇生でき、即座にランク6に繋げられる。
アドバンス召喚ではレベル6のデーモンを蘇生でき、即座にランク6に繋げられる。
【デーモン】の必須カード。特殊召喚後、「デーモン」を破壊するので、モンスターの総数が増えるわけではなく、このカード自身の攻撃も禁止されますが、「騎兵」や「トリック・デーモン」の効果を誘発させることができます。「騎兵」で蘇生した別の「将星」とエクシーズしてランク6を出すのもよいでしょう。《補給部隊》があればアド稼ぎもできます。後半の効果はやや使う機会が限られるものの、やはりランク6をエクシーズすることが可能。後半の効果の場合は、攻撃の制約がないため、そのまま攻めてもよいでしょう。
パの字THEグレート
2014/04/12 1:55
2014/04/12 1:55

スクラップトリトドン
2013/04/19 10:42
2013/04/19 10:42
また召喚されたのか・・・
条件は宣告でもあればいいというものだが,代わりに攻撃不可+自壊+出た時にデーモンを破壊するというもの.
どこからどう読んでも「パンデモニウムと一緒に使ってね」って書いてある.騎兵をコストにすれば美味しくいただける.
ただ,後半の釣り上げ効果も含め,目指したいのはランク6.ジェネシスデーモンの縛りも考慮するとランク6の悪魔族が欲しいんですがねぇ・・・
今後,さらにデーモンプッシュしたら何か変わるかも.
条件は宣告でもあればいいというものだが,代わりに攻撃不可+自壊+出た時にデーモンを破壊するというもの.
どこからどう読んでも「パンデモニウムと一緒に使ってね」って書いてある.騎兵をコストにすれば美味しくいただける.
ただ,後半の釣り上げ効果も含め,目指したいのはランク6.ジェネシスデーモンの縛りも考慮するとランク6の悪魔族が欲しいんですがねぇ・・・
今後,さらにデーモンプッシュしたら何か変わるかも.
初登場以来迅雷の魔王になったりアンデット化したり魔法使い族になったりとかなりの頻度でリメイクされている召喚さんですが、今度はまっとうな悪魔族に。
特殊召喚の条件は緩く、破壊するデーモンは破壊によってメリットのある騎兵を破壊すれば、レベル6のデーモンを蘇生してランク6のエクシーズに繋げることが出来ます。現時点でランク6のデーモンはまだ登場していないので、次回の闇強化(?)の拡張パックでのデーモン強化に期待です。
特殊召喚の条件は緩く、破壊するデーモンは破壊によってメリットのある騎兵を破壊すれば、レベル6のデーモンを蘇生してランク6のエクシーズに繋げることが出来ます。現時点でランク6のデーモンはまだ登場していないので、次回の闇強化(?)の拡張パックでのデーモン強化に期待です。
特殊召喚できて、デーモン破壊のカード。
BF?炎王?何それ美味しいの?
はい、レベル6のデーモンチューナーが来るのですね。
違います。
後半の効果は残念ながら黒いカード専用らしいですね。
レベル12デーモンシンクロの可能性は捨てたくない。
気づかぬうちにデーモンが強化されて、エクシーズに特化されていく・・・
ランク6専用デーモン
BF?炎王?何それ美味しいの?
はい、レベル6のデーモンチューナーが来るのですね。
違います。
後半の効果は残念ながら黒いカード専用らしいですね。
レベル12デーモンシンクロの可能性は捨てたくない。
気づかぬうちにデーモンが強化されて、エクシーズに特化されていく・・・
ランク6専用デーモン
何回リメイクされるんだ召喚さんは。
場にデーモンが存在すると特殊召喚できる効果と、その場合にデーモンを破壊する効果、アドバンス召喚した場合に墓地のレベル6デーモンを蘇生する効果を持つ。
1番と2番の効果は実質2つで1つ。破壊した時にメリットの有るトリック・デーモンや《デーモンの騎兵》を破壊して特殊召喚したい。騎兵でレベル6デーモンを蘇生すればランク6エクシーズにもつながる。
3番の効果はまさにデーモン版のジャンクシンクロン。こちらもランク6エクシーズへの布石に特化した効果となっており、それを狙うためのカードといえる。
かなり癖は強い。しかし使いこなせればデーモンデッキの展開力を大いに上げてくれる、そんなカードではないだろうか。
場にデーモンが存在すると特殊召喚できる効果と、その場合にデーモンを破壊する効果、アドバンス召喚した場合に墓地のレベル6デーモンを蘇生する効果を持つ。
1番と2番の効果は実質2つで1つ。破壊した時にメリットの有るトリック・デーモンや《デーモンの騎兵》を破壊して特殊召喚したい。騎兵でレベル6デーモンを蘇生すればランク6エクシーズにもつながる。
3番の効果はまさにデーモン版のジャンクシンクロン。こちらもランク6エクシーズへの布石に特化した効果となっており、それを狙うためのカードといえる。
かなり癖は強い。しかし使いこなせればデーモンデッキの展開力を大いに上げてくれる、そんなカードではないだろうか。
「デーモンの将星」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「デーモンの将星」への言及
解説内で「デーモンの将星」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
デーモンはスキドレと合わないようですよ!(kazu)2013-05-06 09:16
-
運用方法詳しくはカード検索の《デーモンの将星》、ジェネシスデーモンのQ&Aなどで確認できますよ
デーモン&リチュア&魔轟神(ゆうたんたん)2014-03-24 13:54
デーモンイーター軸デーモンデッキ罠採用型(パの字THEグレート)2014-05-15 00:10
【超安価‼︎】彼岸聖刻デーモン(戦国大好)2016-05-03 22:20
-
運用方法《デーモンの将星》を魔サイ・ベアト・ダンテ・おろ埋等で墓地におとす。
デーモン・ネオスフィア(べちょ)2014-07-16 12:58
燃えるゴミ(鏑木麗明)2014-01-31 12:12
-
運用方法《デーモンの騎兵》を召喚、《デーモンの将星》で破壊して《戦慄の凶皇-ジェネシス・デーモン》を特殊召喚、場を割りながらコントロールしたり《伏魔殿-悪魔の迷宮-》でジェネシス増やしたりの流れしか強くないのでそこに特化。
新制限対応!補給デーモン!(colonee)2014-12-27 01:09
夢があって良いじゃない!(耳猫)2014-03-22 11:20
-
運用方法《デーモンの将星》はデーモンがいると特殊召喚できる代わりに他のデーモンを破壊しなくてはなりません。
リズムにのるぜ!魔人デーモン(ツヴァイ)2014-02-28 23:42
-
運用方法①グレファーSSか召喚権を追加することで《デーモンの将星》アドバンス召喚。
デーモン・ゼロ(アドバイス求む)(プンプン丸)2014-03-14 09:43
-
運用方法装備カードとしてフィールドに長く居座るので《堕落》の発動条件を満たしたり、さらにデーモンの将星を実質ノーコストで特殊召喚したりと割といい動きをしてくれます。
完全版!ガチデーモンエクシーズ軸!※更新(パの字THEグレート)2014-04-09 22:58
-
強みまた、光を増やしたので、カオスソーサラーの運用も現実的となっています。《デーモンの将星》とソーサラーで召喚権を使わずにランク6を立てれるのは強いです。
デーモン・イーター軸デーモンデッキNo1(パの字THEグレート)2014-05-01 21:53
【試作型デーモンデッキ】(サウスダコタ改)2013-10-02 00:14
-
強み最後に【デーモンの将星】
デモデモにしてやんよ♪(チュウソン)2013-04-23 20:03
-
強み・《デーモンの将星》
デーモン暗黒界(レノん)2013-05-27 21:25
-
運用方法《デーモンの将星》の使い道は闇デッキが手札にあるならメインフェイズ2に出して場のトランスデーモン破壊して除外ゾーン回収した後相手の動きを止めたり
デーモン【新デーモン採用】(七咲)2013-03-27 13:59
-
運用方法今回は《デーモンの将星》《デーモンの騎兵》《トリック・デーモン》《伏魔殿-悪魔の迷宮-》になります。
ジェネクスデーモン(Port)2014-06-29 16:32
-
運用方法ジェネクス帝とほぼ同様。異なるのは、《黄泉ガエル》をリリースして出すのが《デーモンの将星》ということで、《デーモンの将星》の第二の効果を使うことで《デーモンの召喚》を呼び、《セイクリッド・トレミスM7》を出すことで素材を回収し、というループを行うことができる点。
「デーモンの将星」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-05-16 デーモン~悪魔の結束~(パの字)
● 2013-07-17 デーモン∞(かいさん)
● 2018-03-18 デーモンの薪割り(究極完全態ダニポン!)
● 2021-08-21 遊戯デッキ・改(レフレッシ)
● 2020-08-21 デーモンを活躍させたい(デーモン強化はよ)
● 2014-09-07 トリデとガイドが可愛いだけ笑(ぐりむろ)
● 2015-10-02 天空の虹彩デーモン[P型]★(Akacia)
● 2014-04-20 リニューアル!ガチデーモンエクシーズ軸!(パの字THEグレート)
● 2018-07-12 儀式デーモン(TAKA)
● 2013-05-01 堕落不採用型デーモン★(河川敷在住の決闘者)
● 2015-09-01 ジャック「デーモンで括ってみただと!?」(しげ)
● 2015-04-07 あくまで主役は巡死神リーパーです!(Kilik.)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 22円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3552位 / 13,625 |
---|---|
閲覧数 | 65,047 |
デーモンの将星のボケ
その他
英語のカード名 | Archfiend Commander |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/19 08:41 評価 9点 《暁天使カムビン》「強いことが書かれているものの天使族縛りが気…
- 09/19 08:38 評価 9点 《幻魔の扉》「初見では最強に思えるものの時間が経てば課題点が浮…
- 09/19 08:33 評価 5点 《聖神獣セルケト》「アポピスの方は勝手に出てきて強いのに、こい…
- 09/19 08:27 評価 8点 《デンジエビ》「光属性のレベル2シンクロチューナーで、更にアク…
- 09/19 08:14 評価 7点 《守護獣セルケト》「自己SSとサーチ効果を備えた小さくて便利なセ…
- 09/19 08:07 評価 7点 《無死虫団の重騎兵》「自分フィールドの《B・F-革命のグラン・…
- 09/19 07:55 評価 10点 《王の遺宝祀りし聖域》「《ナイトメア・スローン》的なヤケクソ…
- 09/19 07:42 評価 3点 《神の怒り》「このカードと《ラーの翼神竜》をデッキに入れて、「…
- 09/19 02:36 評価 10点 《天羽々斬之巳剣》「デュエル中一度しか使えないが、強力な初動…
- 09/19 02:30 評価 8点 《巳剣之神鏡》「現在では巳剣しかいないものの、爬虫類族であれば…
- 09/19 00:31 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 00:18 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 00:17 評価 10点 《エルテェイス-The MASTER of DUEL》「 サイバ…
- 09/19 00:10 評価 10点 《聖域を守護せし光の龍》「 ステータス・種族・属性・イラスト……
- 09/18 23:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/18 23:07 評価 8点 《巨神竜の遺跡》「S召喚などより星7以上のドラゴンは尋常、たと…
- 09/18 23:07 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/18 22:13 評価 9点 《超熱血球児》「ターン1のない射出を持つため、六武衆を使って無…
- 09/18 22:03 評価 8点 《ファントム・オブ・カオス》「《白き天底》には、《黒魔女》も居…
- 09/18 21:34 川柳 バリアンズ メラグの新規 いつ来るの?
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



